2/23オープン予定の「Hattie B’s 」をリポートします。

Hattie B’sは元々テネシー州ナッシュビルのホットチキン屋さんとして有名です!実は私、アメリカに引っ越してくる前に家族でナッシュビルの旅行に行き、その時食べたことがあるのです!
その時のブログはこちら↓
2012年にナッシュビルで創業。その後、メンフィス、ラスベガス、アトランタでも開店しましたが、今回テキサスに初出店となりました。しかも場所は我が町ダラス、Deep Ellum。私は日頃からよくDeep Ellumに行くので、工事過程も見ながら今か今かと待っていました。


メニューはこちらです!一番左側にある通り、チキンの辛さが選べます。Southernは全く辛くないので、お子さんとかには良いかと思います。辛いものがそんな得意ではない私は、Mildが好みでした。でもMediumも食べれると思います。で、Damn HotとShut The Cluck up!!!(ビックリマーク3つついているよ笑)はヤバいです!辛いもの好きさんはぜひ挑戦してください。

インスタ映えな感じで撮影しました!サイドはコールスローです。きゃーおいしそう!

インスタ映えな感じで撮影しました②見るからに辛そうでしょ。でもこれでも上から2番目の辛さですよ。ソースがたれてくる~

辛いのを食べるとこうなりました。これ髪の毛ボサボサなんですが、わざとこうしたんじゃなくて、この日湿度が高くてグルグルボサボサ頭になりました。素の髪型なんですが、その髪型が良い感じに表現してくれました(笑)

チキンはクリスピーでサクサクという食感を残しつつ、中はジューシー。それからソースもピリ辛でチキンによく合います。思い出すだけでよだれでちゃう。


サイドディッシュもおいしかったです!特にポテトは塩辛すぎなくておいしいです。
デザートはBanana Pudding(冷たい)とPeach Cobbler(暖かい)の両方を食べたのですが、これはやはりアメリカンな感じでけっこう甘かったです。
お酒もダラスの地ビールなどを取り扱っています。右下の写真はスパイシーなBloody Maryです。


びっくりで感動したのが下の写真のワッフルです!正直、期待してなかったので単品の写真を撮り忘れてしまったのですが、元々はワッフル2枚です。下の写真は1枚食べ終わった後に撮影しました。このワッフルがめちゃくちゃこんがりサクサクッでおいしい!今までアメリカで食べたワッフルの中で一番おいしくて感動。バター状になったはちみつを付けるとさらにおいしい。チキンと一緒にこのワッフルもぜひぜひ食べてほしい!食べきれないときはお持ち帰りに買ってほしい。

外のパティオ席もあるし、お持ち帰り専用の窓口も設けられていました。お店も 「Hattie B’s」 のために一から作った建物で出来たばかりなので、とてもキレイです。


おいしいのもさることながら、すごいよかったのがお店のホスピタリティです。店員さんもまだ雇われてからそんなに日が経ってないと思うのですが、すごいフレンドリーです。お持ち帰りにしようかなと思っていたら、「To Go Box要る?」とかすぐに聞きにきてくれたりしました。Thank youというと、みんな超優しい笑顔「You’re welcome」と返してくださって、気持ちの良いサービスとおもてなしでした。

お店のオーナーさんがたまたまいらっしゃいましてお伺いすると、お店のホスピタリティに誇りを持っていらっしゃると仰っていました。昨今、チキンサンドイッチのお店は大変数が増えていて、競争が激しい業界となっていますが、「Hattie B’s」は他店とはカスタマーサービスという点では頑張っているとのことです。たしかにそれも頷けるサービスだと思いました。
下の写真の左側がco-ownerのNick Bishop Jr.氏、真ん中がexecutive chef兼co-founderのBrian Morris氏です。

下が創設者でもあるNick Bishop Senior氏です。家族企業の会社なんですね。

とってもおいしかったし、サービスも満点で大好きなお店になりました。場所もDeep Ellumなのでこれから人気なお店になると思います。また、オーダーするごとにNorth Texas Bankに$1寄付となるのも素晴らしいですね。

2022年2月23日オープンです、ぜひ行ってみてください!
HPはこちら / FBはこちら / Instagramはこちら