日頃から様々なお問い合わせをいただくのですが、よくある質問が…

ダラス近郊の日本人は多いんですか?
というわけで、ずばりお答えしたいと思います。
アンサー結論からいうと、ダラス・フォートワース都市圏の日本人人口は約5000人と推測しています。(2022年5月現在)
補足:「ダラス」と言ってもどこまで含むか微妙なんですが、私はフォートワース市まで含んだ数で書いていきます。
外務省が発表している海外在留邦人数調査統計というデータを参考にしています。(こちらからご覧になれます)直近5年間(2017年(平成29年)から2021年(令和3年))のアメリカ都市人口ランキングを抜き出してみました。文字小さくてすみません、拡大してください。

2017年から2019年の3年間は「ダラス都市圏」と記載、2020年と2021年の2年間は「ダラス」と記載されています。
ダラス都市圏というのは、お隣のフォートワース市まで含まれているという意味です。単純な比較とはならないことをご注意ください。
2021年ダラス前年比+14.9%に驚きます。次点がヒューストンの+3%です。同じテキサス内でもかなり多くの方がダラスに移り住んでいることが分かります。私の身の周りの友人や車のナンバープレートからみても、そのほとんどがカリフォルニア州方面からの移住者です。昨今の物価上昇によるものだと思います。さすがロサンゼルス邦人人口は約7万人…桁違いですね、すごーい!


なぜ表では3,880人となっているのに、約5,000人がダラスに在住していると思うの?


私はFacebookグループ「ダラス在住日本人」を運営していますが、ほぼ毎日「ダラスに引っ越してきたのでグループに入れてください」というリクエストが届きます!!
以上の理由から、約5,000人、いやそれ以上はいるであろうと予測しています。最初のランキングに当てはめると10位のポートランド都市圏を超す勢いですね。
カリフォルニア州から移住してくる人にとっては、在留邦人人口5,000人は少ないと思われるかと思います。それはカリフォルニアが多すぎるからです(笑)カリフォルニアと比べてはいけません。
アメリカの在留邦人人口都市ランキングで12位(アメリカ内の12位だよ、上位だよ)に入っているのですから、ダラスは日本人人口が多い都市といえると思います。

・テキサス在住邦人は1万2205人(ヒューストン総領事館による2020年10月1日現在のデータ)。テキサス内の日本人の約40%がダラスに住んでいるということですね。
・ダラス・フォートワース都市圏の全人口は7,637,387人(2020年国勢調査)。つまり全人口の0.06%が日本人…少なすぎて分からない。。。笑
こちらもよく聞かれる質問です。私はアメリカはダラスにしか住んだことがないので他都市と比べられませんが、何一つ不自由なく過ごせています。日系スーパーミツワ、ダイソー、日本食レストラン…あります。移住してきた方の感想を聞いても、ほとんどの方がダラスを気に入ってくださっています。今までダラスのことを好きになれなかった人はたった一人です。その方は、お隣のアーカンソー州に引っ越していきました(‘_’)
その辺りの詳しいことはこちらのYouTubeでも喋っています。
PRESIDENT Onlineの「テスラ、トヨタ、くら寿司まで…米国で進行中「カリフォルニア→テキサス」という”大移動”」という記事も参考になるかと思いますのでご覧ください。
日本人に限らず、どの人種の方もダラスに移住してきていますので、ダラス周辺の家はどこも購入するためのWaiting List待ち状態で簡単には購入できません。でもまだまだ人口は増え続けるかと思います。日系企業(特にレストラン)の新進出を楽しみにしてます♪