逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。
②腰痛対策グッズは 「バラコンバンド」と言うゴムバンドでの腰回し運動。
腰痛に対して保険となり得る救いの手2番目は「バラコンバンド」と言われる
もの。これはその腰痛対策の道場もあったくらいで、数回通ったものです。
そこで買ったゴムバンドがコレ、、今も営業はやっているんだろうか?日本で
買って、マレーシアに持ってきたけどゴムなので劣化は避けられない。腰痛が
あまり発生しなかったので使わず、、覚えてないけど、5年位?で捨てたかな。
腰だけじゃなく、身体のいろんな部位により、それぞれの厚みと長さに応じて、
「ゴムバンド」が用意されている。
道場に行った時に買った本、今ではプレミアムになって790円で買ったものが
今では2,962円から16,000円に。でも五味先生の息子さんが続編を出したので、
今ではそんなにしないと思う。790円の本は、糊も取れ、もうボロボロです。
劣化して捨てた後どうしたか?日本一時帰国、自転車屋さんに入り腰痛の話
をして自転車のタイヤのチューブを売ってほしいと願い出たら、親切に無料
で使い捨てをくれた。嬉しかった。面白い事にもう一軒の自転車屋さんでは、
もう使わないはずなのに、ほとんど同じものが、200円で買う事に。 娘に
あげる意味もあって、2本のチューブは欲しかったからです。
・・これは100%と言っていいほど劣化しない。今でも、日本でもこのように
健在だ。使い方は、腰の腰骨の下あたりに程よいキツさで巻いて、ゆっくり
大きく円を描くように無理しない程度に、左右腰回しをするのです。ワタクシ
にとって、ずっと長年欠かせない腰痛への予防であり治療方法です。
「バラコンバンド」というゴムは性能がいいので結構高い。なのでワタクシは
その後、自転車のチューブを使ってます。追加で言いますが旅行に行くときは、
必ずこの自転車のチューブをカバンに入れていきます。
・・試す、使用するしないは、個人のご判断で・・
・・・・・・・・体の歪みをなくす意味でも、個人的には効果がありました。
有難うございます励みになってますよろしければポチクリを
嬉しいです。
参考までに:他の方々の面白ブログ拝見はこの上下から。動画紹介専門ブログも。
*************************************