• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

⑥「ジジ様」「ビームライフル銃」歳をとっても未知の事に挑戦。をやってみた。

 

逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。

  にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ       

           

 

 

⑥「ジジ様」「ビームライフル銃」歳をとっても未知の事に挑戦。をやってみた。

 

この⑥番という数字は自分でも数字は不定未定です、何故かというと、今まで

色んな事に顔を突っ込んでトライしているからです。素人ジジ様の、未知への

トライは、数回飛ばして⑥番じゃなく2桁と思いますが、とりあえず番号付け。

 

 

市のある情報紙で「ビームライフル」の事を知り、試してみようかと、

面白そうだと、回数は限定ですが、無料参加してみようと思ったのでした。

 

ビームライフルとは「射撃用の光線銃」の事で、弾使用のエアライフル大会

などあるけど、銃規制が厳しい日本です、弾の代わりの、光の銃での競技が

考案されたようです。

実弾じゃないので、許可は要りません。けれど、銃の形や重さ、決りなどは

エアライフルと同じ。ビーム式の拳銃=ビームピストルもあるらしいけど、

ワタクシの行った教室はライフルだけでした。他では、シニアの他、女性も

中学生などジュニアも、結構参加しているようです。

10m先の的にビーム=光線で当てるのですがこれが中々難しい、ど真ん中の

10点の円はあまりに小さい。試合では60発を45分で競うらしい。

 

そういえば、マレーシアでも射撃に興味がありKL郊外にある「ライフル射撃

=クレー射撃」のクラブに見学に行った事がありました。

その場内で帰る途中、無造作に落ちていた空の薬きょう1個を記念にもらって

いこうとして「ダメです」と怒られた思い出があります、そうですよね反省。

以前に、友人からライフルの空の薬きょうを沢山もらったことがあったので。

 

過去のブログにも書いたけど「実弾射撃の体験」は20歳の時、ハワイ旅行で、

また、マレーシア在住時にフィリピン旅行=セブ島でも数種の銃の実弾射撃

を体験しました。機関銃?みたいなものもありましたが、金額が高いので止め

ました。今回は実弾じゃなく安全な光線銃のお話です。

 

かなり昔にボウリング場に併設されたあの「皿の飛ぶビーム式のクレー射撃」

ゲームをやったことがあります。思い出すに、銃を持って立って構え大きな

ワイドスクリーンの右や左からポーンと皿が飛んでくる画像を撃って皿を割る

ゲームです。今でもこういう施設、あるのかなぁ?

 

地方では、ライフル射撃協会の管理の下で「ライフル射撃場」があるらしい。

もし、見学に行けたら、またブログにアップします。

 
さて、今回は、部屋での、小さな体験教室です。
 
 
 
 
 
 
 
茶色のクッションに腕を乗せ狙いを定めます。当たると「ガシャ!?」の音
 
 
 
 
 
 
PCで繋がってますが、この丸い円の中心が10点のポイントです。この場合
 
「8点」という数字が表示されました。
 
 
 
練習、体験競技が終わって、皆さんで後かたずけです。
 
 
 
2つのビームライフル銃を係りの人がケースにしまう前に、写真を撮らせて
 
いただいた。・・・・・・勇姿の収まり方ですね・・・・お休みなさい。
 
 
 

 有難うございます励みになってますよろしければポチクリを嬉しいです。

参考までに:他の方々の面白ブログ拝見はこの上下から。動画紹介専門ブログも。

  にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ       

           

*************************************

続きを読む

ブログ紹介

南国暮らしマレーシア2驚き桃の木どうする気・徒然記

http://hokkahari096.blog.fc2.com/

マレーシアに海外移住して、早数年。MM2Hの恩恵に預かりながらマレーシア&喰えらるん?プールのB級グルメも追求堪能。発見再発見が楽しい。マレーシア人とのYouTube交換情報も為になっている。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045