逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。
CNY:やってしまう腐ったミカン選び、金色のニンニク、アクロバティック・ライオンダンス
中国本土ではもう春節が終わり、日本からも観光客がゾロ帰国みたいだ。
マレーシア在住時のこの時期に感じた事、経験した光景・・思い出しブログ。
街で見た「金色の丸ニンニク」 です。CNYでしか販売されないでしょう。
「エンギもの」です、「エリンギ」じゃありません、、、
「金のニンニク」です「キン肉マン」もビックリ。塗るのにお疲れ様でした。
ジャックフルーツのカット、この風景は、大きいSCではどこでも見れる。
パック容器に入れるので、ラップした後は、お客は、選り好み出来ない。
さてさて本題です。縁起物とされる「みかん」ほとんどが1個1個セロファン
に包まれています。1箱に何個入っているんでしょう?
勝手に箱を開けて、いいものを自分の箱に入れる状況が目に映る、これって
マレーシアでは普通の光景。
見ていると、お客が綺麗な化粧箱を勝手に開けて、何やら、選り好みして
選んで、自分が買う箱や袋に詰め直しています。
果たしてこの光景は?日本でこれやったら、スーパーからやられます!
見ている人からも、かなりのクレームが来るでしょうね ・・でもでも・
ある時期から理解しました、もしこれをマレーシアで自分が買うとしたら、
同じ事をやるかもしれません。
1、皆がやっているから・・問題なし? スーパー側も言わないし?
2、1箱53.88リンギも払うのですから・・選ぶのは当然でしょう?
3、開けるという事は、変なものが入っているという事?確認なの?
4、・・・その他・・・・
でも、彼等を責められないのです。食べて、味見までする人がいます。
でも確かにそれをしないと買えないのかもしれません。それがマレーシア。
酸っぱ過ぎとか、不味かったら、買う気はしません。気持ちは分かります。
このように皮も剥きっぱなし・・・
現実的に、しょうがないのです。一番の決定的な理由は、化粧箱入りと言い
ながら最初から腐ったものや、カビの生えているものが入っているからです。
これがその証拠!!
”全身、丸く、青カビで、お化粧” のミカンがあるんです、汁も出ているし。
ほとんど中国からの輸入ですから、仕方ありません、という事なんですね。
スーパー側も何も言わないという事は、この行為を認めているのでしょう。
分かりませんが、「公然」だという事は、「当然」かな?
日本じゃ考えられない事です。日本なら生産者から販売ルート、実際の店頭
まで全て流通に責任を持っているからです。
マレーシアを責められないわけです。これはスーパーの玉子売り場でも同じ
事です。ワタクシも数回、腐った卵を買いました。10個のうち1個が腐って
いたり。見分けが難しかったり。ブドウ売り場や、フルーツパックも同じ事。
自分の事は、自分で守るのが鉄則かな。返品が効かないという風潮があるの
だろうか。
でもでも、みかんは許すけど、走りながら車からポイポイゴミを捨てる人!
「みかん」の皮も捨てます、これは「イカン!」「遺憾!」ですよ。
チャイニーズ・ニューイヤーCNYの恒例のライオンダンスが、早い所では、
CNY前からすでに各地で始まっているはず。これは正月に限らずお店など
オープンの時にも呼ばれて披露することがある。大体はCNYの時期だけど。
動画撮影したことがあるけど、ホントに目の前なので、太鼓とシンバルの
音があまりに大きくって音が拾えず、バリバリ割れて、調整も出来なかった。
ここはクポンのテスコの前。やはり、近くで見たので演武者の生の息づかい
まで聞こえてきそうだ。うちの奥さんが、最前列に行って、最後のお祝いの
みかんをもらおうと踏ん張ったが、子供のチャイニーズに先に取られた。
・・奥方・・負けるなよ、運動神経?大事だよ・・・
ちゃんとした有名な人気のライオンダンス会社はこういうトラックでやって
くる。ライオンダンスアクロバティック賞を獲得した・とのアピールの看板。
テスコの中でも耳をつんざくような音を出し歩き回る。通行人は、ライオン
の頭を撫でる。ご利益をいただく。
さて外での演武、いよいよ始まるが、演武者はお辞儀で挨拶をしてから。
前足の担当は、背が小さく、体重が軽い人が多い。2人一組の2人4脚だ。
目の前で写したら、落ちると危険だからあっちへ行けと言われた、ハイハイ。
数年前に買った「アクロバティック・ライオンダンス」のライオンダンス世界
選手権記録のDVDを日本に持ってきたけど、演武の中で、落ちたり怪我したり、
美しい素晴らしい感動モノも収められている。
当時の各地でのライオンダンスの大きな開催地は、
*セントラルマーケット
*1ウタマショッピングセンター
*1モントキアラ
*ミッドバレー・・などなど。
過去にCNY前ベトナムへ行った時、既にCNYの飾りは施されていた。アジア
どこでも、金キンのお金は大事で願い事、、皆お金、欲しいんだよね~・・
お金の成る木・・お金のお化け・・の飾りつけ、、イン・ベトナムでした。
KL街では、素朴に、どこでも繰り広げられる光景。正月用みかん売り場に
テントが臨時に張られます・・1か月前から売リ出します。
懐かし、チャイニーズイヤーの「赤&金」の「圧巻」のオンパレードでした。
有難うございます励みになってますよろしければポチクリを
嬉しいです。
参考までに:他の方々の面白ブログ拝見はこの上下から。動画紹介専門ブログも。
*************************************