海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2017.06.05
今日も快晴、ガリガリ君をなめながら川辺の散歩道を歩いた
【ただいまニッポン里帰り中】梅雨に入ると言いながら、なかなかならない。今日も快晴。せっかくの天気がもったいないと言いつつ。だんだん出かけるのも疲れてきた。まずは、「ガリガリ君」をお買い上げ。いつもの…
- 2017.06.05
【お客様事例】収納の中身は機能していますか?
収納の中に 何が入っているか把握できていますか? 自分らしい暮らしづくりをお手伝い、片づけコンサルタントの吉川絵美子です。 現在 お家丸ごとの片づけに…
- 2017.06.05
貰い物
「これタダだからあげるよ。」
そういって、老人ははおいらに
本をくれました・・・・。
おいらと次女がキャリパートと
ブレーキパッドを購入後しレンタカーを
返して、街に行きアーケードをぷらぷら
…
- 2017.06.05
生徒の声:Risaさん&Shioriさん
5月下旬に到着したばかりの、RisaさんとShioriさんです!なんとお二人は、同じ歳、到着日も同じということで、すぐに仲良しになりました。通学する学校も同じInlingua Vancouverとい…
- 2017.06.05
息子は早朝出発でお弁当は二回に分けて作った。娘はタコライス弁当。珍しく女子っぽいぞ!...
息子は早朝出発でお弁当は二回に分けて作った。 娘はタコライス弁当。 珍しく女子っぽいぞ! #お弁当 #お弁当記録 #lunchbox #japanesefood #bento #タコライ…
- 2017.06.05
アメリカに来て身近になったもの(動物編)
こんにちは、SoCal妻のVeniceです アメリカに来て身近になったもの。以前、野菜編、外食編と書いてきましたが、今回は動物編 日本では一度も見たことがなかったのに、アメリ…
- 2017.06.05
「娘」が「仲間」になった・・・気がする。
こんにちは。未来ストーリーナビゲーター駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 こちら、ぜひぜひポチッと応援、よろしくお願いします♪ にほんブログ村人気駐在妻ブログがランキング…
- 2017.06.05
自分のスキルアップに必ず繋がると思います。
こんにちは!どーもAyaです先週木曜日、オンタリオ湖沿いをジョギングしていたら、(小さいけれど)虹を発見!! 左下のほうに・・・見えますか? 実はトロントに住んで3年弱ですが、初めて見ることが…
- 2017.06.05
日本人のアイデアパフォーマンスが世界を揺るがす。WORLD ORDER in WPC 2011
2011年7月10日、ロスで開催されたマイクロソフト主催
WPC2011のオープニングイベントに出演した際のパフォーマンスPV.。
さすが、日本人です。…
- 2017.06.04
ブログデザイン一新!スペインから「海外に興味のある人向け」に発信します!
ブログデザインを一新しました!そして、これを機にブログコンセプトも改めて考え直しました。私の実体験を公開している「ブログ」と実業&ブログに必要不可欠な「マーケティング」に注力していきます。引き続き当…
- 2017.06.04
残り少ない晴れの日は『堀切菖蒲園』で心をきれいに
【ただいまニッポン里帰り中】もうすぐ梅雨入りだと、天気予報で言っていた。残り少ない晴れの日を、部屋の中でくすぶっているのがもったいない。前もって調べておいた『堀切菖蒲園』。→google mapそろ…
- 2017.06.04
今夜はお気に入りの羊ちゃんマークの火鍋おいしい辛さで家族みんな大好き。焼肉並みに部屋に...
今夜はお気に入りの羊ちゃんマークの火鍋 おいしい辛さで家族みんな大好き。 焼肉並みに部屋に匂いが残るけど〜 #火鍋 #小肥羊 #火鍋底料 #夕ご飯 Haruharuさん(@haruhar…
- 2017.06.04
ロンドン、東京 ワイン事情
以前、ロンドンに住んでいた時、いつも日常の食料品はOcadoさんで買ってました。これ本当に素晴らしいネットスーパー。なんせ、スーパーの頂点に君臨する Waitroseのオンライン部門がその出自だから…
- 2017.06.04
危機感の差
一昨年のパリのテロ事件以来、欧州では散発的にテロ事件が起こってます。イギリスだけをみても、先日のマンチェスター、その前のウエストミンスターの事件、そして今日の朝入ってきたロンドンブリッジの事件。今日…
- 2017.06.03
快晴の中、友人の引越しの手伝いに行ってきた
【ただいまニッポン里帰り中】朝からいい天気だった。引越し日和だ。ということで、引越しの手伝いに行ってきた。私が日本に戻ってくる時、いつもいろいろと面倒をみてくれる友人の引越しだ。今滞在してるこのウィ…
- 2017.06.03
海外あるある。面白い日本語見つけました。
先日、クアラルンプールのデパートらしきところに行ってきました。 さぁそろそろお腹もすいてきたことだし… という ...
- 2017.06.03
マレーシアの朝ごはん
初めまして。 Mamasan&Companyでお仕事を始めて1ヵ月のトロピカルです。マレーシアのローカルな街に住んでいます。 住んでいるのが、日本人がほとんどいない地域なので、仕事で母国とのつながり…
- 2017.06.03
駐在妻の私が、暇つぶしから始めて帰国後もこれは役立つな!と思った6つの活動。
こんにちは、Nodaya(56@東欧の国)です。 駐在妻を始めて2年以上が過ぎました。もうすぐ3歳の娘も保育園 […]
- 2017.06.03
並木、竹園、茗渓の印が入った饅頭。味はわからない、全部娘が食べた。きっと試験でよい点が...
並木、竹園、茗渓の印が入った饅頭。 味はわからない、全部娘が食べた。 きっと試験でよい点が取れるだろう(希望) #三校饅頭#饅頭 Haruharuさん(@haruharutx2015)が…
- 2017.06.02
久し振りに”じゅんちゃん”が遊びにきた、先に帰るって?
【ただいまニッポン里帰り中】久し振りに”じゅんちゃん”が遊びにきた。ラーメンを食べに行こうと言う。豚骨系だ。こってりして旨い。マレーシアにいるとあんなにラーメンが食べたくなって、わざわざ遠くまで出か…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS