海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2017.05.23
スポーツも仕事も同じかも。指導って?
1年前くらいから週3回くらいバドミントンをやるようになりました。そこで感じていること。同じ時期に始めた人たちと自分を見てみると、、、、、やっぱり若い人たちの方が確実に上達は早いです。特に差が出るのは…
- 2017.05.23
”タマンデサの友人”はさっきマレーシアに向かって出発した
昨日の送別会は、”タマンデサの友人”のご希望で「鍋」。野菜たっぷり、鶏肉たっぷりの「濃厚白湯」味の鍋。スープは、味の素の「鍋キューブ」。これ便利。味もいい。マレーシアに必ず持って帰っている。この写真…
- 2017.05.23
駐在妻が自信をなくしてしまう3つの理由
こんにちは。未来ストーリーナビゲーター駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 こちら、ぜひぜひポチッと応援、よろしくお願いします♪ にほんブログ村人気駐在妻ブログがランキング…
- 2017.05.23
早めの夕食。子供が好きそうな組み合わせになった。#夕ご飯#ハンバーグ#ナポリタン#di...
早めの夕食。 子供が好きそうな組み合わせになった。 #夕ご飯#ハンバーグ#ナポリタン#dinner #humburg #napolitana #japanesefood Haruharu…
- 2017.05.23
冷やしうどん
暑くなってきたので冷やしうどん。つるつるっと食べれちゃうのがいい。
- 2017.05.23
全国に67万!?土砂災害・危険箇所-政府広報: PR
雨の季節目前!身を守るための3つのポイントをご紹介。こんな前触れには要注意! Ads by Trend Match
- 2017.05.23
生徒の声:Hirotoさん
2016年4月から、約一年間カナダに滞在していました、Hirotoさんの紹介です。約一年間の留学を終え、先日日本にご帰国されました。Hirotoさんは、将来フライトアテンダントになることが目標とのこ…
- 2017.05.23
アットホームな学校を選ぶなら!Bay of Plenty English Language School☆
オークランドから車で
3時間ほど南🚗🚗
タウランガにある
Bay Of Plenty English Language School
より秋の便りが届きました…
- 2017.05.23
表現という開放感
最近ブログの反応をもらえることが多くなった。 純粋にうれしい。 今のブログの前身は いわゆる「日記」といった感じ。 無料ブログを使っていたし、 書いていた記事も 「〇〇食べました」 「〇〇へ行きまし…
- 2017.05.23
キャラ濃いおじさんに案内してもらった、ブルーモスクinマレーシア
マレーシアに来てから、はやいものでもうすぐ1ヶ月。 …ですが、新生活に精一杯で全くと言っていいほど観光をしてお ...
- 2017.05.23
私の保活 その5
こんにちは、まほです。 先週は更新できませんでしたごめんなさい さて、入所不承諾通知が届いての感想はと言えば、、、ほっとしたのが1番、さてどうしよう(まだ探し続けないといけな…
- 2017.05.22
TOEIC受験!!
Hi, this is Jake!4月21日に久しぶりに TOEICを受けました!!で、このブログを過去から見ていただいている極めて少数の方々(親父と兄貴くらいか、、、)はお分かりの通り、私は自分の…
- 2017.05.22
「駐在妻のしあわせキャリアラボ」のオンライン説明会を開催します!
こんにちは。未来ストーリーナビゲーター駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 こちら、ぜひぜひポチッと応援、よろしくお願いします♪ にほんブログ村人気駐在妻ブログが…
- 2017.05.22
連日の30℃超えの真夏日、なのに「鍋」が食べたいと言う
【ただいまニッポン里帰り中】今日も雲ひとつない快晴。連日の30℃超えの真夏日だ。”タマンデサの友人”と私は、暖かくていいねえと喜んでいる。昼メシは、「冷やし中華」。ニッポンの夏だ。ここ「日高屋」のは…
- 2017.05.22
ロングウィークエンド♪
今週は、ビクトリアデーでカナダは3連休です。日曜日は最高気温23度の夏日になり、最高の行楽日和になりました。バンクーバーのローカルスキー場は、今日までオープンしていたので、Tシャツでスキーを楽しんだ…
- 2017.05.22
DIY3
キャリパーが外れれば勝手に
ブレーキパッドも取れます。
ブレーキパッドセンサーを
外してもらってビニール袋の中に
しまっておけば、小さな部品が外れても
無くならない!
そしてホースに気をつけ…
- 2017.05.22
とんこつ味噌@純輝(白井市)
ずっと食べてみたかった、味噌ラーメン北海とんこつ らーめん純輝に行きました。16号沿いにあります。味噌らーめん。無料で大盛りもできるそうです。平日ランチだったからかな。とんこつ味噌のスープがおい…
- 2017.05.22
99%の努力なしに1%の運はないと思います。
どーも!こんにちは。DEVELOPのAyaですカナダは今日(22日)はVictoria Dayという祝日です。ビクトリア女王の誕生日を祝日として制定していて、こちらでは「Victoria Dayが…
- 2017.05.21
フレンチトースト@ピカール
まだ冷凍庫にあった。ピカールのフレンチトースト。電子レンジかオーブントースターで数分。とても簡単に作れます。私はオーブントースターで焼きました。冷凍のまま4分。キャラメルソースがついてたけど、メ…
- 2017.05.21
日本に戻ってきたら浅草「モンブラン」のハンバーグ
昨日快晴の中、浅草に行った。目的はハンバーグ。『モンブラン』へ。もちろん”タマンデサの友人”も一緒。そういえば、”タマンデサの友人”の滞在予定はあさってまで。前回は間際になって1週間延ばしたけど、今…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS