海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2017.02.04
グッチャグッチャ状態。それも海外事情風景かな。ショッピングセンターの入り口でみかんの選り好みは普通の光景。
多くのマレーシアのスーパーの食品売り場では、何故に、勝手に箱を
開けられて選り好みされる?大きなショッピングセンターでも、それは
自然の光景になってい…
- 2017.02.04
2/17(金)英語勉強会開催のお知らせ
2月17日(金)午後4時~5時、ニューヨーク留学センターオフィスにて英語勉強会を開催いたします!!
今回の英語勉強会は、マンハッタンの語学学校ILSCからネイティブの講師を招き、
リスニングやリー…
- 2017.02.04
BLIモントリオール&ケベック-5週間毎のお申込みで+1週間無料!
カナダには全部で13の州と準州があり、そのほとんどが英語圏で、公式にバイリンガル州としているのが2州、そしてケベック州が唯一のフランス語圏となります。 モントリオールとケベックに校舎を構える…
- 2017.02.04
バンクーバーの雪☆
バンクーバーは、今シーズン3度目の雪です。昨日1日中降り続き、今朝は30〜50cmの雪が積もっていました。前回のように凍ってはないのですが、雪が深くスキーをしているような状態で、スノータイヤも歯が立…
- 2017.02.03
雪の日の楽しみ
こんにちは、ヴァシュですもう一ヶ月近くマイナス気温が続いているハンガリー。。。お仕事中外を見ながら、「今日も寒そうだな~」と、あったか~い部屋の中で作業しながら、改めて在宅ワークの良さを実感して…
- 2017.02.03
Chinese New Year のボランティアに参加された皆さんの感想です!
みなさんこんにちは!JPCanada ボランティアコーディネーターの Risakoです前回のブログでは、Chinese New Yearのボランティア活動を報告させて頂きました!本日はその…
- 2017.02.03
引っ越してから毎日のようにショッピングモール「メガモール」を徘徊してる
”ミッドバレー”のコンドに引っ越してからというもの、毎日のようにショッピングモール「メガモール」を徘徊してる。買物に行く時は、たくさんの荷物を持って歩くのは辛いので車。ちょっと昼メシを食べに…
- 2017.02.03
アメリカ英語のLとRのトレーニング 簡単な英語発音クイズ LとR
私が最近多用している日系アメリカ人によるLとRの音についてのトレーニングです。アメリカ英語のRを巻き舌でという人はいるのですが、彼は非巻き舌派です。 The important thing is t…
- 2017.02.03
ILSCトロント校2/27〜受け入れ制限&プロモーション
バンクーバー、トロント、モントリオール、さらにアメリカのサンフランシスコとインドに校舎を構える大規模な学校のILSC。 その特徴は、全科目選択制で、60種類以上あるコースの中からレベルに合わせて好き…
- 2017.02.03
私が運命の「居場所」に出会うまで : その12
こんにちは。海外生活エンジョイアドバイザーのまほです。 2月に入りましたね。スーパーで見かけて節分の豆を買ったら、息子からも「ママ、明日豆まきするからお豆買っておいてね!!」と言われ…
- 2017.02.03
【今日の晩ごはん@東欧の国】蒸し鶏のパリパリ焼き、キュウリとワカメの酢の物、トマトベーコンスープ
こんにちは、nodayaです。
「今日の晩ごはん@東欧の国」では、日本人である私が、平日夜に東欧の国で作っている晩ごはんを紹介します。
海外ならではの工夫や今回使った日本食材の紹介などもしていま…
- 2017.02.03
Global College考案-コレクションシートとは?
会話クラブからはじまったGlobal Collegeは、スピーキングに強いと定評があります。 たくさんある語学学校のなかで、Global Collegeでは独自の勉強法をやっています。 「コレクショ…
- 2017.02.03
今、流行と言われるサイクロン「手で持てる軽い掃除機」を通販で買ってしまった。音うるさいけど、いいな。
今、流行と言われる「手で持てる軽い掃除機」を通販で買ってしまった。
音うるさいけど、使ってみて、いいな・・・と思う。
通販と言っても、現地マレーシア…
- 2017.02.03
1分で出来る簡単な生クリーム泡立て方。なるほど、この化学反応だったか。
1分で出来る簡単な生クリーム泡立て方。なるほど、この化学反応だったか。
・・・//たくさんのバナーを貼ってしまいました ・・・じっくりゆっくり玉手箱//・・…
- 2017.02.03
ロンドン滞在にオススメ! 安全・便利・お得な女性専用アパートメントハウス☆
こんにちは、ロンドン留学センターです
2017年が明けて早くも1か月が経ちましたね
まだまだ寒い日が続いておりますが、春はもう間もなくです!
ロンドンは3月から4月にかけて一気に春へと向かい…
- 2017.02.03
モンテッソーリ教育
最近のオハイオはだいぶ例年並みの冬になりましたが、雪が少なくて助かっています。それにしても、マイナス10度以下が本当に少ない今年。。。ありがたいです。最近、娘のプリスクールでクラスが終わった夕方、両…
- 2017.02.03
うちのECサイトの特徴(問い合わせ対応)
おはようございます。金城です。 うちのECサイトというよりも、中国のマーケットに対して切り込んでいこうと考える際にすごく大切なことがあります。 それは、中国人の商…
- 2017.02.03
クスコ、マチュピチュ、リマへ~世界遺産マチュピチュ~
2016年 年末のペルー旅行記の続き。いよいよマチュピチュ!クスコから日帰りもできますが、私たちはじっくり2泊3日。初日は、お昼過ぎのVISTADOMEでマチュピチュに到着後、そのまま遺跡へ。入口で…
- 2017.02.03
初上陸☆「ここはどこ?」な白馬留学
「説明会開催・東京3/12(日)、大阪3/19(土)」ご予約受付中
予約方法・詳しいスケジュールは、こちらのページをご覧ください
----------------------------------…
- 2017.02.03
入試直前に帰国して帰国子女受験する時の注意事項 (2)
横浜市青葉区英会話・英語教室 単発レッスンOKの【あかね台英語】です 2月に入り、この寒い中、多くの生徒さんが第一志望校として目指す高校の試験が始ま…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2021.03.10マレーシアで『鬼滅の刃』観てきた。『鬼滅の刃』は「極めつけ」。映画上映再開。まずはコレだ。
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2016.10.09ハーフ顔について~日本人は混血?
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS