海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2017.02.08
雪にうんざり。。
月曜日は、この冬4度目の大雪が降りました。昨日は晴れて暖かくなりましたが、ほっとする間もなく、今日はまた夕方から大雪。 地元の人がニュースのインタビューで、「こんなに雪が降るバンクーバーは初めてだ。…
- 2017.02.08
学校でインフルエンザが流行ってる!と聞いて数日後、娘も流行りに乗ってインフルエンザに(´Д...
学校でインフルエンザが流行ってる!と聞いて数日後、娘も流行りに乗ってインフルエンザに(´Д` ) 何故か予防接種をするとインフルエンザにかかる娘(^^; 予防接種しない年はかからないの…
- 2017.02.08
生徒の声:Momokoさん
2015年の9月からバンクーバーに留学されたMomokoさん。初めの4か月は、みっちり語学学校に通学し、勉強とお友達作りに集中されていました。通学されていたCSLIは、アクティビティーもあり、お友達…
- 2017.02.08
ロンドンからの出張 ポーランドの思い出
Jakeです!しかし、Jonaleeさんのレポート面白いっすね。知らない人にまでお年玉を配るなんてありえないように思うのですが、、、でもあり得る。所変われば常識変わるんですよね、やっぱり。ロンドンの…
- 2017.02.08
Christchurchの現在
イングランド以外で最もイングランドらしい街
ガーデンシティ
とも呼ばれる、ニュージーランド第2の都市☆ クライストチャーチ☆
皆さんはどんなイメージを持っていますか?
おそらく、沢山の…
- 2017.02.08
恭喜發財 from Hong Kong ! 「お年玉! Lai See ! Ang Pao!」
まだ春節お祝い色溢れる香港からJonaleeです!前記事でご覧いただいた日本の門松のように建物の入り口に置かれている「みかん・金柑の木」、そしてクリスマスツリーのような「梅の木」これらの木に、オーナ…
- 2017.02.08
役に立つ子供がいたもんだ。子供の能力って、訓練、鍛錬、慣れッ??あれっ!
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2017.02.08
子供の能力って、訓練、鍛錬、慣れッ??あれっ!
子供の能力って、何でしょ・・訓練、鍛錬、慣れッ??あれっ!
何歳でしょうか? Very スキル・オペレーター・・幼いのに、
ビックリです。ま、公道では…
- 2017.02.08
B級以上グルメを目指して「肉を柔らかくする方法、その1」今日は鶏肉、今年は「酉年」。「チキン」万歳。チキチキバンバン・・古いねぇ。
「鶏肉を柔らかくする方法」。
・・・「酉年」なので「チキン」ばんばん食べよう、万歳。
・・・・・・チキチキバンバン・・映画&歌あったよね・・古いねぇ。
…
- 2017.02.08
【海外駐在】帰国後の片づけこそヘルプが必要(2)
帰国は ただの引越しとはワケが違います。 自分らしい暮らしづくりをお手伝い、片づけコンサルタントの吉川絵美子です。海外駐在員のご家族向けにオーガナイズサービス( お片付け…
- 2017.02.07
エアロビの後は@ポセイドン(守谷市)
数ヶ月ぶりにエアロビ♪体は思うように動きませんが、楽しかった!頭も使うし体も動かすし、なによりリフレッシュできます。休みのシフトとエアロビの日を合わせてなるべく行くようにしたいな。エアロビの後は…
- 2017.02.07
こんなに昔の事ばかりを思い出すなんてちょっとヤバい?
今日も、いまいち気分が乗って来ない。気分でトレードする訳じゃないけど、やっぱりノリも大事だ。前場は何とか凌いだけど、昼からはとうとう途中降板。本当に困ったもんだ。家にいても仕方ないし、用事もあっ…
- 2017.02.07
最近の息子(年中・5歳)その2
こんにちは。未来ストーリーナビゲーター駐在妻の元気UPコーチ、飯沼ミチエです。 2日前の記事の続きです。先日、息子がお風呂でいきなり「ぼく、やくにたちたいの」と言って、鏡を拭き始めまし…
- 2017.02.07
やはりビックリ職人芸。全部「絵」になるから、見ている方は楽しいな。
やはりビックリ職人芸。全部「絵」になるから、見ている方は楽しいな。
その一つ・・船からのレンガ積み・・レンガ頭乗せは・・・
どうしても、その数じゃないと、本…
- 2017.02.07
「魔の4分16秒」・・必ず聞いてください。衝撃、感動そのものです。
「魔の4分16秒」・・まさしく・・まっこと、感動するこの歌声。
騙されたと思って・・必ず聞いてください。衝撃そのものです。
フィリピン人です。ステージや舞…
- 2017.02.07
ピンク・「パイナップルのトロピカル風切り方」。未だに「クックパッド」からつくれぽが届く。B級グルメ以上を目指して。
嬉しいことに、今でも、クックパッドから、投稿したこの切り方に賛同
の方から「つくれぽ」が届きます。有り難いことです。
今回は、ピンク・パイナップルを…
- 2017.02.07
スタッフに部下を付けてみた
おはようございます。金城です。 先日、面白いことがありました。 うちの農作物の加工機械を製造販売している会社でちょっとスタッフを雇い入れたんですね。 &…
- 2017.02.07
最近の生活
JUGEMテーマ:日々のくらし
- 2017.02.07
Ikueの今週の英語 Vol. 16
こんにちは、Vector講師のIkueです。第16回目の今回はシャドーイング(Shadowing)について話をします。Thanks for reading! See you next time!Ik…
- 2017.02.07
生徒の声:Marioさん
今日は、一年前に帰国されたMarioさんのご紹介です。Marioさんは、ずっとアイスホッケーをしていたこともあり、カナダに滞在中もこちらのチームに参加し大活躍されていたそうです!とにかく、本場のカナ…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS