海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2017.01.09
更新しようがしまいが 何一つとして変わる事なんてないのに
ネットの環境が部屋にないので、なかなか思ったように更新が出来ない。別にこのブログなんて、更新しようがしまいが、私の人生の中で何一つとして変わる事なんてないのに、何故か罪悪感を感じる。このブロ…
- 2017.01.09
情熱は行動によってつくられる
こんにちは。未来ストーリーナビゲーター駐在妻の元気UPコーチ、飯沼ミチエです。情熱は行動によって作られる今までさんざん、「自分の過去のストーリーを振り返ってみようよ」ということを言ってきました。&…
- 2017.01.09
私が運命の「居場所」に出会うまで : その2
こんにちは。海外生活エンジョイアドバイザーのまほです。 みなさん連休はどう過ごしましたか?私は義両親、義弟家族と熱海一泊旅行に行ってきましたよ。イチゴ狩り、楽しかった〜温泉、気持ちよ…
- 2017.01.09
レインクーバーが戻ってきました!
先週木曜日くらいから、再度雪が降ると言われていましたが、木曜日も金曜日も、週末も雪は降らず、昨日は久しぶりの雨になりました。バンクーバーが戻ってきたようです! 雨はあまり好きでない人も多いと思います…
- 2017.01.09
VGC新春ダブルプロモーション
VGCは、バンクーバー・ダウンタウンに校舎を構える語学学校で、もともとIELTSとTOEFLから始まった語学学校です。 現在は一般英語コースを兼ね備えて基礎からしっかりと学ぶことができ、ア…
- 2017.01.09
生徒の声:Daigoさん
昨年10月にバンクーバーに来られたDaigoさん。今年 成人式を迎えられました。日本での式に参加することができず残念そうではありましたが、これからの未来に向かって目標に向かって努力するとのことでし…
- 2017.01.09
Ikueの今週の英語 Vol. 12 心理動詞
こんにちは、Vector講師のIkueです。
第12回目の今回は
久しぶりに文法に戻って
心理動詞
について話をします。
みなさん、心理動詞ってみなさん知ってますか?
…
- 2017.01.08
またまた感動CM。父は自分の子供の顔を見れないけど・・見ている。
②
またまた、感動CM。タイの保険会社・・素晴らしい。
実際はどうあれ・・素晴らしいコマーシャルを作れることが素晴らしい。
有…
- 2017.01.08
スープ風パスタ@コレコレ(守谷市)
かなり久しぶりのコレコレカフェ☕️メニューが変わってから足が遠のいていました。パスタ、ピラフ、カレー、サンドイッチなど。その中にスープ風パスタがあったので気になって注文。ボンゴレです。以前あったス…
- 2017.01.08
もうすっかりミッドバレーの人になってしまった
まだ部屋にネットが来てない。このコンドには、”タマンデサの友人”が暮らしているコンドのように、共用のネットはない。仕方がないから、スマホにつないでやっていた。昨日の夜から、どうも機嫌が悪い。…
- 2017.01.08
今朝も寒かった!出勤前にエンジン温めようと車に行ったら。なんかお花のような模様じゃない...
今朝も寒かった! 出勤前にエンジン温めようと車に行ったら。 なんかお花のような模様じゃない⁉︎ と、パチリ☆ #寒い#フロントガラス#frozenwindow#winter#frozen …
- 2017.01.08
ロンドン スーパーマーケット事情
Jakeです。以前に、ロンドンのスーパーマケットの序列についてはお話しましたよね。その頂点に君臨するのは、言わずもがな、Waitroseというチェーンな訳です。その次あたりに、M&Sや、Sainsb…
- 2017.01.07
私が運命の「居場所」に出会うまで
こんばんは。海外生活エンジョイアドバイザーのまほです。 1年前、アメリカで私は、自分自身の居場所を探していました。母、妻であるだけでなく、「自分」でいられる時間が絶対に必要だと感じて…
- 2017.01.07
修道女が有名なアイアンマン。鉄のランナー。86歳にてアイスロン出場。
②
・・アイアンマンで有名なシスター。鉄のランナー。
・・・86歳にても、今でもアイスロン出場。
・・・・・アメリカ在住の修道女で、名前を「マドン…
- 2017.01.07
一生に一度は行ってみたい!?タイムズスクエアでカウントダウン2016★
あけましておめでとうございます!!今年もどうぞ宜しくお願い致します
皆さまはどんなニューイヤーイヴを過ごされましたか?
パーティーに行かれたり、お家でまったり過ごす、もしくは日本に一時帰…
- 2017.01.07
アイオーデータの液晶ディスプレイは「5年間保証」: PR
「5つの安心」に支えられた長期保証でお客様のディスプレイをしっかりとサポート Ads by Trend Match
- 2017.01.07
実は、帰る間際にThe Nutcracker観たぞ!
そうだ!、報告をすっかりと忘れていたのだ!Jakeです。引っ越しのバタバタで完全に忘れていました。そうそう、確かあれは引っ越しの準備も完全に最後の最後だった確か12月27日あたりの出来事だったかと、…
- 2017.01.07
七福神巡り@取手市
数日前に行ってきました〜♪取手七福神巡り!去年の菅生七福神巡りに続き2回目です。お隣の取手といっても国道6号線の向こう側に集中していて守谷からは遠めです。まずは一番遠い、小文間にある東谷寺。戦…
- 2017.01.07
リーダーの力量(中曽根康弘・梅原猛)
カリフォルニアに帰省中、Book-Offで購入。梅原さん、保守リベラリズムについては分かるが、それを差し引いても中曽根さんに肩入れしすぎかとも思った。しかし国際日本文化研究センターの設立を始めとして…
- 2017.01.07
栗ロール♪
週末、友人が持ってきてくれた栗で、栗ロールを作りました。栗はメープルシロップで適当に煮て、全粒粉の小麦粉を使いました。スポンジの色が栗と一体化してしまいましたが、程よい甘さでしっとり美味しかったです…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS