海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2016.09.24
新しい家族
我が家に新しい家族が〜o(^▽^)o姪っ子が金魚すくいをしたのをくれたのです。しばらく空だった我が家の魚用バケツを使う機会が!4匹入ってます。お祭りの金魚すくいなので生存率が低い。何匹が生き残…
- 2016.09.24
”きーちゃん”が熱帯では頻発する「感染性胃腸炎」を発症か?
”きーちゃん”が熱を出した。ない頭を使ったことによる知恵熱でもなさそうだ。なんて、冗談を言ってる場合じゃない。昼頃から熱が出始めて、さっきとうとう38度線を突破した。下痢もしているようだ。「…
- 2016.09.24
バンクーバーのスペシャルな1日
ロイヤルカップルが、今日バンクーバーに来られました。 こんな機会は滅多にないと、WillとKateがビクトリアから到着するJack Poole Plazaに行ってきました。正式には、The Duke…
- 2016.09.24
リメイク版の映画「ベンハ―」と「マグニフィセント・セブン」を観てきた。「七人の侍」&「荒野の七人」が基本。そして「ベンハ―1959年版」
最近観た映画・・…
- 2016.09.24
Drumline Battle~まあ、だんじりみたいなもん?
最近、YouTube貼る技を覚えた、ローテクな私。 この動画も最近見て感動した一つなんです。アメリカのフットボールで何が楽しいかって、やっぱり、ハーフタイムショーと応援?…
- 2016.09.23
巨大な木の幹を、特大の「チェーンソー」でぶった切る。日本じゃ中々見れないね。
巨大な木の幹を特大の「チェーンソー」でぶった切る。
・・日本じゃ中々見れないね。
・・・・・動画を見ると、この大会もあるようですね。
・・・・・・…
- 2016.09.23
もう一人のウィリアム王子~自由に恋愛できなかった時代(そう遠くない)
昨日私が見つけて、ほぼ、obsessionに近い形で、家系図やウィキなどを読み漁りました。笑見てください、超が付くほどハンサムな王子が、今現在話題のウィリアム王子の他に居たんです!しかも同じ名前な…
- 2016.09.23
環境問題と先進国
おはようございます。金城です。日本からうちにお問い合わせいただく案件のうち、結構な割合が「環境問題に配慮」という商品です。こういった商品の扱いって実はすごく難しいんですよね。と言いますのも、環境に…
- 2016.09.23
うちのカリフォルニア宅のテレビは日本のテレビが映ります
海外のテレビでは、日本の地上波、BS、CSなど日本で見ている全く同じテレビは映りません。。。が、うちの海外のテレビはちょっと特別なんです。 日本の電波を海外…
- 2016.09.23
デイライト・セービングのお知らせ
こんにちは!
オークランドもゆっくりとですが暖かくなってきましたね♪
長かった冬も終わり、やっと春が来ます!
ということで、
9月25日(日)から
デイライト・セービン…
- 2016.09.23
日常のお買い物
こんにちは、フヌジーです。 先日スーパーマーケットの話を書きましたが、地元の方の主な買い物場所はスーパーではありません。今は都会にいるのでいろんな方がいますが、以前いた田舎の人にとってスーパーは家電…
- 2016.09.23
おいしいガレット@Champs de blé(つくば市)
先週末つくば駅前で開催されていた、プレミアムビールとうまいもの祭りに行ってきました。あいにくのお天気でしたが、なんとか降られず。ほんと雨ばかりで嫌になります。去年は店舗数がもっとあり、ビールもいろ…
- 2016.09.23
さすが”きーちゃん”つまらない事でも面白い事にように話す
早くも、イポーだ。早くも、宴もたけなわだ。2時前に”タマンデサの友人”から、電話があった。「もう仕事終わったんだろ、早めに行こうぜ。」途中KLセントラルに寄って、ビールを仕入れた。あんなに買…
- 2016.09.23
富沢商店の名前がTOMiZに。。。! - ちょっとさみしい気分
横浜市青葉区英会話・英語教室 単発レッスンOKの【あかね台英語】です 先日、ヨークカルチャーでのレッスン帰り &…
- 2016.09.23
進化するスバンジャヤ。パビリオンのあの美味しい「Grandmama's」のメニューは、ここでもかなりOK。
昨日、紹介した…
- 2016.09.23
どうやって、「目的地」に行きますか?
こんにちは。未来ストーリーナビゲーター駐在妻の元気UPコーチ、飯沼ミチエです。今日は、第7回駐在妻の元気UP交流会でした。素敵なタイ料理(といっても、斬新でタイっぽくないような!?)を楽しみながら…
- 2016.09.23
10月ボランティア募集!シニアセンターのThanksgiving Luncheon!!
みなさんこんにちは(^∇^)ノJpcanada ボランティアコーディネーターの Satomi ですあっという間に日が短くなり、街ではマフラーやコートを見掛ける季節になりましたカナダの秋の…
- 2016.09.23
秋の始まり!?
昨日、9月22日は秋分の日でした。秋が始まる日で、こちらではそのまま”The first day of fall / Autumn ”と言います。今日のバンクーバーは、秋というより、もう冬?と思うく…
- 2016.09.23
★英語勉強会のお知らせ★
皆さんこんにちは
もう夏休みモードから学校モードにスイッチを切り替えることはできましたか?
切り替えることができた人はそのまま、できていない人は早くバケーションモードから抜け出せれるように頑…
- 2016.09.22
アクターだもの・・・~ブラジェリーナ離婚
しょうがないよね、ハンサムでアクターだもの。自分もそうやってジェニファーから奪ったんだからさ。巡り巡ってそうなるものかもねぇ。ブレピとアンジェリーナが離婚するんだってね。http://page…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2021.03.10マレーシアで『鬼滅の刃』観てきた。『鬼滅の刃』は「極めつけ」。映画上映再開。まずはコレだ。
- 2015.08.07NETFLIX日本版を海外のテレビで見る方法
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2015.12.06Amazon Fire TVでU-Nextを海外のテレビで見る方法
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS