海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2016.06.06
ロンドンの夏
長ーい、冬と春を経て、6月上旬に初めて今年は夏が来ました!冬の間はずーと曇り。気温は、6月上旬になってもまだ最高気温が15度という日が続いていましたが、突如20度を一気に超えました。街の木々は緑が…
- 2016.06.06
ロンドンで買うお米 美味しいか否か?
最初の頃は日本に戻るたびにお米買って、運んでいたものの、いつの頃からか現地調達に。写真の「みのり」っていう減農薬米が美味しくって、日本食材店の人に「この米美味いですね、何県のですか?」て聞いたら、…
- 2016.06.06
ガラケーで更新してるけど、ちゃんと出来ているのだろうか
二人は案の定、朝から酒盛り。そして、ちょこちょこと温泉。危ないと言っても、聞かない。酔ってないから大丈夫、と言う。まあ確かに、酔ってるようには見えないけど。仕方がないので、一人で周辺を散策。…
- 2016.06.06
英語と料理知識を同時習得できる場所
こんにちは。
今日、月曜日はQueen's Birthdayという祝日です
日本で言う天皇誕生日みたいな感覚でしょうか。
こちらはイギリスのクイーンのお誕生日なんですけどね
さて、先日思…
- 2016.06.06
簡単英語でもコミュニケーションが出来るってステキ!- レストラン英会話
横浜市青葉区英会話・英語教室 単発レッスンOKの【あかね台英語】です 英語は得意でないけれど、自分の知っている簡単英語を駆使して英語圏で不自由なく行動出来る人って結構いま…
- 2016.06.05
北海道置き去り~畑のおじさん説(妄想)
この事件、なんだか変だよ!最初から。。。と思うのは私だけじゃないでしょうね。そう思った人は、Googleで上から見ますよね?はい、私も見ましたよ!見て、やっぱ、変だよ!と思ったんですね。だって…
- 2016.06.05
1弾。目の錯覚と、偶然性が重なるとこうなる。
1弾。目の錯覚と、偶然性が重なるとこうなる。
あまりに長いので、分けて、カットします。
以前にも違うYouTubeで、出てきた画像も多いかもです。
たく…
- 2016.06.05
クアラルンプールの発見・再発見の面白場面を、徒然なるままに。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2016.06.05
今朝のごはんは豪華! 雨のため、おさんぽ中止で朝ごはんの肉じゃが、なすの煮浸し、空豆ごはん...
今朝のごはんは豪華! 雨のため、おさんぽ中止で朝ごはんの肉じゃが、なすの煮浸し、空豆ごはんをいただいてきました。 そこに玉子焼き、ウインナー、味噌汁をプラス。 おなかいっぱい! もう一…
- 2016.06.05
命を守るために知ってほしい「特別警報」-政府広報: PR
数十年に一度の大災害!特別警報が発表されたら、どうすればいいの? Ads by Trend Match
- 2016.06.05
昨日は海岸でBBQだし 今日からは草津温泉だし 日本に馴染み過ぎ?
昨日のBBQは、童心に戻って超楽しかった。場所は、葛西臨海公園。バーベキュー広場がある。2ヶ月前から予約を受け付けている。今回のBBQも、2ヶ月前に予約したそうだ。学生時代の友人のご近所さん…
- 2016.06.05
「ステラおばさんじゃねーよ!」のクッキー。 初めて買いました。 もっと厚くてゴツいのかと思...
「ステラおばさんじゃねーよ!」のクッキー。 初めて買いました。 もっと厚くてゴツいのかと思ってた。 コーンフレークとレーズン…おいしい。 他にもチョコチップやバジル、レモン…いろいろ買っち…
- 2016.06.05
草津温泉徘徊中、二人はずっと酒盛り
草津温泉徘徊中。ガラケーで更新。恐ろしいほどの根気が必要。着くなり、温泉に直行。10分ほど浸かったかと思ったら、即酒盛り開始。お前はすぐには飲まないのだろうからと、ツマミを買いにパシリ。湯畑…
- 2016.06.05
いつかSNSで見た、このブタ! 今日見た〜渋滞中だったのでパチリ。 豚もおだてりゃ木に登る...
いつかSNSで見た、このブタ! 今日見た~渋滞中だったのでパチリ。 豚もおだてりゃ木に登る~♪ って、何でやってたんだっけ? #豚もおだてりゃ木に登る #funny #pig @har…
- 2016.06.05
久しぶりのポトラック (持ち寄りパーティー) - 紹興酒を飲む会
横浜市青葉区英会話・英語教室 単発レッスンOKの【あかね台英語】です ロンドンやロスに駐在時は、日本のように出来合いの美味しいものがなかなか買えずに 何か集まり…
- 2016.06.05
真夏のバンクーバー
金曜日には、『初夏』のバンクーバーでしたが、週末は真夏日になりました。道を歩いている人は、ほとんどみんなタンクトップ。スクールボードの中庭で日光浴をしている人もいました。今年は暑い夏になりそう…
- 2016.06.05
滞在国の言葉を学ぶ魅力: 外国語学習のモチベーション
こんにちは。海外生活エンジョイアドバイザーのまほです。 今日は、外国語を学ぶ魅力をお伝えしたいと思います。 私は、中学生のときにアメリカにホームステイして、純粋に、「違うこ…
- 2016.06.05
『子育てシェア』のおかげで記念日ディナー♪
こんにちは。駐在妻の不安と悩みを解消!駐在妻の元気UPコーチ、飯沼ミチエです。6月3日は、14回目の結婚記念日でした^^「いや~、よくここまで持ったね」とお互いに言い合う日(笑)。当日のデート…
- 2016.06.04
駐在妻の子育て英会話:保育園の先生とのコミュニケーション その2
こんにちは。海外生活エンジョイアドバイザーのまほです。 今日は、保育園の先生とのコミュニケーションを紹介しようと思います。 先日、子供の教育どうする?の記事の中で、娘が息子…
- 2016.06.04
世界って広いなぁ。綺麗な場所、日本のフジの花も登場。
世界って広いなぁ。綺麗な場所、日本のフジの花も登場。
世界には、信じられない程に、美の境地ってあるんですねェ。
たくさんのバナーを貼ってしまいました。じっ...
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2021.03.10マレーシアで『鬼滅の刃』観てきた。『鬼滅の刃』は「極めつけ」。映画上映再開。まずはコレだ。
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2019.11.08羊のお尻とは
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS