海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2016.03.03
「TESOL最短取得」セミナー 3月8日開催
Global CollegeのTESOLコースのセミナーを、3月8日(火)に開催します!◆TESOLとは?◆Teachers of English to Speakers of Other Lan…
- 2016.03.03
これで最後の“いらしてください”
日曜のコンサートは、無事終わりました。
キッズ達が、めちゃくちゃ頑張ってくれたおかげで、
すごーく良いコンサートになり、
私も、最後の曲は泣きそうでした。
私の出来は、、、、、ま…
- 2016.03.03
無料デモレッスンのお知らせ☆
雨が降って肌寒くなったり、初夏の陽気になったりと、気温の差が激しいバンクーバー。早く開花した桜の木は、ほぼ満開です!さて、無料デモレッスンのお知らせです。学校:Global College日程…
- 2016.03.03
☆NYで俳優・演劇留学のススメ☆
バレンタインが終わるや否や、
一気に街はイースターの卵一色になりましたニューヨーク!
このイースターのパステルの可愛い色合い、
春めきだったNYにぴったりで私はとても大好きです♪
…
- 2016.03.02
100均暮らしの潤滑。16個の生活便利活用法。「ゼムクリップ」を使ってみて。
前出のハンガーや、ダブルクリップの前に、これがあったんですね。
いろいろ工夫で、16個のこんなに生活の役立つ方法があったとは・・
この男性・・何者なのでしょう...
- 2016.03.02
③、SS7にあるパスタ食べ放題のお店、3軒目の実地検分、すこぶる感触良し。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2016.03.02
ニュージーランドで初の新コース!永住権に近づく!
ノースショアのタカプナにある語学学校!
NZIE
New Zealand Institute of Education
のニュージーランドで初の新コースのご紹介です♪
…
- 2016.03.02
新しいiPhoneケースにしました♪Vera Bradley のセールで半額(^ ^)...
新しいiPhoneケースにしました♪ Vera Bradley のセールで半額(^ ^) #verabradley #iphonecase @haruharutx2015が投稿した写真 -…
- 2016.03.02
友達がプレゼントしてくれたタオルでエアロビ♪ ピンク!ピンク!#エアロビクス #ピンク#...
友達がプレゼントしてくれたタオルでエアロビ♪ ピンク!ピンク! #エアロビクス #ピンク#fitness #pink @haruharutx2015が投稿した写真 - 2016 Mar 1…
- 2016.03.02
Chromeブラウザーでの接続手順
クロムボックス、クロムノート、ウィンドウズSurfaceプロなど最近ではウィンドウズ、マックOSの他に独自にカスタマイズされた機器が格安で登場しています。特にクロムボックスはフルPC機能なのに1万…
- 2016.03.02
安くて満腹@蜀味三国(取手市)
息子のリクエストでこの日は元取手イオン向かい側の蜀味三国でランチ。ここの油淋鶏が大好きで毎回これ。量も多いんです。ごはんもお代わりできるし(^ ^)エビチリも食べてみたいというので、私がエビチ…
- 2016.03.02
久しぶりのアルフレッドソースのパスタ♪ベーコン、玉ねぎ、しめじ、アスパラ入り。#パスタ...
久しぶりのアルフレッドソースのパスタ♪ ベーコン、玉ねぎ、しめじ、アスパラ入り。 #パスタ#アルフレッド #pasta #alfred @haruharutx2015が投稿した写真 - 2…
- 2016.03.02
青春を捧げた卓球で、自分の老いを再確認することになろうとは
テレビを付けたら、世界卓球を放送してた。なんとマレーシアでやってるそうだ。女子の予選だった。厳しい組のようだ。エース、石川佳純だ。この娘は、気が強そうで、勝てる子になるなと思っていたけど、そ…
- 2016.03.02
NYでお医者さんやメディカル業界を目指す道。
少し前まで春だーーーー!
と思っていたのに、雨のおかげでまた急に寒くなりましたね
体調を崩したりしていませんか?
病気のときは、一番といっていいほど日本に帰りたくなります。
日本…
- 2016.03.01
素敵なカントリーサイド「バイブリー」
皆様、こんにちはロンドン留学センターです
さて、弊社スタッフの1人が先週末を利用してバイブリーに行って参りました!バイブリーBiruryは、「モダンデザインの父」と言われるウィリアム・モリスに「英…
- 2016.03.01
危険すぎる。本人たちに安全意識がない。これってまかり通っちゃうの。
笑えるのか、笑えないのか・・・・笑えないなぁ~。
本人たちの安全意識がゼロ・・笑えない。
例えば、車の運転中、携帯2台使用・・
ガソリン給油中、給油口まで近...
- 2016.03.01
ローカル友人が初心者日本人のために買ってくれた英和(和英)辞書。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2016.03.01
リフレッシュ&ストレス発散!@武家屋敷(龍ケ崎市)
龍のらんぷでヘルシーランチをいただいた後はそこから程近い、サロン・ド・武家屋敷へ。SAMURAIエクスサイズと刀ヨガを体験に来ました。素晴らしいお屋敷に思わず、歓声が。写真、撮っていいですよ~…
- 2016.03.01
うるう年を英語で言うと...
Ayaです。今年の2月はうるう年でしたね。うるう年のことを、英語ではleap yearと言います。leapとは、(ぴょーんと)飛び越えるという意味です動詞も、名詞も、leapです。たとえば:I so…
- 2016.03.01
近日開講!NZスクールオブフード&ワインの多彩なコース各種
レストランやカフェなどのホスピタリティ業界を目指す方にオススメの学校New Zealand School of Food & Wineから
近日開講のコースや短期講座の情報が届きました
…
ブログ記事ランキング
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2011.08.24日本人駐在員が嫌うお土産
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2021.03.10マレーシアで『鬼滅の刃』観てきた。『鬼滅の刃』は「極めつけ」。映画上映再開。まずはコレだ。
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS