海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2016.02.28
ちょっとはしご酒@北千住
先日のこと。おでかけついでに、ちょっと北千住に寄り道してきました。居酒屋のじんざえ門ぎゅうぎゅうで活気のある店内、こうゆう雰囲気好きです。すごい山盛りのもやし炒め。おいしい、もやしだしたくさん…
- 2016.02.28
本番の直前にこんなトラブルって・・・・
いよいよ、今日 コンサート の日です
先週の日曜に GP(ゲネプロといって、本番通りに通す稽古)を
本番行う教会で行ったのですが、
その数日後から、教会のクレ…
- 2016.02.28
ビクトリア留学満喫中!
ビクトリアで語学留学中のNatsumiさんは、いつもこまめに報告メールを送って下さいます。そして、どのメールからも、明るく前向きなNatsumiさんの様子がよく伺えます。何か悩んでいることがあ…
- 2016.02.27
こういうのが決定的瞬間と言うのかな?
こういうのを、「決定的瞬間」と言うのでしょうか?
ウソ~ッと思うもの、沢山、一杯、豊富に、ビックリです。
YouTubeの最初の画面・・女性のスカートの盗撮は、単…
- 2016.02.27
スパゲティ、サラダ、パスタの[食べ放題]ってお店知っている?しかも3軒並んでいた。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2016.02.27
ラフテーがおいしい!@もりやん(守谷市)
こないだ、本町にある、もりやんでランチ。前回来た時は、予約のグループがいくつか入っていて断念。ママ友ランチに人気のようです(*^_^*)店頭では立派なネギが売られていました。以前は巨峰が並んで…
- 2016.02.27
振り込め詐欺等の被害にあわれた方へ!-政府広報: PR
被害回復分配金の支払手続きなどを紹介しています。詳細はこちらをご覧ください。 Ads by Trend Match
- 2016.02.27
クアラルンプールで「愛媛フェア」開催! 愛媛とマレーシアをつなぐ意外な関係
2016年2月26日、クアラルンプール伊勢丹で「愛媛フェア」がスタートした。11時から行われたオープニングセレモニーには愛媛県の中村時広知事、イセタン オブ ジャパンの湯谷信治社長、DOKA SDN…
- 2016.02.27
もしかしたら、天才かもしれない
ブログも書きたいし。テレビも見たい。でもノートパソコンは、一台しかない。困ったなと思っていたけど、一気に解決。テレビに、ブログの更新画面と、スリングボックスの画面の両方を映せばいい事に気が付…
- 2016.02.27
しあわせマルシェ 開催@一言主神社(常総市)
今度、新しいマルシェが守谷市近隣で始まります。地元の有名神社、一言主神社のロータリーや広場での開催。春夏秋冬、季節ごとに年に4回、開催予定だそうです。一言主神社は初詣や七五三などのお参りやお祓…
- 2016.02.27
ゆきやなぎが咲き始めました♪#花#ゆきやなぎ #flower #Spiraea
@haruharutx2015が投稿した写真 - 2016 Feb 27 2:17am PST
- 2016.02.26
100均の「ダブルクリップ」って、利用価値、奥が深いね。
・・100均のダブルクリップでできる15のコト
・・・・・【まとめライフハック動画】バインダークリップ
この人の「ワザ=技」、世界で通用すると思う。
・…
- 2016.02.26
代名詞 it と thatの使い分け方は?
Ayaです。試験対策のためのライティングを添削していると、よく、itを使うべきところとthatを使うべきところがよく分からない!という生徒さんのコメントを聞きます。そして、それは正しい疑問だと思って…
- 2016.02.26
アットホームな語学学校AWIの日本人向けキャンペーン♪
オークランドにあるアットホームな学校
AWI
International Education Group
からお得なキャンペーンが2つ届きました
日本人の方限定…
- 2016.02.26
迷った〜@バーガーマニア(広尾)
ノルウェー大使館にドキュメンタリー映画を見に行った時のランチ。さっぱり分からない場所なので、食べログで調べて行ったのはハンバーガー屋さん。駅から近いし、簡単だろう~と思ったら。見つからない。分…
- 2016.02.26
海外のテレビで日本の番組受信できるのご存知ですか?
海外のテレビのHDMIにこのスティックを1本取り付けるだけで何とそのテレビから日本の自宅のテレビが流れ出します。 衛星放送でもない現地放送でもない! 日本の自宅のテレビです。…
- 2016.02.26
お散歩してたら、よもぎ見つけた(^ ^)草餅食べたい♪#草餅#よもぎ#散歩#守谷市
@haruharutx2015が投稿した写真 - 2016 Feb 25 11:22pm PST
- 2016.02.26
マジでブログの更新に支障が出てる
やっぱりダメだ。ノートパソコンは、いくらやっても、画面は真っ暗なまま。もしかしたら、加熱のせいかもと思って、一日寝かしてから再挑戦してみた。加熱じゃなくて、加齢のせいのようだ。歳を取るってパ…
- 2016.02.26
春遠からじ
まだまだ寒さ厳しいジュネーブ。ここに来てようやく冬らしい寒が戻ってきた。歩いてると手袋が恋しく、ヒートテックが嬉しい。そんな中にも春の兆し。
- 2016.02.26
第一回ファッション留学説明会を開催しました☆
こんにちは!
だんだん温かくなって春がもうすぐそこまでやってきている感じがしますね♪
ニューヨークに来てから、だんだん「温かい」の定義がおかしくなってきました。
言って…
ブログ記事ランキング
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2011.08.24日本人駐在員が嫌うお土産
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2021.03.10マレーシアで『鬼滅の刃』観てきた。『鬼滅の刃』は「極めつけ」。映画上映再開。まずはコレだ。
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS