海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2015.12.10
シニアセンターHolly Bazaarボランティアに参加してきました!パート2
皆さんこんにちは!JPCanadaボランティアコーディネーターのAyakaです!前回のブログでは、先月11月のボランティア活動、Holly Bazaarボランティアにての活動報告をさせて頂きました…
- 2015.12.10
シニアセンターHolly Bazaarボランティアに参加してきました!パート2
皆さんこんにちは!JPCanadaボランティアコーディネーターのAyakaです!前回のブログでは、先月11月のボランティア活動、Holly Bazaarボランティアにての活動報告をさせて頂きました…
- 2015.12.09
こんなところに、8年間の月日の流れを感じた
今日の晩メシ。おととい「NSK」で買ってきて冷凍にしておいた、サーモンのお頭。200円ほどでこれは、コスパ最高。部位が部位だけに、間違いなく美味しい。あとは、今日TTDIのマーケットで買って…
- 2015.12.09
NO3277 12月8日は東南アジア侵略の日(2)
リムさんたちが塩辛いという客家料理 8日(火)朝から霧雨。バンクカード問題で二人の娘の世話になっている。結局パスワード再発行の手続きを銀行との間で郵送で進めることにした。そのための手続きをやり取りし…
- 2015.12.09
有名なイポーに中国のTV局取材が入った。「チキンもやし」や「豆腐花」や「壁画」
数か月前に、日本のTV番組「世界ふしぎ発見」でマレーシアの
「イポーの街」が取り上げられ、・・「チキンライス」や
「イポーもやし=タウゲ」・・などが放送されま...
- 2015.12.09
ホストファミリーのお引っ越し
Be Plus!!が、オープン以来ずっとお世話になっているホストファミリーの一軒が、引っ越しをしたので、新しい家をご紹介したいと思います。場所:Vancouver家族:Father + Mot…
- 2015.12.09
マレーシアにクリスマス は来るのか
12月でも30℃を超える南国マレーシアで迎えるクリスマス シーズン。日本であれば11月頃から街にイルミネーションが増えていき徐々にクリスマスの雰囲気を盛り上げてくれるが、イスラム教徒が約65%、中国…
- 2015.12.09
3、日本語版はやっぱり身にしみる~。世界で魅了された「ANAK=息子」
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2015.12.09
注目の「アイ・ホーム」今週中に復旧出来るそうだ。嬉しいお知らせが来ましたけど。果たして正しいの?
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2015.12.09
読みまつがい
Kumikoです最近、レッスンに立て続けに登場し、講師と笑ってしまった出来事が・・・。それは、IELTS(アイエルツ)のリーディングで、notingを、nothingと読み間違えてしまうことです。あ…
- 2015.12.09
シニアセンターHolly Bazaarボランティアに参加してきました!パート1
皆さんこんにちは!JPCanadaボランティアコーディネーターのAyakaです!先月11月のボランティア活動報告です!!11月はSouth Granvilleシニアセンターで行われまし…
- 2015.12.09
シニアセンターHolly Bazaarボランティアに参加してきました!パート1
皆さんこんにちは!JPCanadaボランティアコーディネーターのAyakaです!先月11月のボランティア活動報告です!!11月はSouth Granvilleシニアセンターで行われまし…
- 2015.12.09
シニアセンターHolly Bazaarボランティアに参加してきました!パート1
皆さんこんにちは!JPCanadaボランティアコーディネーターのAyakaです!先月11月のボランティア活動報告です!!11月はSouth Granvilleシニアセンターで行われまし…
- 2015.12.09
回線が低速な国から日本のテレビを視聴する方法
中国では国の事情や政府の状況によってインターネットの回線が規制されることが多いようです。そんな中国でもちょっとしたコツを抑えればバッチリ自宅の地上波、BS、CSテレビが自由自在に視聴できるようにな…
- 2015.12.09
守谷SAのクリスマスデコレーションがかわいい!
たまにふらりと行く、守谷サービスエリア。もちろん、裏の入り口からです。野菜直売所の前のスペースは季節ごとにデコレーションが変わるので行くたびに楽しみにしている一つです。今はもちろん、クリスマス…
- 2015.12.09
クリスマスツリー飾りました
って出したのはもう数週間前ですが。
アメリカから連れてきたツリー、日本の狭いアパートには置くスペースがないんだけど、無理矢理置いちゃっています(笑)
TVボードの棚の中のものが取れな…
- 2015.12.08
おしるこパーティーのお知らせ♪
みなさん、こんにちは12月もあっという間に過ぎ去りますね!今年、最後のイベントとしてJpcanadaでは おしるこパーティー を企画しています! 今回のイベントは要予約となっております…
- 2015.12.08
NO3276 12月8日は東南アジア侵略の日(1)
日本軍の虐殺の記録 7日(月)霧雨。なんとかテニスはできた。いつも使っている海外用のバンクカードの暗証番号が記憶と違うらしく、お金が引き出せず家賃が払えずに焦った。今日半日はその対応に追われた。カー…
- 2015.12.08
1ウタマショッピングセンターが好きな理由。凄いおもちゃの世界・クリスマスの世界に変わっていた。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2015.12.08
LIMファッションビジネス留学
突然ですが、問題です!!
Q.「アパレルメーカーのシーズンマーチャンダイジング業務の流れ」
に関する問題です。
数字の箇所にあてはまる言葉を、語群から選びなさい。
…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2011.08.24日本人駐在員が嫌うお土産
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2021.03.10【高校受験】帰国子女枠受験で人気の高校ランキング
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS