海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2015.01.28
業界初!「ロフト付」レンタル収納スペース
弊社トランクルームには、8年前に私が業界で初めて開発した「ロフト付」タイプの部屋があります・・・ロフト付とは、部屋の中に所謂「棚」があり、2階建ての構造になっているのです・・・弊社の本館1階は高さ.…
- 2015.01.28
おいしいあんぱん
おいしいあんぱん水海道にある、荒井パン店のあんぱんを初めて食べました!以前から知ってたけど、なかなか食べる機会がなく…初めてなので、あんぱん3個購入。本当は写真のようでなくキチンとまん丸です。…
- 2015.01.28
オルカフェスタの受賞者と成果物発表②
学習コーチ賞: HJくん「空手」Learning Coach's Award:Mr.HJ Karate performance.親子のパフォーマンスに会場が湧きました!コース最終年度のまとめとして…
- 2015.01.28
オルカフェスタの受賞者と成果物発表①
オルカフェスタの受賞者と成果物発表です。ベストパフォーマンス賞:Best Performance award:Mr.HS the guitar performanceオルカ当日にプレゼンやパフ…
- 2015.01.28
浦東★SWFC★リラックマローソン
ママブロネタ「おでかけ・旅行」からの投稿浦東・上海环球金融中心(SWFC)地下1階 リラックマローソン2013年9月、オープン。当初、1年間の期間限定オープンとされてたけど、2015年1月現在、…
- 2015.01.28
上海アピタ★中国でしか食べられない不思議なデザート「寶珠奶酪」
ママブロネタ「おやつ」からの投稿「寶珠奶酪」観光ガイドブックなどによく掲載されている、上海の若い子たちに人気のスイーツショップ。お店の売りは、ほんのりお酒風味の【宮廷奶酪】、濃厚な【酸奶(ヨーグ…
- 2015.01.28
今年もチャイニーズニューイヤーがやってくる
今年も、もうすぐお正月がやって来る。マレーシアでは、1年に4回のお正月がある。チャイニーズのお正月、マレーのお正月、ヒンドゥーのお正月。そして、1月1日。その中でも一番派手なのは、チャイニー…
- 2015.01.28
シートセール? ☆CTC
今日のバンクーバーは、また春のような暖かい1日になりました。 観光の街バンクーバーは、これから観光客が増え、賑やかになってきます。そんなバンクーバーでツーリズム専門コースを受講してみませんか?…
- 2015.01.28
ニューヨークは大雪!学校もお休みですよ
スタッフの家の近くのFIT(ファッション工科大学)の前です。人っこひとりいませんね
ニューヨークへ留学中の皆さん、こんにちは! ニューヨーク留学のアイリスです!
昨夜から大雪でしたが皆さんは大丈…
- 2015.01.27
NO2967 過去と向き合わない日本(13)
冬の鳥屋野潟 26日(月)晴れ間あり。このまま春が来てほしいが、明日から又雪だるまの予報だ。今年の8月の敗戦70年に出されるという「安倍談話」なるものを巡ってアメリカからの圧力…
- 2015.01.27
ディズニーワールド 3(最後)
さて年が明けて2015年!この日はまた「マジックキングダム」へでも今度はファストパスプラスが使えるので色々事前予約を入れて効率よく1日楽しめました。この日最初に行ったアトラクションは!やっぱりこの人…
- 2015.01.27
ディズニーワールド 2
2日目は「ハリウッドスタジオ」へ行ってきました。ここを選んだ一番の理由はこのショーを見るためやはりfrozenのショーは人気でファストパスプラスも取れず開園すぐ並びました。おかげで待ち時間も40分く…
- 2015.01.27
手作りおやつ
おーい、またまた雪のため休校ですぜーー!!
いい加減にしてくれよぉぉぉ。
また今日もボランティアが無くなっちゃった。
アメリカ、オハイオの冬って12月までは街全体がとっても煌び…
- 2015.01.27
ドイツから日本のテレビみれますか?
はい。ドイツでご利用の方多数おられますので動作に問題ございません。ドイツは比較的インターネット環境が整っておりますので日本と同じようなHDの高画質視聴も無理なくご利用いただけると思います。HDの画質…
- 2015.01.27
ドイツから日本のテレビみれますか?
はい。ドイツでご利用の方多数おられますので動作に問題ございません。ドイツは比較的インターネット環境が整っておりますので日本と同じようなHDの高画質視聴も無理なくご利用いただけると思います。HD…
- 2015.01.27
黄金城道歩行街★台湾食品店の絶品ヌガー
ママブロネタ「おやつ」からの投稿中華圏の定番おやつ、牛軋糖(ミルクヌガー)。上海でも、スーパーとかヌガー専門のちっちゃな売店とかで手軽に買えたりするんですけど、なんか本土メーカーのやつって、硬す…
- 2015.01.27
テキサス保険高っ!
ヒューストンに引っ越す数日前に、テキサスは保険が高いことに気付く。
きっかけは医療保険。
全く同じプランなのに、バージニア(DC)からテキサスに変えたら負担額が月100ドルくらい増えた!…
- 2015.01.27
ドカ雪との闘い
いやー、アメリカの東海岸は大変そう。スノー・ストームのJunoが大暴れ。積雪が1メートルにもなるらしい!スキー場があるような雪国の住人にとっては1メートルなんて!かも知れないけれどNYなどの大都会…
- 2015.01.27
ブッフェスタイル アソート
イーアスつくばのレストラン街。一番端にある、ブッフェのお店ブッフェスタイル アソートでランチ。平日昼間なのでちょっとお得です。最初、一皿では間にわず二皿持ってきた(^^;;和洋中といろいろあります…
- 2015.01.27
『三日坊主』
カナダジャーナル講師のAkikoです。
先週は、『新年の抱負』でしたね。
今週は『三日坊主』です。
How is your New Year’s resolution going?
(新…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2024.11.20【埼玉の中学受験2025】学校数・偏差値・日程など知りたい情報を徹底解説
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS