海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2014.09.21
何も出来ずに、今日という最終日が終わった。
しかし、世の中こんなに悲惨な話があるだろうか。今日は、みんなで過ごす最後の日。明日からは、ばらばら。最後の日、どこに行く?やっぱり、リゾートの町バトゥフェリンギや、高層コンドが立ち並ぶタンジ…
- 2014.09.21
ママのアメリカ滞在日記(その90:日系の業者さんでもやっぱりアメリカ 3)
アメリカでは住宅街の美観・景観を保つためにHOA(Homeowners'Association)という管理団体があります。場所にも寄りますが、我々の近辺では月80ドルから150ドル払っています。ゲー…
- 2014.09.21
ママのアメリカ滞在日記(その89:日系の業者さんでもやっぱりアメリカ 2)
アメリカでは住宅街の美観・景観を保つためにHOA(Homeowners'Association)という管理団体があります。場所にも寄りますが、我々の近辺では月80ドルから150ドル払っています。ゲー…
- 2014.09.21
アメリカのゴミ収集車には驚きました
さて、次のビデオですが、なんだかわかりますか 。アメリカのゴミ収集車です。すごいでしょ!始めはビックリしました・・・(汗)家庭用のゴミ箱も大きいでしょ? 我が家は一般ゴミ、リサイクル用そしてグリーン…
- 2014.09.21
ママのアメリカ滞在日記(その89:日系の業者さんでもやっぱりアメリカ 1)
アメリカでは住宅街の美観・景観を保つためにHOA(Homeowners'Association)という管理団体があります。場所にも寄りますが、我々の近辺では月80ドルから150ドル払っています。ゲー…
- 2014.09.21
あら、大変! HOAからの通達です 【アメリカでの家の管理】
仕組みが違うので、表題だけでは日本の方は分からないだろうと思います。 日本の自治会とはまた少し違うのですが、こちらではHOA (Homeowners'Association) と呼ばれるものがありま…
- 2014.09.21
ママのアメリカ滞在日記(その88:子供のアメリカの銀行口座、顛末記 2)
以前まとめたアメリカの銀行口座において痛い目にあった経験談のマンガです。アメリカでの銀行口座の注意点子供の口座は14歳のときにTeens Accountを作って、お年玉等をドルに替えて貯金してきまし…
- 2014.09.21
(去年のものですが) 木村選手、初めてのキャプテンマーク
実は去年、2013年7月のものですが、お宝写真が見つかったたので、ブログの方にも掲載したいと思います。-------------- ここからです -------------- 南カリフォルニアで、…
- 2014.09.21
日本人家族のピクニック
今日は20℃前後だったけれど風があり、ちょっと肌寒く雨が降ったり、太陽が出たりコロコロと変わる天気の中近隣の日本人家族が集まってのピクニックがあった。今回はちょっとこじんまりと30人ちょっとの集ま…
- 2014.09.21
9月21日のピクニックの写真
この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
- 2014.09.20
NO2839 歴史の事実を捻じ曲げる者(1)
*写真はシンガポール占領中のもの日本人戦犯裁判 19日(金)晴。昨日は9月18日。日本の新聞は日本の被害は大々的に伝えても加害の事実は伝えない。私はそれがだめだと主張し続けている。9.18は日本が中…
- 2014.09.20
そんなに大事か?クラス順位?
そんなに大事か?テキサス公立高校ののクラス順位?と思うような出来事を一つ。
はい。確かに大事ですよ~何故って、無条件入学枠はクラスランク10%、UTで7%ですから。。。
しかし、我が子に起…
- 2014.09.20
防空警報
ママブロネタ「日々のできごと」からの投稿本日、国防教育の日につき、防空警報が鳴っている最中ですが、やっぱり古北のマンションでは窓を開けても、かすかにしか聞こえてきません。虹橋空港周辺域は除外だからだ…
- 2014.09.20
IPHONE6で日本のテレビ
遂に!iPhone6到着しました。今日はなんだか皆ざわざわして仕事が手につかなかった人が私の周りでは多かった気がします。。。(興奮)様々な機能を発見するのにエンジニア達は口も開かずiPhone6を…
- 2014.09.20
iPhone6で日本のテレビ
遂に!iPhone6到着しました。今日はなんだか皆ざわざわして仕事が手につかなかった人が私の周りでは多かった気がします。。。(興奮)様々な機能を発見するのにエンジニア達は口も開かずiPhone6を片…
- 2014.09.20
家探し-ヒューストン郊外 ①
突然ですが、家探ししてます。
ええ、半年前に引っ越したばかりです。
でも、もう次の異動先が決まってるんです。
しかも、夫の勤務先が大移動するので、会社から車で30分の範囲が超売り手市場で、…
- 2014.09.20
意気込んで、あのガーニードライブに行ったけど
どこか抜けてるな、とは思っていたけど。やっぱりアホな8人組。「ペナンでホーカーズ行くなら、やっぱりガーニードライブでしょ」で、盛り上がって出かけた。車の中でも、うるさい、うるさい。年寄りがは…
- 2014.09.20
思い起こせば誕生日旅行 ♬(ニュージーランド国内)
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレード(外国為替証拠金取引)』●ニュー…
- 2014.09.20
これな〜んだ?
答えは。。。夏に買って来た地元産有機ニンニクでした!つやっつやぷりっぷりで、臭いも少なく、とても美味しかったです!普通のニンニクに比べるとお値段がかなりはりましたが、美味しさと、栄養や安全性で…
- 2014.09.20
社会の窓
最近ちょっとやばいこと。職場でトイレに行った時や家に帰ってきて着替えようとして気づく。ズボンのファスナーが全開。。。。え゛ーーーーーー!なんでーーーーー!恥ずかしーーーー!考えられるのが1. トイ…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2025.06.16中学受験2026|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS