海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2014.06.19
nakata.net Cafe 2014@サンパウロ 見学レポート
ファリアリマのオッターヴィオ・カフェ内ナカタ・ネット・カフェ、行ってきました。何が印象的かって、日本酒が旨い〜♡ことですよ。「日本から航空便で持ち込んで、こっちで組み立てたんですよ!」というカウンタ…
- 2014.06.19
東京ニュービジネス協議会での講演
おはようございます。前回帰国した際に、NBC(一般社団法人東京ニュービジネス協議会)さんで講演をさせていただきました。http://www.nbc-world.net/index.htmlアフリカ…
- 2014.06.19
スタジオプログラム「コリオミックス」に挑戦しましたが・・・
昨夜のジムは、以前から気になっていたダンス系スタジオプログラム「コリオミックス」を思い切って受けました・・・ 実は火曜から木曜まで3日間、ボディコン...
- 2014.06.19
Job hunting 17歳は難しい?
のん気に今頃仕事を探しているうちの息子。
しかし、スパニッシュ・タイムのこのエリア、息子の友達もまだ仕事が見つからないって言ってるそうです。
今のところ、3つにアプライしていますが、1…
- 2014.06.19
秋葉原にお出かけ
最近、AKBが好きになってきたのんのん。いまさら⁉︎ この日はお友達と待ち合わせですが。母付きです^_^;本当は握手会が開催されるハズだったけど、中止。内心ホッとした母です。遠いし~時間すごいかか…
- 2014.06.19
長く安く滞在する方法セミナー開催!!
【長く安く滞在する方法セミナー】17時~ ビザの更新をお考えの方必見のセミナーです!! 仕事をもっと続けたい、オーストラリアにもっと住みたい、パートナーが見つかったなどなどさまざ…
- 2014.06.19
カランメソッド体験セミナー行いました!!
先日、6月17日(火)に、STEP ONEという語学学校のカランメソッドコースの講師をお招きして、無料セミナーを行いました。カランメソッドとは?カラン・メソッドは、イギリスで開発された英語教授法で、…
- 2014.06.19
フィジーに英語が出来ないお子さんを留学させる場合
ときどき、「フィジーに親子留学したい」という親御様から、
「うちのこは英語ができないんだけれど大丈夫?」というご相談が時々ありますが。アドバイス1留学前にABCや簡単な英語を習っておく、いわば足慣…
- 2014.06.19
『辞書を引かない?』
カナダジャーナル講師のAkikoです。
前回までは『シャドーイング』についてお話してきましたね。
今回からは『英和辞書の活用』について紹介していきます。
先ずは、『いつ』辞書を使うかで…
- 2014.06.19
ボランティア / Volunteer 【6/19】
今日はとても暑い中、二人の生徒が ”Green Bird” の
街路清掃ボランティアに参加してくれました
今日はスーツ姿の男女も多かったそうで、
参加した生徒に、
…
- 2014.06.19
どこでもベープキティ
ママブロネタ「生活いろいろ」からの投稿キティちゃんの電池式蚊取り去年だか、一昨年だか、居留許可証の延長手続に行ったとき、子どもを前抱っこしつつ、これを腕につけてたら、女性の中国人社員さんに「これ…
- 2014.06.19
デンタパールW
ママブロネタ「美容・コスメ」からの投稿一時帰国中、日本の東急ハンズで、デンタルケア商品のフェアが開催されていたので、、、噂の「デンタパールW」ついに買っちゃった去年の夏「マツコの知らない世界」で…
- 2014.06.19
意外に多い1年目のコース時間~Fine Art Major
娘がいつも言います。
「Fine Art、なめんなよ!!!勉強することいっぱいあるんだから!」 笑
その通りで、大学の同期生のFBに行くと、やれ週17時間もある!だのなんだの文句言…
- 2014.06.19
【としょかんライオン Library Lion】
アメリカに滞在中に親が学校に関わる「ボランティア」活動を経験しました。英語が第2外国語のわたしに小学校2年生の英語の単語のテストの単語を読み上げさせるアメリカ人の先生の度胸に感服しました。帰国…
- 2014.06.19
かくして3泊4日、「終の棲家」探しの旅は終わった
今日は一日中、降ったり止んだり。かくして、3泊4日沖縄「終の棲家探しの旅」は終わった。もう少し長くいたかったけど、検査の合間だから仕方がない。検査が終わって、7月にゆっくり行けばいいじゃない…
- 2014.06.19
速いね、もう東京!
東京のマンションに到着〓那覇から成田まで、ほぼ2時間半。速い。暗くなるまで沖縄にいたのが、信じられない。マレーシアも、これぐらい近いと、楽ちんなんだけどね。東京は随分と涼しい。天気予報で大雨…
- 2014.06.19
6月の学校お得情報!
今日は曇りで肌寒い1日になりました。6月もあと約10日あまり。。。お急ぎください!スピーキングクラスに定評のあるGlobal Collegeの、プロモーションは、今月までの期限です!スピーキン…
- 2014.06.19
フィジーに英語が出来ないお子さんを留学させる場合
ときどき、「フィジーに親子留学したい」という親御様から、
「うちのこは英語ができないんだけれど大丈夫?」というご相談が時々ありますが。アドバイス1留学前にABCや簡単な英語を習っておく、いわば足慣…
- 2014.06.18
いっちゃん亭
ランチパスポート使って、つくばみらいのいっちゃん亭。白味噌ラーメン。麺の太さも味も好みでおいしかった~チャーシューもなかなか(*^_^*)カウンターにはラーメン屋さんらしからぬ、アルコールのボトル…
- 2014.06.18
NO2745 競争と管理の教育は破綻する(18)
なだらかな尾根道 17日(火)晴。予想通り公明党は自民党に屈し、自分たちが原点としてきた「平和の党」「社会福祉の党」の看板を投げ捨てるようだ。政権にありつくうま味というのは政治家にとってどれ程のもの…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2025.06.16中学受験2026|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS