海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2014.06.15
1号店は本日オープン
ブラジル最大の売上を誇るスーパーマーケット「Pão de Açúcar」
観光地Pão de Açúcarはリオですが、
スーパー「Pão de Açúcar」本店はサンパウロのブリガデー…
- 2014.06.15
インカレで京都大学が優勝(ウインドサーフィン)!
ウインドサーフィンの雑誌「ハイウインド」最新7月号に、「2013 全日本学生選手権(団体戦)京都大学 国立初の頂点へ」という記事が載っていました・...
- 2014.06.15
リタイア2年目の夏!医者通いの季節、夏
数ヶ月前にはじめた運動。良い感じに進んでいます。
出来る限り毎日、時間があるときにEclipseと言うエクササイズマシーンに乗ってます。はじめは10分からはじめましたが、今は30分。はじ…
- 2014.06.15
ただいま
2週間休みを取って、日本へ里帰りしていました。ほんとにあっという間で、今から思うと夢かまぼろしかって感じ!ブログの更新は1回したのみ。タイトルを日本滞在記 2014 ①としたけれど②、③はいったい…
- 2014.06.15
マイルストーンレストラン
先日、旅行会社で働いていた時の同僚達と、数年ぶりに再会しました!グアテマラに住んでいたAyaさんが、元同僚の結婚式でカナダに来るというので、皆に声をかけてくれて、実現した再会です。カナダライン…
- 2014.06.15
フランス風ベトナム
先日行った
La Mintというお店
コンセプトは
「フレンチベトナム」だったのですが
お料理としてはベトナム色が強かったです。
前菜盛り合わせ
ほたてのグ…
- 2014.06.15
PR: 広げよう「食育の環(わ)」!-政府広報
「食育」がなぜ大事なの!?どのような食事が健康にいいの?詳しく解説します! Ads by Trend Match
- 2014.06.15
ステーキとか。。。
たまにはステーキ肉でも~と、スーパーでお肉を二枚。二枚で1000円ぐらいの安いステーキ肉でしたがさっと焼いて、ソースをバター醤油にしたらおいしかった。固くなかったし^ ^しかし、二枚を分け合ったの…
- 2014.06.14
李厨房
つくばに行くついでにランチ~と思い、なかなか行かないランチパスポートに載ってるつくばのお店に行ってみました。中華料理屋さん、ララガーデン裏辺りっていうのかな。ランチパスポートでなくてもランチの定食…
- 2014.06.14
NO2741 学校から自由が消えるとき(16)
3年経ってもこの姿 13日(金)霧雨、風強し。今朝のような日は傘を持って歩く。数日前、ネット上にフランス経済学者トマ・ピケテイ著「21世紀の資本論」という本が、欧米とりわけ米国で大反響を起こしている…
- 2014.06.14
フィジーの朝はやっぱり小麦粉で・・
日本でもフィジーでも米は5キロ、10キロの大袋が売っていますが、日本は小麦粉の大袋詰めはあまり売っているのをみかけません。
フィジーは小麦粉の1キロ、5キロ、10キロの大袋が一般家庭向けに売られて…
- 2014.06.14
朝日小学生新聞に紹介されました
「朝日小学生新聞」に連載していたブラジル情報の最終回に、協力させていただきました。日本の小学生も、今年はブラジルに興味を持ってくれているの・・・かな?【関連記事】ワールドカップ仕様の公衆電話パウリス…
- 2014.06.14
ココはスケール最大級!
ひときわ目立つ広大なレストラン
その名も
Coco Bambu JK Av. Antônio Joaquim de Moura Andrade737 Itaim Bibi …
- 2014.06.14
英文和訳の翻訳練習にいかがでしょう
有料会員となっていないため、WSJ(Wall Street Journal)のWebの記事は限定されたものしか読めません。しかし、最近、いくつか注目する記事が出てきました。一つはフランシス・フクヤマ…
- 2014.06.14
初夏の授業料割引@SOL!(カルガリー、バンクーバー、トロント)
人気語学学校 SOLの6月のお得なキャンペーン情報をお届けいたします! キャンペーン内容 カルガリー校 4– 11 週間のプログラムお申込み →授業料5%オフ!(例:4週間25時間/週 $1,320…
- 2014.06.14
Micropower Career Instituteの現状について
こんにちは。 ニューヨーク留学センターです。
先日も弊社ブログ、SNS等でお知らせしました、ニューヨークにあるMicropower Career Institute (マイクロパワ…
- 2014.06.14
泉佐野の「いこらもーる」と泉州弁
今月1日から泉佐野市下瓦屋の「ショッパーズモール泉佐野」が、「いこらもーる泉佐野」に名称が変わったようです・・・ 「いこらもーる」・・・?どういう意...
- 2014.06.14
フラン高 対処します
JUGEMテーマ:海外留学 − スイス・ジュネーブ
- 2014.06.14
東京に晴れが続くようになったら、梅雨の沖縄へ
入院かどうかの最終結論が出た。今回は、何とか必要なしになった。場合によっては、来年の春に。ということで、今回の一時帰国の目的のひとつ、、、『沖縄視察』が予定通りできることになった。来週の月曜…
- 2014.06.14
1st バースデーパーティーに向けて
もうすぐ娘も1歳!!アメリカでは、『1歳のバースデー』は盛大に祝う!?って風習があるみたいで、ママもプレッシャー感じてます日本のイベントお食い初め初節句はこちらでも、頑張りましたが!今回は、パパちゃ…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2025.06.16中学受験2026|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS