海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2013.08.30
多才なヴィニシウス・ヂ・モライス生誕100周年。レシピ本も発売予定!
「イパネマの娘」や「ビリンバウ」の作詞で知られるヴィニシウス・デ・モライス(Vinicius de Morais: 1913-1980)。外交官で詩人で歌手で大酒飲みで恋多き男、としても…
- 2013.08.30
6年も住んでて マレー語を全く理解できないのって
テレビをつけたら、ナジブ首相が演説をぶっていた。マレーシアの独立記念日の式典だ。明日は、マレーシアの56回目の独立記念日(Hari Merdeka)。1957年8月31日に、マレーシアの前身…
- 2013.08.30
秋晴れ
民主広場
最近、雰囲気のあるレトロ建築が
次々と壊されてゆく大連、
こうして可愛らしい建物があると
嬉しくなります。
風の強い本日、
先週までの蒸し暑さが嘘のような
爽やか…
- 2013.08.30
Yes と No の落とし穴
Atsukoですカナダに来て早数か月という方も多いのではないでしょうか。ESLの先生の英語の聞き取りにもだんだん慣れてきた、簡単な会話ならなんとかできるようになってきた、と少しずつ自信がついてくる時…
- 2013.08.30
葉っぱが色づいてきました!
昨日は、大雨注意報が出ていました。バンクーバー周辺では豪雨にはなりませんでしたが、大きな雷が鳴りました。学生さんの携帯電話購入をお手伝をするため、ショッピングセンターに行った時は、雨が止んでい…
- 2013.08.30
私の持病 乾癬について3 悪化(前編)
記事の内容と全く関係なし(笑)! 近所でみかけた野うさぎ。持病の乾癬について書き始めたのが約1ヶ月前。2日続けて書いたきりになっていた(1&2)。早く続きを書こうとは思いつつ、なかなか筆が進まない…
- 2013.08.29
築地市場
お昼はお寿司を食べようと築地にやってきました~
お買い物やお寿司を食べに何度も来ているけど、場外しか行ったことがなく。
中にも入ることができるんですね~といまさら気づく^^;
…
- 2013.08.29
PR: 想像から始める防災・減災-政府ネットTV
災害に対する事前の備えやその対処法等、来るべき大災害に生き残るための方法をご紹介 Ads by Trend Match
- 2013.08.29
NO2460 日本はアジアで何をした(7)
切り崩される山
28日(水)テニスが終わって、2時頃から雨が降って、2時間余りも降り続いている。珍しい。この国は完全なバブル期ではないか。キャメロンの一つの山が切り崩され、マンションやショッピン…
- 2013.08.29
ベビー服
まだ首が座っていない娘なので、現時点ではあまりお洒落はしていません。外出した時に、数回お洒落!?させましたが、だいたい外出するときは、日本からのコンビ肌着などを着せたままカーシートに乗せて、ブランケ…
- 2013.08.29
ミッバリーフードコート1皿RM3(90円)超安くて好きですが。
ミッバレーの地下、LG階にあるおなじみ庶民フードコートです。
現在、3階には最新のきれいなフードコートオープンして久しいが、そのためか
ちょっとお暇になったような気がするが、自分…
- 2013.08.29
スイス 生活便利知識 その1
JUGEMテーマ:日々のくらし
- 2013.08.29
天空から我が家を覗く
こちらは我が家から徒歩圏のレストランからにパノラマ
これらのプレジオ(建物)はいわゆる人が住んでいるアパート
南米最大の都市サンパウロ。巨大な経済、人口をのみこんでいる街…
- 2013.08.29
タマンデサdeパソコン修理
先日私のパソコンが立ち上がらなくなりました。何だよ、またかよ。 3度目でそのたびに修理に出して、修理代だけで購入価格の半分以上いっちゃいました。 もう一つパソコンがあるので壊れたままでもい…
- 2013.08.29
夏祭りinタンザニア
僕自身2冊目の書籍を出版させていただきました!人と違う生き方をしている僕の頭の中を書かせていただいています。以下をクリックするとamazonに飛びます。金城拓真著「世界へはみ出す」~・~・~・~・…
- 2013.08.29
人生、地味が一番・・・
演歌歌手の藤圭子さんが亡くなられました・・・ 彼女の歌を聴いて少年期から青春時代を送っただけに、ご冥福をお祈りします・・・ 全盛期に頂点を極めました...
- 2013.08.29
浅草
両手に荷物持っているのに、、、寄る。
帰り道だしね~
浅草寺にやってきました^-^
お盆のときだったのですごい人。
ここでまた荷物を…
- 2013.08.29
PR: 想像から始める防災・減災-政府ネットTV
災害に対する事前の備えやその対処法等、来るべき大災害に生き残るための方法をご紹介 Ads by Trend Match
- 2013.08.29
FAQ~生徒さんからよくある質問~ Episode 136「Can I ~?とCan you ~?の違い」編
CJE のAiです
今日は今週だけですでに3回質問を受けたCan I ~?とCan you ~?の違いについて取り上げます。
主語について書いた回でも一度取り上げていますが、今一度意味と…
- 2013.08.29
気になってた曲をやっと発見
気になってた曲をやっと発見ノリノリでお気に入り(*^^*)でももう一個のPVはちょっと大人向けだった^_^;http://youtu.be/yyDUC1LUXSUはるはるさんのSimplogを見る…
ブログ記事ランキング
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2025.06.16中学受験2026|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS