海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2022.08.02
今年も梅作業の天日干し!
本日は、「今年も梅作業の天日干し!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。おいしくな〜れ〜!!!唾液が出てきました????正常で…
- 2022.08.02
③「ゲテモノ喰い」で参ったハジャイとホイアンでの思い出。思い出し蔵出し、出し惜しみ。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2022.08.02
「うずらのタマゴを発見!」ユニマート@ダッカ市グルシャン2
うずらのタマゴをユニマートで発見しました。
別のスーパー「アゴラ」でも見かけたことがありますが、ユニマートのタマゴコーナーにもありました♪
煮卵に…
- 2022.08.01
この秋にはまた一時帰国したいけど、撤退間近の友人を置いて行く訳には
今日の”お仕事”は結構楽しい展開になった。クアラルンプールに昨日のうちにちゃんと戻って来て良かった。きっとそのご褒美なのかなと。とうとう、「神頼み」どころか「ご褒美」が出て来た。もうこの”お仕事…
- 2022.08.01
3年ぶりの守谷の祇園祭
週末は3年ぶりに八坂神社の祇園祭が行われたので見に行ってきました。ぐるぐる回る山車と御神輿と。久しぶりに見れました。屋台も少し出てました。お祭りっていう光景ですね〜やっぱりいいですね。ワクワクし…
- 2022.08.01
ぶどうが色づいてきた!
ぶどう栽培一年目の初心者なので、ネットで調べて育てています。初心者向きのデラウェア。なんとか一房できました。あとは中途半端なのがふたつ。最初は棒切れみたいだった苗から葉っぱが出てきて花が咲いて、…
- 2022.08.01
カレースパイスな日!
本日は、「カレースパイスな日!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。最近私が行っているお料理教室は2カ所。一つは「マユキサロン…
- 2022.08.01
「雰囲気も良いタイ料理店」Laughing Buddha@ダッカ市グルシャン2
駐在員から評判の良いタイ料理店「Laughing Buddha」(ダッカ市グルシャン2)は、店内も落ち着いた雰囲気で、カップルでの利用が多いようです(*´з`)
…
- 2022.07.31
ボディスキャンのメリット1ボディスキャンの効果をひとことで言うと、今の自分の状態に気が...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2022.07.31
毎週2泊3日でKLとイポーを行ったり来たりはさすがに非効率かな
ついさっきイポーから戻って来た。車だと暗くなると怖くて運転できないけど。その点、高速バスでの往復は楽チンだ、寝てれば着くし。
(adsbygoogle = window.adsbygo…
- 2022.07.31
メダカの赤ちゃんが生まれた!
わたしの小さなメダカのビオトープ。久しぶりに掃除をしてスッキリしたら気がついた。メダカの赤ちゃんがいる〜なんとか撮ろうと追いかけていたら、2匹いました。大きさが違うので何度か卵が生まれていたので…
- 2022.07.31
海の中、私はどこだ〜?!
本日は、「海の中、私はどこだ〜?!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。葉山の海にも入っちゃいました!その後の予定もあったので…
- 2022.07.31
歳のせいなのかな?、素晴らしいのにしょっぱいラーメン屋さんだった。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2022.07.30
今週は来るのやめようかなとも思ったけど、やっぱりみんなでワイワイしてると楽しい
昨日はちょっとトラブってKLからの出発が遅れた。もう今週はイポーに行くのをやめようかなと思ったけど。やっぱり来て良かった。みんなとワイワイやってると楽しい。
(adsbygoogle …
- 2022.07.30
8月は夏を楽しみつつこんな予定で講座やイベントなど開催します。皆さまも良い夏を!⠀...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2022.07.30
アルバで旬を味わう
南守谷にあるオステリアアルバで1人ごはん外壁を塗り直したばかり。解禁になったばかりの霞ヶ浦のナツワカの唐揚げ。サクッと口当たり軽くてぱくぱくいけちゃいます。可愛い、おいしい。シラウオもいただきま…
- 2022.07.30
「女性のためのピリ辛留学」再開のお知らせ
「白馬ワーキングホリデープログラム」ご予約受付中
詳細こちらから、こちらのページをご覧ください
--------------------------------------------------…
- 2022.07.30
【海外に持ってきて良かった日本の商品】北見ハッカ通商のハッカ油-コロナ禍に日本でバカ売れしているヒット商品-
北海道北見市のハッカ油製造卸会社「北見ハッカ通商」のハッカ油が、日本でバカ売れしているようです。今では日常にマスクが欠かせなくなりましたが、このハッカ油をマスクに吹きかければ冷涼感を与えてくれると話…
- 2022.07.30
3年ぶりという葉山の花火!
本日は、「3年ぶりという葉山の花火!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。みんなの期待が、ワクワクがビシビシつわってきたこの日…
- 2022.07.29
トラブってKLでの出発が遅れた、イポーに着いた時にはもうみんな出来上がっていた
クアラルンプールの自宅を出る時にちょっとトラブった。イポーに向かうのに出遅れてしまった。もう今週は行くのをやめようかなとも思ったけど。気を取り直して出発した。
(adsbygoogle…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2021.03.10マレーシアで『鬼滅の刃』観てきた。『鬼滅の刃』は「極めつけ」。映画上映再開。まずはコレだ。
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS