海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2022.07.19
イタリアのスイーツ「カッサータ」
イタリアのアイスケーキ「カッサータ」生クリームとヨーグルト、グラニュー糖にドライフルーツやナッツを入れて冷やし固めるだけと簡単でした。本当はヨーグルトでなくリコッタチーズらしいけどなかったのでヨ…
- 2022.07.19
デッサン勉強中
次女、相変わらずデッサン勉強中。 塾は毎回嫌々行くけど、アトリエは、何も言わずに行き、毎回「私、天才かも」って帰ってきます(笑)そして、学校などの空き時間にも、暇さえあれば描いてます。例え…
- 2022.07.19
ぷちぷよが順調に赤くなってきた
大好きなトマトぷちぷよ。去年は失敗して全然ならなかったけど、今年は順調に育ってます。ブラッターに桃、ぷちぷよ、ブルーベリーサラダ。塩とオリーブオイルでいただきました冷凍してあったミートソースに茄…
- 2022.07.19
おはようございます。蒸し蒸し。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな弁当 ...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2022.07.19
しかてぶくろの7人イベントに参加!
本日は、「しかてぶくろの7人イベントに参加!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。この日だけは「鎌倉殿の13人」じゃなくて、「…
- 2022.07.19
後編:旧統一教会、霊感商法、じゃないけど「マルチ商法」にやられた経験
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2022.07.18
クアラルンプールへの引っ越し完了、”じゅんちゃん”もついてきた
今日は、日本は「海の日」で祝日。私の”お仕事”もお休み。残りの荷物を持ってクアラルンプールの新居に引っ越して来た。”お仕事”の機材もみんな持って来た。
(adsbygoogle = w…
- 2022.07.18
スリランカカレーが食べれる@ケティ(取手市)
戸頭にできたカレー屋さんケティでランチ♬スリランカケティプレートにしました。チキンと豆のカレーが2種類に副菜がいろいろ付いてます。大好きなココナッツサンボルがあるのが嬉しい砂糖入りのセイロンティ…
- 2022.07.18
テラス掃除しました
休日の朝。のんびりとテラスで朝ごはん。水にレモンと庭のレモンバームを入れました。ほんのりレモン味になっておいしい。青空の日でした。デラウェアは小ぶりだけど無事⁈です。初めてなのでよくわからない青…
- 2022.07.18
一時帰国の買うものリスト~失敗しないためにする4つのこと~
Miku
一時帰国で心も体もリフレッシュしてまいりました!そして大量の日本製品を持ちかえってまいりましたので参考に書き出してみます♪
【超重要】一時帰国、日本で買い出しをする前にすること
…
- 2022.07.18
夏だ冬瓜だ一玉537円!
本日は、「夏だ冬瓜だ一玉537円!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。お世話になった駒場保育園の近くにある「はまのや」さん。…
- 2022.07.18
旧統一教会、霊感商法、じゃないけど「マルチ商法」にやられた経験。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2022.07.18
【7月18日は海の日】⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀今週は暑くなりそう!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀でき...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2022.07.18
2022年上半期振り返り
こんにちは連休ですね。我が家は大きな予定をいれずに過ごしています。家族全員ででかけたのは、近所のうなぎや。他は各自それぞれ、父娘、母息子、父だけ外出、母だけ外出など。。そんな日も貴重です。あっと…
- 2022.07.17
はま寿司飲みしてみた
夕ご飯を作らなくてよかった平日夜。何も準備してなかったので、1人はま寿司に行ってみました。平日で空いてたのでカウンターにちんまり座ってビールと大好きな海老アボカド。回転寿司に行くとこればかりの私…
- 2022.07.17
倒れそうなくらい疲れ果ててたのに、宴会をやってる。元気なじじいだわ。
昨日は久し振りのゴルフで疲れた。いつもの宴会もなかった。日本人シェフが作った極上の親子丼を食べたらすぐに寝た。というか、知らないうちに寝てた。
(adsbygoogle = windo…
- 2022.07.17
ひよこたちは元気だった
実家にお中元を持って行った時。ひよこたちの様子も見てきました。仲良く暮らしているそうです。さらに大きくなってた!もうわたしのことはすっかり忘れているけど、なでなでしたり抱っこしてきました。ひよこ…
- 2022.07.17
そばにいるよ、ぼくらはソックモンキー!
本日は、「そばにいるよ、ぼくらはソックモンキー!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。被災地応援サークルLO&PE365ロープ…
- 2022.07.17
上野をぶらぶら〜
先月ですが、久しぶりに上野へ。上野公園をてくてく♀️ゆっくり見ながら歩くのは初めてかもしれない。暑いので木陰を求めながら小道を歩きました。涼しげな場所があるんですね。公園を歩き出た場所はアメ横…
- 2022.07.17
ついに我が家も!コロナ(オミクロン)体験談 その3
こんにちはまたコロナの感染者数が増えていますね。しかもワクチンの効果も薄れているとか。。やれやれなウィルスですね、ほんとに。。さて、だいぶたってしまいましたが、コロナ体験談を完結しておこうと思い…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2021.03.10マレーシアで『鬼滅の刃』観てきた。『鬼滅の刃』は「極めつけ」。映画上映再開。まずはコレだ。
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS