海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2021.12.22
「何度でも食べたいカレー」LUCKNOW@ダッカ市ボナニ地区
ダッカで一番好きなレストランの一つ、インド料理レストラン「LUCKNOW(ラックナウ)」に行ってきました♪
相変わらず料理は最高でしたが、季節がら店内に蚊が多かったのだけは残念でした。
…
- 2021.12.21
やっぱり東京は物価が高い、いつか撤退した時やっていけるのだろうか
寒いと目が覚めないのは私だけだろうか。いや、本当は目が覚めているんだけど、起きたくない。だから寝てる振りをしている。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle…
- 2021.12.21
コスパいい油淋鶏弁当@市役所(守谷市)
ちょうど昼どきに市役所に行ったので、市役所の食堂で販売されているお弁当を買いました。油淋鶏弁当550円。他にのり弁や唐揚げ弁当、カツ丼などがありました。カリッと揚がったもも肉に油淋鶏ソースをかけ…
- 2021.12.21
ウズベキスタン情報諸々
本帰国してからも、旦那様を通して、ウズベキスタン情報はちょくちょく入ってきます。先日も、旦那様がLINEで送ってくれたこの写真↓以前ブログでも紹介しました。映画館のモザイクアート映画館のリニューアル…
- 2021.12.21
風力発電って大きいね〜!
本日は、「風力発電って大きいね〜!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。先日行った江東区にある若洲公園には立派な風力発電が立っ…
- 2021.12.21
おはようございます。今朝もフロントガラスはバリバリかな。#お弁当 #お弁当記録 #オベ...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.12.21
今日心臓の最終検査の結果を聞きに行った
ダメだと諦めていたけど検査が受けられた。コロナが収れんしているお陰なのだろう。今日最終結果を聞きに行った。問題なしだった。
(adsbygoogle = window.adsbygoo…
- 2021.12.20
ダラスで一番古いと思われるスペイン料理屋さん「Si Tapas」
アップタウンに昔からあるスペイン料理屋さん、夫が自分自身の誕生日にランチしたいというので行きました(ディナーじゃなくていいの?と聞いたのですがランチで良いというのです)ちなみに昨年の夫の誕生日もスペ…
- 2021.12.20
大きなリースを作ったが
つくばワイナリーで作ってきたリース。大きい、とても大きくて、我が家のサイズに合わないではないか〜欲張ったわたしプラタナスの実を拾ってきてデコレーションしてみました。グルーガンで地道に付けていきま…
- 2021.12.20
受験後の感想
12月19日、約二ヶ月経過して再度TOEICを受験。10月の時にはそれなりに約1ヶ月間勉強をしまして、というか試験対策をやりまして、結果は910。しかも、リスニングが辛くも450オーバーというなかな…
- 2021.12.20
つくばワイナリーでリース作り
つくばワイナリーでぶどうの枝でリースを作ってきましたカラカラのぶどう干しぶどう?ちいさなマルシュも開催されていました。綿の種類を初めて知った。リース作りは500円で何個でも作れるそう。デコレーシ…
- 2021.12.20
空冷ビートルのチャリティークリスマス!
本日は、「空冷ビートルのチャリティークリスマス!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。主にアンティークなビートルに乗っている者…
- 2021.12.20
おはようございます。味噌汁が染みる朝。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だん...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.12.20
㉒検査の結果発表が遅くて心配になった。日本帰国、空港で準備、何が必要なの?
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.12.19
マレーシアで経験したロックダウンの恐怖がトラウマになっている
去年の春頃のマレーシアのロックダウンは凄かった、凄いを超えて怖かった。自分の部屋から一歩も出れないというのが結構ツラかった。
(adsbygoogle = window.adsbygo…
- 2021.12.19
2021年最後の満月です⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀コロナで始まりコロナで終わりそうなこの1年...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2021.12.19
おうちラーメン@あじさい(函館)
塩ラーメンならこれにしようコーンとバターを用意して、塩バターコーンラーメンコーン多すぎですね塩のスープにバターが溶けておいしい。函館にある、あじさい。以前函館に行った時に食べに行ったなあ。おうち…
- 2021.12.19
心の声涙のリクエストが届いた!
本日は、「心の声涙のリクエストが届いた!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。あのボンフェスで「幻のシュークリーム」と言われて…
- 2021.12.18
年末年始は日本で過ごす事に決めた、そうそうないだろうし
年末年始を日本で過ごすなんていったい何年振りだろう。多分撤退するまで、もうこんな事もないだろうから。今回は年末年始を日本で過ごす事にした。
(adsbygoogle = window.…
- 2021.12.18
結城のおいしいお散歩
ちょっと怪しいお天気だった日に結城市をお散歩してきました。つむぎの館は休館日。車は置いて大丈夫と言っていただき、ここからあちこち歩いてみます。懐かしい看板。ところどころに歴史ある建物があって良い…
ブログ記事ランキング
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.09.28国際的な名前
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2024.06.16中学受験2024|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS