海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2021.12.31
COVID-19抗原検査完了で帰省!
本日は、「COVID-19抗原検査完了で帰省!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。帰省にともないましてリクエストがあり、抗原…
- 2021.12.31
今年いちばんの学びは何でしたか? ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀独り時間で向かいたい方向を考え対...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2021.12.31
年末だぁマレーシアでの生活は自由だった。日本でも出来るかな?郷に入れば郷に従えか
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2021.12.31
バングラデシュのブリゴンガ川を運航しているロケット・スチーマー、約90年前に建造された老朽船が今も現役の奇跡!!
1930年代に製造された老朽船が、ダッカ市を流れるブリゴンガ川を今ものんびり航行しています。
オレンジ色を基調にした船で、細長い楕円形の特徴的な外見です(‘ω’)ノ
…
- 2021.12.30
ダラスで博多ラーメンといえばココ「Marufuku Ramen」
ブログに書いていたと思ったら書いてなかった!ダラスで人気のラーメン屋さん「Marufuku Ramen」です。場所はフリスコの99Ranchやダイソーなどがあるエリアにあるので、行きやすい方も多いの…
- 2021.12.30
だし巻き卵がうまく焼けた
ある日の夕ご飯。シンプルだ、肉がないし。海鮮の下には擦った自然薯、めっちゃ濃くてびっくり。うどん屋さんでお出しを買ってきたので、出し巻き卵にしたら。つやつやでおいしそうに焼けた。いままで1番上手…
- 2021.12.30
とても嬉しいことがあった日!
本日は、「とても嬉しいことがあった日!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。嬉しいことがありました!またの機会にご報告しまーす…
- 2021.12.30
㉗、マレーシアから日本に持って帰ったもの、リストの中の一部。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2021.12.30
バングラデシュで新たに3人のオミクロン株感染を確認、計7人に
現地メディアによると、バングラデシュでは12月29日、新たに3人のオミクロン株感染者を確認し、これでオミクロン株の感染者は計7人となりました。新たに確認された3人の海外渡航歴や、感染経路などについて…
- 2021.12.29
今年も今日が最後だと思って思いっ切り働いた
今年も今日が最後だと思って、思いっ切り働いた。そんな私を不憫に思ったのか、とても楽しい午前中を与えて頂いた。誰が?分からない。午後からは?まあそんなにうまい話はない。
(adsbygo…
- 2021.12.29
銀杏アート
黄金に輝く銀杏が美しかったので、道に落ちている葉っぱを拾ってきました。葉っぱに切り絵を施したり、模様を描いたり。日々のちょっとした時間に、落ち葉拾ったり、創作したり、本を読んだり。何もせず1人でテレ…
- 2021.12.29
つきたて餅でからみ餅!
昨日は実家でお餅をついてたので仕事帰りに寄りました。見るからにおいしそうです。昔は杵と臼でついていたなあ。鏡餅を丸めて〜お待ちかねの、からみ餅。鬼下ろしで下ろした大根に醤油とつきたてのお餅はとっ…
- 2021.12.29
中東料理の定食屋「Food From Galilee」
今回は少し珍しい中東料理(地中海料理)。しかも、定食食堂みたいな感じのお店です。場所はハイランドパークの近く。お隣はSMU(大学)です。
メニューはこちら、この見にくい感じがまさに定食…
- 2021.12.29
お仕事先のお土産が最高!
本日は、「お仕事先のお土産が最高!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。ある市場のお肉屋さんでの販売派遣のお仕事!市場の朝は本…
- 2021.12.29
バングラデシュで新たに2人のオミクロン株感染を確認、計4人に
現地メディアによると、バングラデシュでは28日、新たに2人(ダッカ市在住の33歳女性とダッカ市在住の56歳男性)のオミクロン株の感染者が確認されたとのことです。これで、バングラデシュでは計4人のオミ…
- 2021.12.29
”2021年抱負”振り返り
こんにちはさて、年初に書いた抱負はなんだったかな。。以下宣言しておりました。1 お金の整理と経済を学ぶ2 おしゃれになる3 息子のケア(学習)4 娘のケア(習い事) 5 限られた時間内…
- 2021.12.28
また作る切り干し大根
実家でたくさん大根をもらって〜ジョイフルでついにザルを購入です。他にも何か干したり、梅干しにも使えます。大きな大根なので二本でこの量になってしまった。毎日せっせと出したりしまったり。晴れが続いて…
- 2021.12.28
今年の”お仕事”も残りわずかだ、思いとは裏腹に全く出番なしだった
今年の”お仕事”も残り僅かだ。もう年末年始休暇に入ってもいいんだけど。もしかしたら残り物には福がある状態もあったりして。
(adsbygoogle = window.adsbygoog…
- 2021.12.28
ベランダー落花生の収穫!
本日は、「ベランダー落花生の収穫!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。これは何かといいますと、落花生です。ベランダガーデニン…
- 2021.12.28
㉘「Village Parkのナシレマ」を食べたい衝動。日本でマレーシア のあの有名なナシレマを。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
ブログ記事ランキング
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.09.28国際的な名前
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2024.06.16中学受験2024|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS