海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2022.01.02
「浅草寺」に初詣に行った、あまりの人混みに恐れをなして飛んで帰ってきた
”じゅんちゃん”と一緒に初詣に行ってきた。ミーハーだけど浅草の「浅草寺」。凄い人だった。驚き、桃ノ木、何とやら だ。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle…
- 2022.01.02
元旦夕ご飯は残りもの
元旦夕ご飯はジンギスカンの予定だったけど、まだ去年の刺身が残ってたので、お節の残りと合わせて食べました。各自でミニ海鮮丼を作ったりお正月なのでワインセラーで寝ていた山形のワイングレープリパブリッ…
- 2022.01.02
駅伝タスキの魅力!
本日は、「駅伝タスキの魅力!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。日本の人は駅伝が大好きなのかな?それともタスキを繋いでいくと…
- 2022.01.02
【2022年どんな年にしたいですか】それを表す言葉や一文字を考えてみてはいかが⠀...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2022.01.02
バングラデシュで新たに3人のオミクロン株感染を確認、計10人に
現地メディアによると、バングラデシュでは2021年12月31日、新たに3人のオミクロン株感染者を確認し、これでオミクロン株の感染者は計10人となりました。新たに確認された3人(いずれもダッカ市在住で…
- 2022.01.02
新年のお祝いのランタンなどの原因で火災が7件発生、ダッカ市で
現地メディアによると、新年のお祝いで夜空に浮かべたランタンなどが原因で、ダッカ市内で7件の火災が発生したようです。幸い、死傷者はいなかったようです。
HAPPY NEW YEAR!!!…
- 2022.01.01
怠惰な生活も今日で終わり、明日は初詣に行くぞぉ!
定番の夜の更新に戻った。どうも昼間のブログの更新には抵抗がある。というか、書けない。書く事が思いつかない。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || […
- 2022.01.01
明けましておめでとうございます。寝た切り生活もまた楽し。
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。ということで、とうとう2022年がやってきた。随分と幸せな年の初めを過ごしている。コタツに入って、ミカンを食べつつ。”じゅんちゃん”…
- 2022.01.01
あけましておめでとうございます♪
あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします。ちょこちょこ正月飾り鏡餅はすでにヒビが入ってますもらったレモングラスと実家の葉物や実でアレンジしてみました。初日の出を近所に見に行こ…
- 2022.01.01
一陽来福⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀2022年は陽の昇るような明るい1年になりますように今...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2022.01.01
虎2022年が始まります!
本日は、「虎2022年が始まります!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。皆さまーーー明けましておめでとうございます2022年…
- 2022.01.01
2021年ありがとうございました⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀一陽来福⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀202...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2022.01.01
新年:ブログを10年間毎日欠かさず書いてきたのにやめるのか?ブログを続けるには?
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2022.01.01
バングラデシュでの年越しは、花火とランタン!!
HAPPY NEW YEAR!!!
今年はバングラデシュでの年越しとなりました♪
深夜0時になると、四方八方で花火が打ちあがり、新年を祝いました。また、こちらではランタンを空に浮かべる習…
- 2021.12.31
大晦日ごはん
大晦日の夕ご飯は手巻き寿司にしました♪毛蟹は大洗のカニ工場で買ったこぶりだけど3000円と嬉しいお値段。蟹高いです。みんな好きな具材で手巻き寿司。白子のポン酢に初挑戦。おいしかった豚バラもじっく…
- 2021.12.31
2021年振り返り
今年もあと少しで終わろうとしています。2021年を振り返ると、とても濃い一年でした。2021年の幕開けはテルメズからシャフリサブズを経てサマルカンドに居ました。お正月、お店はどこも空いておらず、ケバ…
- 2021.12.31
2021年印象に残っているレストラン10選
本日で2021年も終わり!皆さんはどんな一年でしたか?私は今年もたくさんのレストランに行きました!そこで2021年に出会ったレストランの中で印象的だったものを10個選びました。・2020年以前に出会…
- 2021.12.31
大掃除大会と買い出し
年末ギリギリ〜に大掃除家族全員でやろうじゃないかと(わたしだけの意見だけど)やる気アップする表を作って昨日は大掃除しました。効果あったのか?パパは頑張り、息子も自分の部屋はやった。みんなで掃除し…
- 2021.12.31
大晦日に毎年やること⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀タロットで新しい年の流れをみるのがここ5年ほ...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2021.12.31
”じゅんちゃん”ママが作ってくれた”おせち料理”を届けてくれた
昨日”じゅんちゃん”がウチに来た。”じゅんちゃん”ママが作ってくれた”おせち料理”を届けてくれた。うれしい。これで人並なお正月を迎える事が出来ると言うものだ。
(adsbygoogle…
ブログ記事ランキング
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.09.28国際的な名前
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2024.06.16中学受験2024|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS