海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2022.02.08
消しゴムだと思ったら石だった!
本日は、「消しゴムだと思ったら石だった!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。久しぶりに消しゴムを使うことになり、入っているは…
- 2022.02.08
おはようございます。曇りだからか暗い。。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2022.02.08
④これが本当の「アクロバットライオンダンス」。以前、実際落ちる 場面を見たけど、今日のコレは、安心。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2022.02.08
【こっそりしのび足で訪れる早春】⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀風はまだまだ冷たいけど春の印がそこ...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2022.02.08
日バ外交関係樹立50周年記念硬貨、5000タカで販売へ
現地メディアによると、日本がバングラデシュを国家承認した日(1972年2月10日)を祝おうと、バングラデシュ中央銀行は2月から、日本バングラデシュ外交関係樹立50周年記念硬貨(50タカ、直径35ミリ…
- 2022.02.08
【海外に持ってきて良かった日本の商品】マルコメの液みそ(貝だし)-味噌をとく手間がゼロ!簡単に美味しい味噌汁が作れる優れもの!!-
これから海外赴任を計画している方や、日本に一時帰国を控えている方などにオススメしたい「海外に持ってきて良かった商品」を、今後不定期で紹介したいと思います。
このシリーズの第1弾は、私が大好きな…
- 2022.02.08
アパートの1階にあるカフェがめちゃくちゃ居心地よかった「Katy Coffee Lab」
期待以上によかったカフェ。Katyというアパートメントの1階にあるコーヒーショップです。このKatyという巨大アパートもハイウェイからも見えるので目立ってます。
あいにく専用駐車場はな…
- 2022.02.07
久し振りの”お仕事”だったけどほぼ出番なし、歳のせいなのかな?
昨日までの生活に比べたら、確かに寂しいことこの上ないけど。まあ、楽しい我が家って感じだ。自由気ままな一人暮らしってヤツかな。あと10年経ったら、マジでゴミ屋敷になったりして(笑)。
(…
- 2022.02.07
学校の展示会へ
この日は仕事のオンラインイベント準備のため朝早く出社。でもそのおかげで少しだけ早く帰宅できて、娘たちの学校の作品展を観に行けました次女の習字に赤札が貼ってあると思ったら、銅賞らしい✨2年間習字の授業…
- 2022.02.07
最近パスタが多いかも♫
冷凍庫たらことイクラあったので、大好きなたらことイクラのパスタ♫麺はお気に入りのニューオークボです。もちもち麺にたらことイクラの組み合わせは最高もちろんおいしかった!数日後。久しぶりにミートソー…
- 2022.02.07
おはようございます。朝起きたら部屋が外みたいに寒い…#お弁当 #お弁当記録 #オベンタ...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2022.02.07
1冊の古本のルーツ!
本日は、「1冊の古本のルーツ!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。古本を何冊か購入した。その中の1つが台湾を舞台にした「流」…
- 2022.02.07
「ダッカで日本茶を発見!!」Hana Hydrogen Green Tea
今日、近くのスーパー「ラベンダー」に行った時に、初めて見つけ、思わず手に取ってしまいました(゚A゚;)ゴクリ
パッケージのデザインがダッカでは見かけない類のものだったので、目を引きました。す…
- 2022.02.06
午前中に東京の自宅に帰って来た、明日からまた寂しい1人暮らしだ
午前中に東京の自宅に戻って来た。”きーちゃん”が、車で送ってくれた。近所のコインパーキングに停めて。しばらく”じゅんちゃん”と一緒にウチに寄って行った。
(adsbygoogle = …
- 2022.02.06
茅乃舎の豆乳鍋のだしとつゆ
買っておいた茅乃舎の鍋の素。豆乳鍋のだしとつゆ豆腐を買うのを忘れた豚しゃぶ肉など〜長ネギは薄切りにしました。豆乳鍋を初めて食べたのですが、おいしいですね!もっと豆乳が強めなのかと思ってた。豆乳に…
- 2022.02.06
バレンタイン物語2022!
本日は、「バレンタイン物語2022!」についてお伝えします。北の国から風のタイトルです。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。このところのバレンタイン…
- 2022.02.06
③「イーサン」もう「タクサンだぁ」&ローカル家での「豚の丸焼きパーティ」
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2022.02.06
忙しい毎日にも1日5分から余白を作るコツがあります⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀リニューアルし...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2022.02.06
バングラデシュからタイへの入国、2月からはワクチン接種者は入国後の隔離免除!!
在タイ日本国大使館HPによると、タイ政府は、2月1日(火)午前9時(タイ時間)から「Test and Go」によるタイ入国登録手続きを再開しました。これに伴い、バングラデシュからのワクチン接種済みの…
- 2022.02.06
「バングラデシュ グループ企業プロファイル(2022年1月更新版)」を公開、JETRO
JETROが2月3日、バングラデシュのグループ企業をまとめた「バングラデシュ グループ企業プロファイル(2022年1月更新版)」を、ウェブサイト上で公開しました。
非常に情報量が多く、新規参入…
ブログ記事ランキング
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2011.08.24日本人駐在員が嫌うお土産
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2021.03.10【高校受験】帰国子女枠受験で人気の高校ランキング
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS