海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2021.11.21
ダッカでよく見かける光景-道端のバルーン屋さん-
ダッカ市では、路上で大量のバルーンを持っている兄ちゃんをよく見かけます。
こうしたバルーン売りの兄ちゃんは結構至るところにいますが、需要あるのかな???
…
- 2021.11.21
いつもの事だけど、ほとんど覚えていない
昼から”タマンデサの友人”が遊びに来ていた。いろいろと話していた。ほとんど覚えてない。いつもはワイン8㎜だけど、12㎜くらい飲んだみたいだ。
(adsbygoogle = window…
- 2021.11.20
アイビーで無造作リース
夏から秋にかけて成長しまくったアイビー。花壇にわっさわっさと生えてます。整えてないから雑草のようきれいに伸びてるので切って捨ててしまうのは、なんだかもったいなくて。適当にばっさり切って、ぐるぐる…
- 2021.11.20
地中海らしさはよく分からななかったけど素敵なレストランでした「Sachet」
先日、夫が珍しく国内出張でしたので、不在の間、お友達とおしゃれレストランに行きました!
Oak lawnアベニューのコーナーにあるので、すごい目立ってて前々から気になっていたんです~!…
- 2021.11.20
高田馬場にウズベク料理レストランが出来ました
高田馬場に新しく出来たウズベキスタンレストラン「SAMARKAND TERACE」へお友達と。ランチメニューは2種類。プロフセットとスープセットを注文してシェア。スープセットのスープは豆のスープと細…
- 2021.11.20
スアロンハイ
スアロンハイ(トラが泣きます) ただのビーフステーキ辛いソースなんですが、正直泣くほどではないですよね?「悪くはないネーミング」とは思いますが・・
- 2021.11.20
いつでも真剣です〜!
本日は、「いつでも真剣です〜!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。リングにあがるわけではございません!!!プロレス風になって…
- 2021.11.20
⑥「錯乱か、日本に逆移住計画の中で」30年前のつらいことが夢となって現れる。最近過去の夢を見る。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.11.20
あきらめていたけど、心臓の経過検査が受けられるようになった。
無理だろうなあとあきらめていたけど。心臓の経過観察の検査を受けられるようになった。うれしい。2年振りに主治医の診察が受けられる。コロナが収まって来たお陰だろうか。
(adsbygoog…
- 2021.11.19
本日感染者数の最多記録を更新!【本編】ここが変だよ!ジャシンダ首相 ヾ(。>﹏<。)ノ
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレード(外国為替証拠金取引)』●ニュージ…
- 2021.11.19
カオニャオムーン
カオニャオムーンです。外見だけではピンと来ないかもしれませんが、「カオニャオマムアン(もち米とマンゴー)のもち米部分」と言えば分かるかもしれません。もち米をココナツで甘く炊いたものです。 初めか…
- 2021.11.19
このお品物は何かといいますと?!
本日は、「このお品物は何かといいますと?!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。我が家で活躍しているこの子、この物体は何かと申…
- 2021.11.19
おはようございます。あっという間に金曜日。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.11.19
超ミニミニ日本物産展がNeiman Marcusで行われていました!
NorthPark Center(ノースパークセンター)に入っているNeiman Marcusで日本のものが売られているという情報をFacebookグループで教えてもらいました。ちょうどノースパーク…
- 2021.11.19
GERMAN BUTCHERが30周年記念セール実施中
11月18日から3日間、ジャーマンブッチャーでは、開店30周年記念イベントを実施し、ソーセージが30%割引となるようです!!
30周年を祝い、店内外は飾り付けがされ、お…
- 2021.11.18
東京暮らしも慣れて来た、マレーシア戻りはいつになるのかな?
東京暮らしもだんだん落ち着いてきた。”お仕事”もボチボチできるようになったし。自炊も出来るようになった。来週にはいつもの病院で主治医の診察を受ける事が出来るようになった。
(adsby…
- 2021.11.18
すき焼き食べた
いつぶりかなあ。すき焼き鍋もあるのにすき焼きを食べた回数は数える程度息子が好きじゃないっていうのもあった。久しぶり出したすき焼き鍋をとりあえずきれいに洗いました。常陸牛、少ない⁈いやいやこの程度…
- 2021.11.18
カオヤーン
田舎の市場での一枚です。 カオヤーン(焼きおにぎり)焼きおにぎりは日本人皆さん好きだとは思いますが、タイのは表面に卵を塗ります。お好きな方もいるでしょうけど私はあまり好きじゃないので、おばちゃん…
- 2021.11.18
かき氷屋それからのこれから!
本日は、「かき氷屋それからのこれから!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。この夏、北浦和に旋風を巻き起こしたかき氷屋さん「そ…
- 2021.11.18
⑤「日本へ逆移住の準備で」家の引っ越し荷物整理で、食べるものが無くなると、お持ち帰り利用増えるなぁ
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
ブログ記事ランキング
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.09.28国際的な名前
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2024.06.16中学受験2024|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS