海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2021.11.16
③「日本に逆移住編」マレーシアでお世話になった人にプレゼント。 そして日本に
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.11.16
ワクチン接種証明書を所持する日本からの渡航者、バングラデシュ入国後の自主隔離免除
バングラデシュ政府は10月23日、 WHO認可新型コロナウイルスワクチンの接種証明書を所持する日本からの渡航者は入国後の14日間の自主隔離を免除すると発表しました。空港イミグレのPCR検査陰性証明書…
- 2021.11.16
「タコスやナチョスが絶品なメキシコ料理店」EL TORO@ダッカ市グルシャン2
日本ではメキシコ料理をあまり食べたことが無かったんですが、この店でハマりました!!
この店のタコスやナチョスは癖になるくらい美味しいです!!!
タコス♪ …
- 2021.11.15
家電・家具を揃えるためにリサイクルショップを回って来た
午前中は”お仕事”のテスト走行。昨日までに接続・調整した”お仕事”セットが問題なく使えるかどうかのテスト。まあまあ。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle…
- 2021.11.15
濃厚な那須旅行その2
朝起きたら快晴!なんてことはなかったケド。朝風呂入って朝ごはんをモリモリ食べました旅行先の朝ごはんはついつい食べ過ぎてしまう。バイキング形式で那須の食べ物やモンゴルの食べ物と種類も多くて満足でし…
- 2021.11.15
濃厚な那須旅行その1
ちょっと前に那須に行ってきました。女子旅ならぬ〜おばちゃん旅です。那須通の友達がいたので、わたしは運転担当で行き先はおまかせ!まず向かったのは、小太郎ヶ淵。すごい場所に茶屋があります。小太郎茶屋…
- 2021.11.15
Tom Kha Gaiスープがめっちゃおいしかった「crushcraft Thai Eats」
久しぶりに大好きなタイ料理屋さんに再訪!場所はアップタウンです。私がダラスに住む前、ダラスに遊びにきたときにも行ったことがあるお店。
メニューは撮り忘れてしまったのですが、店内の壁に書…
- 2021.11.15
長女のこと
最近長女の様子をあまり載せていなかったので久しぶりに近況を。受験生だし、家にいる時は自室で勉強していることが多いし、それ以外は塾行っているし、土日も模試か塾だから、あまり一緒にいられる時間はないけど…
- 2021.11.15
ジャパンミートのステーキ
ジャパンミートで見かけたステーキ肉で夕ご飯。白菜がいっぱいあるので水炊きをピリ辛ポン酢で食べ、さつまいもの煮物に白菜のお新香。おつまみに柿と生ハム、サラミ、ほおずき〜このステーキお得なお値段でい…
- 2021.11.15
科学万博記念公園の銀杏
11月あたま。つくば市にある科学万博記念公園へ。銀杏並木を見に行ってきました。黄色のトンネル、黄色の絨毯。とってもきれいです✨思わず踏んでしまう〜カサカサと秋の音。鴨も鯉もいっぱいいた。ぐるりと…
- 2021.11.15
ソムタム
みんな大好きソムタムです。 これもバンコクのシャレた店のソムタムなのでピーナッツが乗ってたり、タレも甘かったりなのですが、ソムタムです。個人的にはプ―パラー(生の沢蟹を叩き潰したやつと魚の発酵調…
- 2021.11.15
一般社団法人LO&PE365誕生しました!
本日は、「一般社団法人LO&PE365誕生しました!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。2009年の4月からサークルとして活…
- 2021.11.15
おはようございます。今日洗濯機が直る予定。#お弁当 お弁当記録 #オベンタグラム #だ...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.11.15
「本帰国」編が始まる:マレーシア人友人家庭にお呼ばれ。ピザパーティ。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.11.15
【アーユルヴェーダ】睡眠のコツ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀分かっているのに夜スマホをクリック...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2021.11.15
ダッカ市のトンギ橋が一部崩壊、その影響で14日も大規模な交通渋滞が発生
現地メディアなどによると、ダッカ市のトンギ橋では、橋の一部の崩壊が発覚したため、11月11日から通行止めになっているようです。その影響で、15日もダッカ市内の各所で大渋滞が発生し、職場に通勤できなく…
- 2021.11.14
何とか”お仕事”の機材のセットが完了した、明日はちょっとだけ
今日も朝から”お仕事”の機材の組み立て。そして昼からはパソコンのソフトのセット。夕方には何とか全てセット完了。明日は朝から”お仕事”の試験取引をやってみるつもり。ディナーは1人で祝杯。と言っても…
- 2021.11.14
我が家の紅葉
大きな木は一本しかないけど落ち葉いっぱい掃いても翌日にはまたたくさん落ちてる。ここら辺の落ち葉も掃除しなくてはと思いつつ、秋っぽいからいいか〜と後回しです。きれいな落ち葉を拾ってみたり。…
- 2021.11.14
パットガパオガイ
タイに住んでいる方々なら、と言いたいところですが、最近は日本でも超有名。パットガパオガイ(チキンガパオライス)です。サイカイダオ(目玉焼きトッピング) お好みでナンプラーなどかけてどうぞ。 …
- 2021.11.14
日本人は苦手な人が多いかもしれない、Yomie’s Rice x Yogurt
中国の有米酸奶という飲み物のお店です。酸奶というのは中国語でヨーグルトのことです。けど、日本人が想像するヨーグルトとはちょっと違います。さらに、お粥みたいにトロトロになったお米が入っているわけです。…
ブログ記事ランキング
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.09.28国際的な名前
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2024.06.16中学受験2024|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS