海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2021.05.11
バングラデシュからの渡航者、UAEやタイ、クウェート、ミャンマーが入国禁止に
仰天ニュースです。
現地メディアなどによると、UAEやタイ、クウェート、ミャンマーは、インド変異ウイルスの国内への流入を防ごうと、今回新たにバングラデシュを含むインド周辺国からの入国を…
- 2021.05.11
スムーズなワクチン接種に感動!
2021年5月10日ヨーロッパの中ではワクチン接種の進みが遅いと言われていたベルギーですが、ここ1,2カ月にかなり体制も整ったようで、先日1975年以前に生まれまでに対象年齢が下がり、先日1回目のフ…
- 2021.05.10
”お仕事”をやってたお陰でヒマつぶしには困らない
良かった!”お仕事”をやってて!少なくとも暇つぶしにはなる。他のみんなは大変だ。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
…
- 2021.05.10
カラサライ•ラグマン
ラグマン屋さん開拓。散策後、地元民お勧めのローカルなレストランへ。その名もカラサライ・ラグマン。メニューはラグマンのみというこだわり。座ったら自動的にノンとチャイとラグマンが出てきます。場所はこちら…
- 2021.05.10
タシケントの観光地巡り
日中出歩くのが厳しいくらいの日差しになってきましたでも、残り僅かなタシケントライフ!私は一日たりとも無駄には出来ない!(笑)幸い暑さにも寒さにも耐えられる体力がある私。今日も午前中からお出かけ。私の…
- 2021.05.10
フムスでオープンサンド
バゲットにフムスをたっぷりぬって、オープンサンド。やはりフムスはバゲットにつけて食べるのが一番好きかもしれない友達にもらったバゲット用のデップ。オリーブオイルと一緒につけていただきます。懐かしい…
- 2021.05.10
おはようございます。苗を買ったので草むしりしなくては。#お弁当 #お弁当記録 #オベン...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.05.10
木村拓哉が好きな時代があった!
本日は、「木村拓哉が好きな時代があった!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。笑えるーーー!!!こちら昭和世代で知らない人はい…
- 2021.05.10
第1弾:魚を食べよう6つのステップ「ティラピア」など: この魚、マレーシアではあまりに有名。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.05.10
人!人!人!!イード前の帰省ラッシュで、バングラデシュのフェリーターミナルがごった返す
AFPなどによると、ロックダウン中のバングラデシュ中部ムンシガンジ(Munshiganj)のフェリーターミナルでは9日、イスラム教の断食月「ラマダン」の終わりを祝う大祭「イード・アル・フィトル(Ei…
- 2021.05.10
バングラデシュなどから日本に到着した4人、感染を確認
共同通信によると、厚生労働省は9日、バングラデシュやインドから成田、羽田、関西の各空港に到着した20~50代の男女4人が新型コロナウイルスに感染していたと発表しました。いずれも無症状でした。
…
- 2021.05.09
ここがロックダウンになるなら日本に帰ろうと、「ん?」
案の定と言うか、当たり前と言うか、我が街「イポー」が明日からMCO(いわゆるロックダウン)になる。これで外食は持ち帰りだけ、ゴルフは禁止、ジムとかの施設もクローズ。もちろん宴会とかも言語道断。
…
- 2021.05.09
旨辛温麺@元山食堂(取手市)
気になってた韓国料理のお店「元山食堂」休日ランチで行ってきました♪メニューの一番上にあった温麺。真っ赤な見た目ほど辛くないな〜と食べていたのですが、だんだんじんわりと汗が野菜多め、柔らかな牛肉も…
- 2021.05.09
妹が親知らずを抜いて!
本日は、「妹が親知らずを抜いて!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。妹とお茶をした。妹が今、口にできるのは主に流動食。豆腐の…
- 2021.05.09
TTDIマーケットでの「ラマダン市場」やはり「MySejatera」必要だった
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.05.09
バングラデシュでインド変異株を初めて確認
現地メディアによると、バングラデシュで8日、インドで猛威をふるっているインド変異ウイルスが、初めて確認されたようです。また、インドとの国境閉鎖も、更に14日間延長することが決まったようです。
…
- 2021.05.09
動く!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀をテーマに⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀対談ライブシリーズが始まります⠀⠀...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2021.05.08
ここのリゾートも随分と用心をし始めた、ちょっとヤバいのかも
リゾートのオフィスからメールが届いた。このリゾートではメンバー以外のゴルフプレイは出来なくなる。ゴルフ協会とかどこかからのお達しなのだろうか?それとも、リゾート自身が危険を感じてそうしたのだろう…
- 2021.05.08
久しぶりに小籠包がおいしいお店Jeng Chiへ
前にも紹介した、中華料理店Jeng chi(仁記)に再訪しました!その時のブログはこちら↓
中華料理店3選 in Dallas-Vol.2近日中のVol.2をアップするといいつつ、遅くなって…
- 2021.05.08
インドなど3か国からの日本入国、施設隔離6日間必要に
NHKなどによると、新型コロナウイルスの感染がインドで急拡大していることを受け、日本政府は、周辺のパキスタンとネパールも含めた3か国からの入国者に対する水際対策を強化し、14日間の待機期間のうち、入…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS