海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2021.01.07
「様々なブランド服が安価で手に入り、テンションが上がる洋服店」Artisan@ダッカ・グルシャン
地球の歩き方にも掲載されているバングラデシュの服屋さんです♪
本物かどうかはよくわかりませんが、バーバリーやグッチ、Calvin Klein、ラルフローレン、ディーゼル、ZAR…
- 2021.01.06
AMIRSOY 2日目3日目
投稿も順番が前後してしまい、ごめんなさい年末年始にかけてウズベキスタン国内旅行をしていたため、更新が滞っていました。明日からまた更新頑張ります!さて、今回は、前々回投稿のAMIRSOYの2日目と3日…
- 2021.01.06
「イポー」での初めての朝は雨だった、それにしても降る。
”じゅんちゃん”夫婦の「イポー」での初めての朝。今日はあいにくの雨。最近は夜中から降る事が多い。そしてそのまま朝まで雨。今日は一旦は止んだけど、また降って来た。
(adsbygoogl…
- 2021.01.06
緊急告知! 本日、1/7、日本時間21時から「モラハラDVぴあさぽミーティング」開催します!
海外に住むみなさま、明けましておめでとうございます!今年も海外こころのヘルプデスク24時と同様、ぴあさぽ当事者の会をよろしくお願いします。 告知するのが今日の今日になってしまい申し訳けござ…
- 2021.01.06
【海外受講】プログラミングも一緒に学べる小学生におすすめの通信教育
2020年から、小学校でもプログラミングが必修化になりました。
プログラミングといっても、コードを覚えたりするのではなく、プログラミングの構造や考え方を学ぶのが必修化の目的です。
帰国した…
- 2021.01.06
タトゥー
お正月もあっという間におわり、お仕事生活、ルーティーン。。。。今日、ニュースを見てたらわが目を疑う記事が、、、Jakeはめったにボクシングとか見ないのですが、お正月たまたまテレビをつけたら井岡選手と…
- 2021.01.06
2021次男の成人式はオンライン!
本日は、「2021次男の成人式はオンライン!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。次男は去年の9月から行く予定だった留学も中止に…
- 2021.01.06
2021年 明けましておめでとうございます!~お正月気分が恋しい~
2021年令和3年1月5日明けましておめでとうございます。みなさまもコロナ禍で一変した年末年始をお過ごしのことと思います。まだまだ先の見えない日々ですが、ワクチン接種も各国で進んでいるようなので、そ…
- 2021.01.06
今朝はあまり寒くない?暖房つけなくて大丈夫だった。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラ...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.01.06
簡単だ!海外生活で「お餅」の作り方。黒豆だって、納豆だって納得
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.01.06
「プロテインやフィットネスグッズが手に入る店」Nutrition Depot@ダッカ・ボナニ
2020年から続くコロナ禍でステイホームが続き、運動不足になりがちだと思います。
我が家では、運動不足の解消やストレス発散の目的で、たまにスポーツジムで汗を流すようになりました。もしかしたら、…
- 2021.01.05
苺の日
苺の日デザートにひたち姫と白い苺。甘くて美味しい♪白い苺は初めて食べました。ちゃんと甘い〜あたり前だけど。白苺(イチゴ)天使のいちご・エンジェルエイトの苗(3苗セット)Amazon(アマゾン)1…
- 2021.01.05
地獄の隔離検疫を乗り越えて友人が日本から戻って来た
”じゅんちゃん”夫婦がイポーに戻って来た。あの地獄の隔離検疫を良く耐えて戻ってきた。「帰って来たよ、やっぱり暖かくていいわ。」と嬉しそうだった。泣きそうな顔をしてた。
(adsbygo…
- 2021.01.05
お白湯生活はじめませんか? お白湯チャレンジご招待
英国からこんにちはまりこラベンダージョーンズです。はじめましての方はこちらの自己紹介をご覧ください。 #お白湯チャレンジ で身体を温め、心もほっこり♪冷え性の方免疫力をサポートしたい方 新春プレゼ…
- 2021.01.05
報道とお勉強
まあこれだけコロナコロナと大騒ぎになりますと、テレビ見るのも憂鬱になっちゃいますね。ならば家にこもって仕事と勉強をすればよいのだけども、勉強についてはついついてさぼってしまいがち、、、泣これまでコロ…
- 2021.01.05
逃げ恥SPはてんこ盛り!
本日は、「逃げ恥SPはてんこ盛り?!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。逃げ恥SP見ましたか?ちょっと期待が大きすぎたかも。当…
- 2021.01.05
今年も弁当作りスタート#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな弁当 #l...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.01.05
おいしい牡蠣フライ@野庵(守谷市)
食べたくてやってきました〜かつ吉野庵。いつもは花盛り定食ですが、今回は牡蠣フライを満喫するため牡蠣フライ定食です♪大きい牡蠣フライがどーんと4個。熱々の大きい牡蠣フライはとってもおいしいです♪塩…
- 2021.01.05
新年です,「マレーシアで温かいお風呂に入ろ」:ネコさんのお風呂カレーと玉子のウサギと書いたタイト
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.01.05
「バングラデシュのスタバ!?」COFFEE EXPRESSO@ダッカ
「バングラデシュにスタバがあるらしいよ~」
複数人からそう言われ、まったく信じていませんでしたが、せっかくなので行ってみることに(‘ω’)ノ
しか…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2010.09.28国際的な名前
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2023.11.053度目の犬連れ海外引越~日本からアメリカ編~
- 2022.09.28「ルイス・カーンの傑作、バングラを代表する建築デシュ♪」バングラデシュ国会議事堂@ダッカ市
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS