海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2021.02.15
西友のステーキ肉とナチョスでアメリカンなご飯
どか〜んとお肉メインのアメリカンな夕ご飯。西友のステーキ肉はリーズナブルなので嬉しい大きめを2枚焼いてニンニクバター醤油で食べました。家族でシェアしたので食べやすくカット。ナチョスも食べたくて〜…
- 2021.02.15
タンシチュー
この日タンシチュー日本は自宅でタンシチューなんてタンをお取り寄せしないと無理だけど、ウズベキスタンでは捌く試練さえ乗り越えればいつでも作れます。こんなふうにパックに入って売っている光景、日本じゃ見れ…
- 2021.02.15
柄アパート探し
素敵な柄アパートを探しに行くことは、虫捕りに似ている。探している時のドキドキ感。見つけた時の喜び。ウットリと眺める時間。似てる。
- 2021.02.15
【たるみ】ってなあに?!
本日は、「【たるみ】ってなあに?!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。電車に乗っていたら4歳か5歳くらいのかわいい女の子が、ど…
- 2021.02.15
長蛇、TTDIウェットマーケットで2.5時間待ちだった。ロックダウン の影響が残る早い回復を。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.02.15
バングラの現地校は2月28日まで閉鎖延長 、日本人学校は2月17日から全面再開
現地メディアによると、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い閉鎖が続いている教育機関について、バングラデシュ政府は、2月28日まで閉鎖期間を延長することを決定したようです。一方で、ダッカ日本人学校は2月…
- 2021.02.15
ブログ村が更新しない、もういい加減にして欲しい。
もう毎回毎回、いい加減にして欲しい。その度にpingを送信したり、いろいろと手を尽くしている。ひどい時は1時間以上格闘している。ブログを書くよりよっぽど手間だ。そして最後はこの手段。次の記事を書…
- 2021.02.14
春になったら帰るつもりだ、そろそろ日本の居場所が欲しくなってきた。
日本が春になったら、一旦帰ろうと思っている。心臓手術の経過観察を受けたいのはやまやまだけど、はたしてそういう状態になっているだろうか。それがダメでも一旦は帰ろうかなと思っている。今日本に帰ったら…
- 2021.02.14
日本では女性からチョコを贈りますがイギリスでは男性から花を贈られる日愛する人同士カ...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2021.02.14
イベント会場でもあるParkway Cafe & Terrace
以前Ascension Coffeeというチェーン店のカフェだった場所がコロナ禍でつぶれて、新しくParkway Cafe & Terraceというカフェができていました。実はこの向かい側に…
- 2021.02.14
オークランド、再びLevel3のロックダウン
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレード(外国為替証拠金取引)』●ニュージ…
- 2021.02.14
ル パン ドゥ ジョエル・ロブションのパン
ル パン ドゥ ジョエル・ロブションでパンを購入朝ごはんにいただきました〜すごい層、めっちゃサクサク!木の子クリームソースのデニッシュ。こちらもサクサク〜とてもおいしかったです
- 2021.02.14
ダラスで一番おいしい飲茶かもしれない The Pearl Restaurant
Instagramのストーリーでは発信しているのですが、実は我が家は不動産管理をしておりまして、そのうちの1軒はアーリントンにあります。野球テキサスレンジャースのホームグランドとかがあるところです。…
- 2021.02.14
ダラスで一番おいしい飲茶かもしれない The Pearl Restaurant
Instagramのストーリーでは発信しているのですが、実は我が家は不動産管理をしておりまして、そのうちの1軒はアーリントンにあります。野球テキサスレンジャースのホームグランドとかがあるところです。…
- 2021.02.14
微妙だなーこの問題
最近、中学2年生の生徒さんをボランティアで英語をレッスンしているのですが、参考のためにとある英語学習サイトを見ていると、、、動名詞関係の問題。「以下の()内について適切な形にしなさい。2語になる場合…
- 2021.02.14
おすすめドラマ
まえからあまりTVは見ないほうだったんですが、コロナが始まってからなおさら見なくなった。。。。そして今日はストリーミング番組のネタ、そうNETFLIXとかFIRETVとかですね。ご存じの通り、Jak…
- 2021.02.14
2021バレンタインDAYの真実!
本日は、「2021バレンタインDAYの真実!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。2021年にもバレンタインはやってくる〜!!!…
- 2021.02.14
あと2週間
昨年の末にバドミントンの区大会に出場したことで、この年になって本当にいろんなことを学んだ気がします。もはや50代も後半なのに、、、、笑大会2か月前くらいから上級レベルのパートナーからレッスンを受けだ…
- 2021.02.14
寒すぎブリュッセル!ずっと氷点下です(涙)
2021年2月13日今週頭に降り積もった雪は、一週間ずっと日中も氷点下のままという、寒さのせいで未だに溶けていません。ベルギーにきてから4回目の冬ですが、1年目、2年目は少し積もった日があったものの…
- 2021.02.14
バングラデシュで、携帯電話を外出先に置き忘れた
今日、致命的なミスをしてしまいました(;´Д`)
外出先でうっかり携帯電話を置き忘れてしまい、その2時間後くらいに自宅で携帯電話が無いことに気がつき、急いで泣きそうになりながら置き忘れ…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS