海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2020.12.27
朝の四季の里公園
出勤が1時間遅くなった日。準備はできていたので時間通りに出て朝の四季の里公園に行ってみました。紫陽花やあやめの時期以外はあまりきたことがなかったかもしれない。あやめがないのでガラーンとした感じ。…
- 2020.12.27
川の側の碑文とバザールの跡地
Beshygoch通り添いにあるバザールの跡地。ここにはタシケント市内でもかなり大きくて歴史のあるバザールがかつて存在していたらしいです。改装のため一度取り壊されましたが、その後土地の権利者の気が変…
- 2020.12.27
美容院DESSANGE復活
コロナ禍で潰れてしまったと思っていたDESSANGE@uz。そしたら、新しく出来た高級スポーツジムBEFITの系列店の中に移転したと聞き、行ってまいりました!ちゃんといつもカットしてくれてたお姉さん…
- 2020.12.27
CHILANZARO地区のモスク(Mosqe IIon-Ota他)
Chilanzar16地区にあった、17世紀に活躍した科学者であり詩人である人の霊廟らしい。入り口に居たおじさんに「中に入っていい?」と聞いたら、快く鍵を開けて中に入れてくれました。そこから少し歩い…
- 2020.12.27
明太子パスタとル・レクチェ
明太子パスタは和えるだけなので失敗しないパスタ(^^)カルボナーラとかは難しくて上手くできないコストコの冷凍明太子は一回分ぐらいの量で使いやすいので冷凍庫に常備してあります。パスタ以外にもタラモ…
- 2020.12.27
第1弾:ペナンの「百年路」というお店:「Sunway Putra Mall」にて食す。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.12.27
そして、バトンは渡されたと同じ雲だ!
本日は、「そして、バトンは渡されたと同じ雲だ!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気が取り柄です!モンキーツリー撤収の日。妹尾まいこの『そして、バトンは渡…
- 2020.12.27
バングラデシュ、1日の新型コロナの新規感染者が1000人以下に
バングラデシュでは12月26日、新型コロナウイルスの新規感染者が834人確認されました。海外で感染が拡大する中、バングラデシュでは1日当たりの新規感染者数がついに1000人を下回り、不自然な減少傾向…
- 2020.12.26
”じゅんちゃん”夫婦がもうすぐイポーに戻ってくる。
”じゅんちゃん”夫婦がマレーシアに着いて、ホテルに入っている。どうなっているのかな?と心配してたけど、やっと連絡が来た(笑)電話をしても出ないし、メールを送っても返事は来ない。いつもの事だけど、…
- 2020.12.26
日本政府、全世界からの新規入国拒否へ
時事通信などによると、日本政府は12月26日、新型コロナウイルスの変異種が世界的に拡大していることなどを受け、全ての国・地域からの外国人の新規入国を拒否すると発表しました。期間は12月28日から来年…
- 2020.12.26
那須高原野菜がやってきた
友達が那須に行った時に買ってきてもらった那須高原野菜。こたろうファームという直売所で販売されてる野菜たちおまけも付いてる♪もらってすぐに人参を食べてみました〜新鮮でみずみずしい、甘い、おいしい!…
- 2020.12.26
ウズベキスタンにcarrefourが出店
ウズベキスタンについにフランス系スーパー、carrefour が出店!メディアパークぼ一階です。24日にオープンしたのですが、お友達に聞いた話によるとオープン初日はなんとレジに商品情報が反映されてな…
- 2020.12.26
ニュージーランドで雇用関連の訴訟が激増してる件
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレード(外国為替証拠金取引)』●ニュージ…
- 2020.12.26
CHILANZAR18、19地区周辺の柄アパート
今までにあまり見たことないタイプの柄アパートを見つけた。鉄枠と、小石と土粘土で描かれた模様。星座の模様かな?素朴な美しさ。低層のアパートだが、年月を感じさせる風情。この柄アパートには、顔が人間身体が…
- 2020.12.26
ウズベキスタンの物件広告が面白い
ウズベキスタンのお店やらなんやらをロシア語とかでも検索かけたら調べまくっていたら、ついに私のPCにはウズベキスタンの広告ばかりが出る様になり、日本語よりキリル文字の方が多くなってきたwww先日何気な…
- 2020.12.26
天気など
東京では実に良い天気が続いていますよね。今朝も少し散歩しましたが、青空に冷たい空気がぴーんとはって、すごく気持ちがいい。Londoner達はこんな空気をCrisp 、クリスプと呼んでいました。イギリ…
- 2020.12.26
クリスマスの夜ごはん
クリスマスの夜ごはんはお刺身などの和食で乾杯♪お酒も日本酒でもう空豆あった。クリスマスが終わったのでぴよちゃんはまた来年♪
- 2020.12.26
10年間で最後のモンキーツリー撤収!
本日は、「10年間で最後のモンキーツリー撤収!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気が取り柄です!モンキープロジェクトツリー&写真展の撤収作業を仲間と行い…
- 2020.12.26
気楽に一所懸命、ああ、コロナ禍で、バナナとイチゴの、男のクリスマス料理。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.12.26
「バングラデシュにしかないユニクロ!!」グラミンユニクロ@ダッカ
「バングラデシュにユニクロがあるらしい」
という噂を聞きつけて、行ってまいりました(‘ω’)ノ
グラミンユニクロは、ユニクロがノー…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS