海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2021.01.04
この1年は自分を整えよう!
本日は、「この1年は自分を整えよう!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。このブログをちょっと変えようか?と思っていたんだけど、…
- 2021.01.04
海外マレーシアで正月の「おせち」と「お餅」を作った。ローカル材料で。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.01.04
「バングラで世界的に有名な自然派化粧品メーカーを発見!!」THE BODY SHOP@ダッカ
英国に本社を置く化粧品メーカー「THE BODY SHOP」のバングラデシュ店を、ダッカ市の大型ショッピングモール「ジャムナ・ヒューチャーパーク」で発見しました!!
日本では至…
- 2021.01.03
朝起きたらまだ真っ暗、窓を開けたらザァーザァー振り、おいおい大丈夫か?
朝起きたら、まだ真っ暗。起きる時間を間違えたかと思った。最近は目覚ましが鳴る前に目が覚める。歳を取った証拠だ。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle ||…
- 2021.01.03
干し柿とクリームチーズ
スーパー寄っての夕ご飯。お刺身と牡蠣フライを買ってきたので楽ちんごはんです♪干し柿をもらったのでクリームチーズと胡桃と一緒におつまみにしました。混ぜて固めて作るサンドもいいなあ、作ってみようかな…
- 2021.01.03
Macで時報を発音させる方法解説【Cronを使って自動定時業務実行】
今回はMacにもともと搭載されているCronという機能を使って、特定のPythonプログラムを設定された時刻に自動実行させる方法を解説します。この機能を思い通りに使えるようになると、Macに自動的…
- 2021.01.03
時代
あけましておめでとうございます。数少ない読者の皆様、今年もゆるゆる時折書きますので、宜しくお願いいたします。さて、いよいよ2021が始まりました。お正月というのはひとつの区切りとして実に良いもんです…
- 2021.01.03
誰でも生姜焼って好きだよね:マレーシアにて素人の男料理編:厚揚げと豚肉の生姜焼きとボイルドエッグのチキンちゃん
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.01.03
「地元民でにぎわうベンガル料理店」Magpie Restaurant@ダッカ
地元のカレー屋さん♪ 日本人的には清潔とは言えないですが、このあたりでは清潔な部類の店に入ると思います。
チキンカレーとルティ。これで確か300タカくらいだったような・・・
…
- 2021.01.02
”お仕事”はお休みだけど、駅伝を見ようと思って早起きをした。
年末年始で”お仕事”はお休み。嬉しいような、ちょっと寂しいような。”お仕事”はないけど、箱根駅伝を見たくて早起きをした。こういう時に、たった1時間だけど時差が効いてくる。
(adsby…
- 2021.01.02
おうちではりけんラーメン
スーパーではりけんラーメンが売ってるので買ってきました〜具が少なくて寂しい感じですが、フランスパン忘れないわ!偶然、パンあったのでトーストしてトッピングしたのですが店舗で食べたくなりました
- 2021.01.02
今年もよろしくお願いします。
アメンバー限定公開記事です。
- 2021.01.02
朝ごはんに海老の味噌汁
朝から飲むの元旦だけです♪今朝は普通に朝ごはん。数日ぶりにごはん炊きましたお節はまだ残ってるので、ナマスやイクラ、昨夜食べ損ねた海老の塩焼き玉子焼きには残った蟹が入ってます。海老の頭でお味噌汁を…
- 2021.01.02
銅製品で健康志向:第4弾Sunway Putra Mall で発見。インディアンの金色の器のお店。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.01.02
「店内の雰囲気抜群!ダッカの高級日本料理」Izumi@ダッカ・グルシャン2
ダッカで一番高級な日本料理店「Izumi」に行ってきました♪
この店のオーナーは、2016年にダッカで発生したレストラン襲撃テロ事件の現場となった「holey artisan bakery」の…
- 2021.01.02
明けましておめでとうございます
遅ればせながら明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。2020年はコロナに振り回されっぱなしの一年。コロナのせいで祖母のお葬式にも帰国出来ず、辛い事もありました。でも、思えば、こ…
- 2021.01.01
元旦おうちごはんはやはりお節
あけましておめでとうございます♪今年もよろしくお願いいたします引き続き細々とブログを続けていきたいなと思っています。ほぼ食べ物ネタだけど今朝は目覚ましかけないけど、習慣なのか朝6時前に起きました…
- 2021.01.01
日本はいったいどこに向かって行くつもりなのだろう
みなさま明けましておめでとうございます。末永くよろしくお願いいたします。今年は是非ともいい年になって欲しいものです。ということで、、、昨日は忘年会で、今日は新年会。
(adsbygoo…
- 2021.01.01
謹賀新年⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀2020年が素晴らしい年となりますように!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2021.01.01
「川柳」で初日から気を引き締めねばと。2021年令和3年新年明けました。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS