海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2020.01.23
ダッカの風物詩-東京以上の満員電車-
AFPによると、バングラデシュ・ダッカから北へ約30キロのトンギ(Tongi)で、毎年開催されているイスラム教徒の集会「ビッショ・イジュテマ(Biswa Ijtema)」の最後の祈り「アケリ・ム…
- 2020.01.22
パナマの基本情報おすすめサイト
パナマ貨幣について調べていた時に見つけたサイトで、「パナマってどんなところ?どんな文化・食生活・環境なの?」の基本情報がきれいに、分かりやすくまとまっているサイトを見つけたので掲載します。…
- 2020.01.22
ここイポーのゴルフリゾートも、最近短期で来ている人が増えた
今日もお仕事が終わってからゴルフを回った。”タマンデサの友人”がいつもの午前中はやらずに、待っていてくれた。嬉しい!でも、どうしてそういう気持ちになったのかは分からない。二人で回るとバギーで出来…
- 2020.01.22
アイスの実♪
デザートにアイスの実を3種類♪あったかい部屋でアイスを食べるのはまた格別(^○^)
- 2020.01.22
柄アパートメントコレクション
やっぱり好き。ウズベキスタンの柄アパートメント。2月にウズベキスタンー旧ソ時代に作られた豪奢な地下鉄駅・全29駅をめぐる『メトロタシケント』という写真集が発売されるとか。私も柄アパートメント写真集作…
- 2020.01.22
ウズベキスタンの白身魚
鶏肉に飽きました。牛肉硬いし、豚も硬いし、羊は子供たちがあまり食べないので必然的に鶏肉ばかりになってしまうのだけど。私たちがウズベキスタンに引っ越す前、数ヶ月単身赴任をしていた旦那様が、ウズベキスタ…
- 2020.01.22
本年最初の海外出張!
ということで、本日、アメリカに到着!いつもダラスで乗り換えなんだけど、どうも満席だったようで、LAX,そうLAで乗り換えでやってきました。11時間+3時間ということでなかなかタフです 汗。40代のと…
- 2020.01.22
素人の男料理:鶏モモ肉ステーキと、鶏モモ煮込み。大根おろし ソースタレで美味しい。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.01.22
バイオメトリクスの登録が大阪でもできるように!
2018年12月31日からはじまった、カナダのビザ(学生ビザ、ワーキングホリデービザなど)の個人識別情報(バイオメトリクス )登録。 もうかれこれ1年が経ちましたが、これまでカナダビザオフィ…
- 2020.01.22
藍染めと泥染めと巨人と小人!
本日は、「藍染めと泥染めと巨人と小人!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!ちょっと!!!遠近法がおかしいとしか思えないほどのこの写真。巨人と奥にいる可愛らし…
- 2020.01.22
ブログを継続する方法を詳しく解説【忙しい会社員の方でもOK!】
こんにちは、ぼくは日本の大手企業に勤めるどこにでもいる会社員です。現在マニラで仕事をしており、いわゆる海外駐在員です。強いて言えば、海外駐在していることが少し特殊かもしれません。こんなぼくも去年(…
- 2020.01.22
さ、、、寒い#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #lunchbox #bento
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿 - 2020年Jan月21日pm1時48分PST
- 2020.01.22
バングラデシュ・コックスバザールで、日本語の挨拶が飛び交う中学校
朝日新聞の記事によると、ミャンマーとの国境に接し、郊外にはロヒンギャ難民のキャンプがあるバングラデシュ南東部・コックスバザールで、現地の人たちが子供たちに日本語を教えるとても親日的な中学校が存在す…
- 2020.01.21
土曜日のマーケットで子猫ちゃんが狙っていた獲物を蒲焼にした
平日としては珍しく、”タマンデサの友人”と晩メシを一緒に食べた。お仕事が終わってからゴルフを一緒にやると、晩メシも一緒というパターンが多い。お仕事が終わって一段落がついてから連絡をしたら一緒にや…
- 2020.01.21
千勝神社でお参り
よく名前を聞くけど、行ったことがなかった千勝神社。牛久沼の近くなんですね。お参り。もちろんこちらにもよーくお参りしました。お菓子やお揚げがお供えされてるの初めて見ました。ここでも御守りを購入。い…
- 2020.01.21
スザニ刺繍第一弾完成
身体が丈夫な娘。ウズベキスタンに来てからも環境の変化にも負けずにずっと元気だったんだけど、ついにデコが発熱結構熱が高いからインフルエンザかと焦ったけど、風邪薬飲ませて1日様子見たら熱が下がってきたか…
- 2020.01.21
高級ブランド アウトレットのお店
オイベックのTara Shevchenko 通りに出来た、大きなアウトレットの店。あまり縁がない店だけど、何か面白いものがあるかもしれないので入ってみる。FENDIやPRADAやGUCCIなどなど、…
- 2020.01.21
人生100年時代と言うけれど!?
本日は、「人生100年時代と言うけれど!?」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!たしかに!これからの未来を考えると。さまざまな医療の進歩や、薬や、研究は進んで…
- 2020.01.21
今朝はクラムチャウダー、あったまる。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #lunc...
この投稿をInstagramで見る 今朝はクラムチャウダー、あったまる。 #お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #lunch #bento Haruh…
- 2020.01.21
スピーキング力を伸ばしたい方におすすめ、バンクーバーのGlobal College
海外旅行でスムーズなコミュニケーションを図りたい、ワーキングホリデー(アルバイト)でカフェやレストランでお客さんとの会話を楽しみたい!という方におすすめの語学学校をご紹介します。 …
ブログ記事ランキング
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.09.28国際的な名前
- 2024.02.27Upwork初心者が始めやすい仕事と3つの仕事体験談
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS