海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2019.12.23
クリスマスといえば、、
イギリスのクリスマスといえば、、、私の感覚ではミンスパイとクリスマスプディングでしょうか。ただし、後者は人気がない 笑。初めてロンドンでクリスマスを過ごしたとき、会社のメンバーから「ミンスパイってし…
- 2019.12.23
M-1ナイト!
本日は、「M-1ナイト!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!お笑い頂上決戦!!!我が家は次男がお笑い大好き◎M-1の日でしたね。めぐ&まりかの「M」M-1な…
- 2019.12.23
クラクション禁止-オフィスエリアで始まる-
オフィスエリアは12月17日、正式に「クラクション禁止エリア」と宣言されました。Abdul Gani Roadには複数の看板等が設置され、ドライバーに警告しましたが、同日午後は何台もの車が…
- 2019.12.22
マレーシア暮らし、日本在住の友人知人に聞かれることベスト10
マレーシア暮らし、日本在住の友人知人に聞かれることベスト10【目 次】1.何故マレーシアに移住しようと思ったの?2.マレーシアに移住する時にメリットと思った事3.マレーシアで毎日何をして暮らして…
- 2019.12.22
プレジデントウーマン連載・その6
駐夫です。
ブログ更新が滞ってます。もし、楽しみにしている方がいらっしゃったら、恐縮です。何か特別な理由あって云々ではありません。追って、随時アップしていきます。
プレジ…
- 2019.12.22
北欧家族旅行 1日目 ベルゲン編
12月21日から18日間、家族で北欧を旅します。こんな長い家族旅行は、トルコに住んでいた時家族でエジプトを旅して以来❤️とても楽しみ!1日目。タシケントからイスタンブール、そして、オスロを乗り継いで…
- 2019.12.22
SS23エリア:「一楼」(YILO)という名のレストランパブ。セットメニュRM11.90
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.12.22
おやつにクリスマスクッキーアドベントカレンダーも減ってきた#クリスマス #アドベントカ...
この投稿をInstagramで見る おやつにクリスマスクッキー アドベントカレンダーも減ってきた #クリスマス #アドベントカレンダー #クリスマスクッキー…
- 2019.12.22
肘とインターネット
今年は夏に1回、11月に1回、バドミントンの区大会に出るということがあって、50台半ばのおっさんにふさわしくないくらいすごく練習をしました、そう、週3回とか4回とか、アホですよね。そしてとうとう肘を…
- 2019.12.22
情景
東京は曇り、時折雨、そして寒く、、、、、まるでロンドンこういう時に雲の流れが早いとまさにロンドン現地に住んでいたときは、日本ではほとんど聞かなかったロックをよく聞いた。娘がプレゼントしてくれたCha…
- 2019.12.22
台所に永沢くんがいる!
本日は、「台所に永沢くんがいる!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!永沢くん!知ってますか?ちびまるこちゃんに出てくる登場人物の1人です。たまねぎ頭の永沢く…
- 2019.12.22
169. つながるセカイ
「日本人ですか?」遡ること9年前、今は跡形もないハンバーガー&ピザ&フライドチキンチェーン・アパッチのダーネシュジュー公園店で、私と留学生仲間のTに声を掛けてきたのが、最初の出会いだ…
- 2019.12.22
交通違反-逆走車にご注意を-
ダッカでは 、交通渋滞を避ける目的で反対車線を逆走するのが一般的です。このような交通違反は、重大な事故を引き起こす可能性があります。シャンティナガル地域の高架道路で、逆走車を撮影しました…
- 2019.12.22
クリスマスと実家のピコ
早いもので、あと数日でクリスマスイブですねえ~アメリカにいる時は、正月三元日中に出勤だったり、学校が始まったりでなんだか日本の正月が恋しかったのですが、アメリカに20年居ると、日本ではクリスマスは土…
- 2019.12.22
祝!世界最難関ミネルバ大学合格
Hさん、ミネルバ大学合格、おめでとうございます。 Such a Wonderful Christmas ! 東京インターハイ…
- 2019.12.21
4弾: 素人の男料理:サーモンの頭の塩漬けカット焼き: いつものように「丸」をおろし
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.12.21
痛い
突然ですが、為替というのは何かと言うと、ある通貨からある通貨に交換するときのレートです。当たり前。今回、保守党が大勝したことにより、合意なきBrexitが現実的になってきたということもあり、ポンドが…
- 2019.12.21
サンタムールのクッキー(守谷市)
守谷市の人気洋菓子屋さんのサンタムール。久しぶりに行きましたが、いつも混んでいますね〜お目当てはこれ。クッキーの詰め合わせ「ウィーンの森」たっぷり入ったクッキーこれが〜このクッキーがおいしい!種…
- 2019.12.21
郵便局なんてめったに行かないけど、この切手は買わずにいられません!
本日は、「郵便局なんてめったに行かないけど、この切手は買わずにいられません!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!ちょっと皆さん!!!こんなかわいい切手がこの…
- 2019.12.21
ゆる〜い警察官
警察官2人を含む3人組は、首都ダッカのKakarailで、ヘルメットを着用せずにバイクを運転しています。取り締まる側の警察官自身が交通規則を違反していました。 ちなみに、3人乗りも交通ルール違反で…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS