海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2019.12.12
No5: ダナンで食べた質素なベトナム料理。目的は食べる事じゃないと言い訳。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.12.12
包帯かネットか?!
本日は、「包帯かネットか?!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!ネットといっても通常使われているインターネットではないんです。火傷治療て通っている皮膚科にて…
- 2019.12.12
ラーメンせたが屋 クアラルンプール 食レポと緻密な戦略の考察
マレーシアのラーメンフリークのみなさまお待たせしました。 また本気の日本ラーメンが新たにクアラルンプールのモントキアラに上陸しています! オープンからすでに1ヶ月ほど経過、2回の実食を経てここらで一…
- 2019.12.11
デコに対抗してリアル画を描いてみた
先日、デコがリアルパンケーキを描いたのに対抗して、ハンミョウを描いてみた。このブログに書いたかな?私は、昆虫オタクです。やっぱり昆虫が一番上手く描ける。ハンミョウとか玉虫とか蝶の羽とか、細かい光の粒…
- 2019.12.11
第3弾:「サーモンのたたき」の後は「ブロシェットとサーモン卵とじ」 で満足じゃ。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.12.11
私の上司アルパカ店長!
本日は、「私の上司アルパカ店長!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!昨日、私の妹がアルパカについてすごくおかしかったのでね。昨日は私の上司だったぬいぐるみの…
- 2019.12.11
Global College、2020年親子留学のお知らせ
バンクーバーの語学学校Global Collegeでは親子プログラムのFamily English Program、通年開講しているキッズプログラムのEnglish for Young Le…
- 2019.12.11
今朝の味噌汁はほうれん草とアオサの組み合わせ。#お弁当 #お弁当 #オベンタグラム #l...
この投稿をInstagramで見る 今朝の味噌汁はほうれん草とアオサの組み合わせ。 #お弁当 #お弁当 #オベンタグラム #lunchbox #bento …
- 2019.12.11
パナマの母の日は12月8日
パナマの母の日は12月8日です。 全世界共通で5月第2週が母の日だと思っていたので、この事実は結構びっくりでした。(Wikipediaで見たら、意外に違う日も多くて改めてびっくりしまし…
- 2019.12.10
”辞令が出るのか出ないのかのモヤモヤ時期”
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻のための情報・交流サイト「駐妻café」もぜひご覧ください! こち…
- 2019.12.10
守谷でシュラスコ!@シュラスコレストランFELIZ(守谷市)
守谷駅近くにシュラスコレストランがオープンしたよ〜との情報に肉好きな友達と集合です。行ったのがオープンしてすぐの半額キャンペーン中だったので、すごく混んでいました。サラダとドリンクはセルフ。いろ…
- 2019.12.10
今日はちょっとあったかい。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #lunchbox ...
この投稿をInstagramで見る 今日はちょっとあったかい。 #お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #lunchbox #bento Haruhar…
- 2019.12.10
鰯のオイル漬け
カルジンカで売ってた、鰯のオイル漬け。おじさんに、「これ、焼いて食べる?」と聞いたら、少し千切って(←笑)くれた。え?これ、食べるの?そのまま?生で?と日本語で言うと、食べろというジェスチャー。食べ…
- 2019.12.10
ゴミの分別
今週、TISではリサイクル週間。環境のために分別を心がけよう!と、分別用のゴミ箱が置かれています。でも私は見てしまった…その全てのゴミ箱を同じゴミ収集車にゴミ箱ひっくり返してバサーって入れて回収され…
- 2019.12.10
Google先生
タシエは英語が話せないから、英語サポートの先生がついてくれて、授業の内容などを教えてくれたり宿題の確認をしてくれたりするんだけど、先生は日本語が話せるわけではないから、Google翻訳に頼り、翻訳し…
- 2019.12.10
鱈子の缶詰
ИКРА(イクラ)と書かれている魚卵の缶詰を二種類買った。この二つの何が違うのか、イクラの下に書いてあるМИНТАЯ(ミンタ)と、ТРЕСКИ(トリュースキ)という文字を翻訳してみたけど、前者はその…
- 2019.12.10
【海外から参加できるオンラインのピアサポートグループのご案内】
数ヶ月前からピアサポートグループの情報を集めてきたのが形になりました! 残念ながらまだオンラインのピアグループはさほど多くなく、情報も少なく、海外で日本語で話したい人は孤立しているのが現状です。拡…
- 2019.12.10
NO4:ベトナム・ダナン:夜店を歩いてみた。舗道でびっくり。 グワッとドラゴンに出会う。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.12.10
アルパカと妹!
本日は、「アルパカと妹!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!今年もたくさんの方に支えてもらいました!!!家族はもちろんですが、火傷の時の妹の働きには本当に感…
- 2019.12.10
#クリスマスリース #英国#カントリー調 #キジの羽 入ってます
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿 - 2019年Dec月9日am1…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS