海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2019.12.05
皆さまのパワーでモンキーツリー展示&講習会決定!
本日は、「皆さまのパワーでモンキーツリー展示&講習会決定!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!皆さま「LO&PE365くつしたモンキープロジェクト」たくさん…
- 2019.12.05
【熱狂】黒い金曜日の盛り上がり
こんにちは。
気がつけば12月、NZも夏ながら師走感はいっぱいです。
さて、今年も事前・事後ともニュースを賑わせた、
Black Friday Sales
ほんの数年前は、「Black Fri…
- 2019.12.05
シナモン林檎パン
寒くなると料理の投稿が増えるなぁ。スーパーで買った林檎と梨があまり美味しくなかったから、シナモンと白ワインと砂糖で煮詰めて、それを使って新作パンを焼きました。トルコのギュレボレキをヒントに作ったパン…
- 2019.12.05
すいとん
一日中雪が降ってた日。そんな日の夕飯の主役はすいとん。ツルンとした食感で、風邪で喉が痛い娘にも食べやすい(^^) この間日本から出張でいらした方がお土産でくださったゴボウ入りすいとんは粉があれば作れ…
- 2019.12.05
ホットレモン
環境の変化とかもあまり気にしないため、こっちに来てからお腹も壊した事なければ、体調も崩してない丈夫な家族でも、今日はついに雪❄️そして家の中と外の温度差に加えて乾燥。ついにデコが喉が痛いと言い出しま…
- 2019.12.05
ウズベキスタンのサバサンド
前々から、お友達にお勧めされていた、フィッシュバーガー屋さん。スザニを習っているブックバザールがある公園内にあるので、帰りに自分のランチ用に買って帰りました(^^)サバサンド。たしかに美味しい!!!…
- 2019.12.05
スザ二刺繍を習う
寒くなったらロシア語の勉強すると言っていた私。勉強はせずに、今日からスザニを習いますこっちに引っ越してきたばかりの頃、Twitterで情報をいただいたお店に行き、スザニマスター(と、先生が自ら名乗っ…
- 2019.12.04
作ったプリックナンプラーを使いたくてガパオライス。ちょっと味が濃くなってしまった〜プリ...
この投稿をInstagramで見る 作ったプリックナンプラーを使いたくてガパオライス。 ちょっと味が濃くなってしまった〜 プリックナンプラーをかけて辛うま …
- 2019.12.04
クリスマス・デコレーション
出そうかな、どうしようかな、と悩んだのですが。今年はクリスマスツリーを出しませんでした。大きすぎて出すのもしまうのも大変なんだけど、飾るとクリスマス気分を家で味わえる。でもなんだか気力体力なくて…
- 2019.12.04
マレーシアの気候は暮らしやすい?
マレーシア暮らし、日本在住の友人知人に聞かれることベスト10マレーシアの気候は暮らしやすい?これも日本在住の友人知人からよく聞かれること。マレーシア暮らしをしてる人でも、暑いのが好きな人、寒いの…
- 2019.12.04
おうちでぬか漬け
毎日、家で食べる分だけ精米をしているので、いつかぬか漬けをやってみようと思ってました。思ってましたが。生ぬかっていざ集めようとすると、なかなか日数がかかり。ネットで作り方も読んだのですが。初心者…
- 2019.12.04
Amazonサイバーマンデー今年最後の大セール12/6(金)9時スタート!
Amazonジャパンが行う年に一度の年末大セール「Amazonサイバーマンデー」のご紹介です。 本ブログで何度も紹介していますが、またAmazonのお話です。 日本に住んでいるひと以外にも、海外在住…
- 2019.12.04
パナマ市内のホテル: Hotel Las Americas Golden Tower
ガスが止まっているために、念のため家の近くのホテルを手配してもらったのですが、想定外に良かったので記録します。< Hotel Las Americas Golden Tower >備考:・ 駐車…
- 2019.12.04
第1回目:ベトナムの旅::火を噴くドラゴンを見にベトナム旅行。火だけじゃなく水も噴く。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.12.04
どうなる??!2019モンキーツリー!
本日は、「どうなる??!2019モンキーツリー!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!3.11以降続けている、コミュニティーサークルLO&PE365の被災地応…
- 2019.12.04
蕪の和風スープおいしい#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #lunchbox #b...
この投稿をInstagramで見る 蕪の和風スープおいしい #お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #lunchbox #bento Haruharu(…
- 2019.12.04
【ブログ報告】ブログを開始してから9ヶ月目に行なったこと、起こったこと
このブログを始めて9ヶ月が経過しました。この記事では、11月1日から11月30日の間に行った事、起きた事を中心に報告したいと思います。
先月立てた目標と結果の比較
10月末に立てた11…
- 2019.12.04
カナダの移民申請を目指す人にも人気、ウィニペグの小さなカレッジで学ぶ-MITT
マニトバ州の州都ウィニペグにキャンパスを構える公立カレッジMITT(Manitoba Institute of Trades & Technology)は、カナダの移民申請を目指す人にも人気…
- 2019.12.03
今後のアクションの起こし方の大きなヒントになりました!
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻のための情報・交流サイト「駐妻café」もぜひご覧ください! こち…
- 2019.12.03
Kepongクポンで、ティラピア料理とヨントーフーとテスコとMBO。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS