海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2019.11.02
チャリティオンラインカフェに協力します 駐妻café主催イベント
駐夫です。
大きな被害の爪痕が残る台風19号の被災地、被害者支援との趣旨に賛同し、駐妻caféが主催する「チャリティオンラインカフェ」に協力出演することになりました。
ど…
- 2019.11.02
マレーシアで冷やし中華。ソバでも冷やし中華風。麺つゆでも美味しい冷やし中華。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.11.02
「11/3は雨降らないはずなんです!」
本日は、「11/3は雨降らないはずなんです!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!おかしいなー!!!11/3の文化の日はお天気持つはずなんですーーー!だって過…
- 2019.11.02
模試弁と行楽弁#オベンタグラム #お弁当 #お弁当記録 #lunchbox #bento
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿 - 2019年Nov月1日pm3時11分PDT
- 2019.11.02
ユーコンカレッジ -2020年春・夏学期ESL開講について
現在ユーコンカレッジでは、2020年春学期(5、6月)と夏学期(7、8月)の開講とレベルについて最終決定が行われております。 ESLの催行は6人からとなりますが、もし、最低定員に満たない…
- 2019.11.02
165. どっちも!
早いもので息子が保育園に通い始めておよそ半年が経った。最初の数週間こそ、朝保育園でお母さんとお別れする時に大泣きしていたのに、今は保育園に着くとささっと遊び場に行ってしまう。今週2歳を迎える息子は、…
- 2019.11.02
【ウィークリー企画 留学生支援ウィーク】
【ウィークリー企画 留学生支援ウィーク】 北半球では冬の足音が聞こえるようになって来ました。 11月前半は、世界の各地で勉強にいそしむ留学生の応援ウィークです。語学、勉学のことから、生活全般、金…
- 2019.11.01
ほとんどの人が10年の更新をしないで日本に撤退してしまう
”タマンデサの友人”がLINEであれこれしゃべっていた。話し終わってから随分と落ち込んでいた。友人の何人かが日本に帰ってしまうみたいだ。みんなそろそろ10年を迎え始める。ほとんどの人が10年の更…
- 2019.11.01
Halloween 2019
今年もとりあえず。無事に仮装をしてハロウィン地味ハロウィンにしてみました!「試食販売のお姉さん」上から、旦那の弁当を包むバンダナ息子のシャツ、パート先のエプロン、入店証、試食(カルパス&マグロ)…
- 2019.11.01
UNday
UN day TIS の日本人は全員パレードに参加。 日本の国歌は、パレードには適さないことが判明www曲に合わせて歩きにくい、、、。でも曲が短いので、日本の国歌だけがフルヴァージョンで流…
- 2019.11.01
<チャリティ企画>オンラインカフェウィークを開催します!
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻のための情報・交流サイト「駐妻café」もぜひご覧ください! こち…
- 2019.11.01
マレーシア・フードコート&経済飯。学生の街の「ロックカフェ」追記。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.11.01
「城北信用金庫北浦和支店ボンフェス参加!」
本日は、「城北信用金庫北浦和支店ボンフェス参加!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!なんということでしょう!!!近所の城北信用金庫さんがボンフェスに参加して…
- 2019.11.01
今年のハロウィンも無事⁈仮装できた#お弁当 #オベンタグラム お弁当記録 #lunchb...
この投稿をInstagramで見る 今年のハロウィンも無事⁈仮装できた #お弁当 #オベンタグラム お弁当記録 #lunchbox #bento Haru…
- 2019.11.01
Bow Valley College-2020年秋Health Care Aidプログラム
先日新しい提携校としてご案内しましたカルガリーのBow Valley Collegeより、2020年9月(秋学期)入学のHealth Care Aid Certificateプログラムの留学…
- 2019.10.31
日本の免許の更新に行ってきた、まさかの不合格
今日も朝からいい天気だ。機嫌よく洗濯をした、良く乾くし。昼メシに”タマンデサの友人”と天丼を食べに行った。ますます機嫌が良くなって、懸案事項になってる免許の更新に出かけた。来年の誕生日の時には日…
- 2019.10.31
ハロウィンクッキー
Happy Halloween!
ハロウィンクッキーを作りました。
息子は初めてのお菓子作り✨
息子は星形が気に入ったようで、星のクッキーばかり作ってました
「出来た!」と楽しんでました♪
…
- 2019.10.31
フーターズでバッファローウイング
バッファローウイングを食べにフーターズ。いつも家で食べてるので外で食べるのは久しぶり。オリジナルとレモンペッパーにしてみました。手羽元や手羽先なので大きく感じる〜我が家はバッファローワイルドウィ…
- 2019.10.31
SS20の「春エビ麺」:「春蝦麺」「パラマウント・ガーデン」にて万歳。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.10.31
ユーコンカレッジ -2020年春学期幼児教育プログラム(数席のみ)出願開始日11/4!
ユーコンカレッジでは2019年度より、幼児教育プログラムの留学生枠は、春学期のみの受け入れとなりました。 願書の受付け開始日は、来週11月4日(月)からとなります。 Yukon C…
ブログ記事ランキング
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.09.28国際的な名前
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2024.06.16中学受験2024|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS