海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2019.08.02
ILAC Int'l College-来年1年からヘルスケアプログラム(Co-op有無)開講
語学学校ILACの専門校、ILAC International Collegeでは、これまで、 ・Service Excellence/Essentials for Business Pro…
- 2019.08.02
学校の夏期講習が終わりやっと夏休みだけど一日中塾なので塾弁#お弁当 #お弁当記録 #オベ...
この投稿をInstagramで見る 学校の夏期講習が終わりやっと夏休みだけど一日中塾なので塾弁 #お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #lunchbox…
- 2019.08.01
マレーシアには珍しく朝からスコールがやって来たけど・・・
朝お仕事の予習をしていた時、ふと外を見たらまさに降り始める直前の感じだった。今回の部屋探しで希望条件の一つが空が見える部屋。やっぱいいわ、空が見えるって。ちょうど”タマンデサの友人”達がゴルフに…
- 2019.08.01
猛暑をどう乗り切る?
日本もようやく本格的な暑さが到来したようですが、ヨーロッパ各地では先週(7月後半)、各地で歴代最高気温を記録するような猛暑に襲われました。ブリュッセルでも、35度越えが3日も続き、40度にせまる日も…
- 2019.08.01
衝撃
本日も朝からDMM英会話。うちの会社は実に素晴らしく、英語学習意欲の高い社員に対して、スカイプ英会話の料金を会社が負担してくれる。いいでしょ!それでJakeは毎朝欠かさずDMM英会話。今日の先生は、…
- 2019.08.01
1日で成長してる〜特に後ろに隠れてる胡瓜#家庭菜園 #胡瓜 #胡瓜の成長がおもしろい #...
この投稿をInstagramで見る 1日で成長してる〜特に後ろに隠れてる胡瓜 #家庭菜園 #胡瓜 #胡瓜の成長がおもしろい #cucumber #garde…
- 2019.08.01
9、猫がサンマを狙う瞬間。再び捉えた衝撃的な写真。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.08.01
草むしり朝なら、と思ったけど洗濯干しにベランダ出ただけで…無理かもと思うこの温度、29℃。...
この投稿をInstagramで見る 草むしり朝なら、と思ったけど洗濯干しにベランダ出ただけで…無理かもと思うこの温度、29℃。 #お弁当 #お弁当記録 #オ…
- 2019.08.01
8月の連休BCデー(祝日)
今週末のBC州は、BC Day(祝日)のため連休となります。 \ 8/3(土)、4(日)、5(月)/ カナダは州によって祝日が異なることも多いのですが、殆どの州では8月の第一月曜日を…
- 2019.08.01
【海外で日本のアプリを楽しむ】スマホでテレビも見れます。
☆
こんにちは、hisakrapです。(^^)/
海外に単身赴任されていらっしゃる方、ときどき日本が恋しくなることはありませんか?
テレビを付けても、新聞を開いても、仕事に行って…
- 2019.07.31
お仕事が終わってからの14時以降の生活について語ってみたい
昨日は、お仕事中の合間の”ブランチタイム”について赤裸々に語ったので。今日は、お仕事が終わってからの14時以降の生活について書いてみたいと思う。何をもったいぶってるのか自分でも良く分からない。1…
- 2019.07.31
インスタグラム、Facebookでも情報発信してます!
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 こちら、ぜひぜひポチッと応援、よろしくお願いします♪ にほんブログ村人気駐在妻ブログ…
- 2019.07.31
【Google Search Console】参照しているAMP URLはAMPではありません
☆
こんにちは、hisakrapです。(^^)/
Google Search Consoleに登録してから15日が経過しまして、気付くとAMPのエラーが多発していました。
…
- 2019.07.31
【レンタルサーバー申し込み】海外在住者が注意すべき2つの大きなポイント![2019]
※Google Search ConsoleのAMPエラー対応のため、URLを変えて再アップしています。
☆
こんにちは、hisakrapです。(^^)/
WordPre…
- 2019.07.31
マレーシアで「スペシャル冷やし中華」を作った。アレンジで挑戦。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.07.31
なんなんだろう
昨日息子くんを、夜中に救急でかかった病院に再度連れて行きました。そこで、夜中とは別のドクターの診断ではなんだか水分はしっかり摂れてるという。脱水も見られないし、きっとウイルスが入ったのでしょうと。…
- 2019.07.31
イギリスの海沿い
世の中には知りえない謎というものがありまして、その一つが、いったいどういう方がこのブログを読んでいただいているのかという。。。まったく宣伝はしていないし、ブログランキングにも参加していないし、、、で…
- 2019.07.30
今考えるとあの時は結局ウツだったと思う
毎日少しずつひっそりと荷物を運んでいる。多分今週中には当面必要なものは運び終わりそうだ。”タマンデサの友人”に借りていた部屋から自分のコンドに移って変わった事。ハッキリ言ってあまり変わらない。こ…
- 2019.07.30
夫の海外赴任に、「帯同」か?「同行」か?
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻のための情報・交流サイト「駐妻café」もぜひご覧ください! こち…
- 2019.07.30
大好きなBBQソースでポークBBQは最高
大好きなBBQを友達が買ってきてくれました♪TexasのDriftwoodにあるBBQレストラン、saltlickのBBQソースはとても好みの味で大好き。日本では手に入らず、たぶんsaltlic…
ブログ記事ランキング
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2016.02.09イギリスの学部学位、BA, BSc, MA, MSc の違い
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2010.09.28国際的な名前
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2024.05.22中学受験2025|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS