海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2019.06.03
今週のマレーシア関連テレビ番組 6/3〜6/9(マレーシア2)
毎週マレーシアに関するテレビ番組(地上波、無料BS)を紹介しています。 今週は2番組です。 月曜日(0) 番組は見つかりませんでした 火曜日(0) 番組は見つかりませんでした 水曜日(1) 2019…
- 2019.06.02
NEWおばちゃんとvol.128バタバタ海外生活〜「家族旅行篇-USFフロリダ!」
こんにちは。NEWおばちゃん代表の世古口まりかです◎本日はNEWおばちゃんとvol.128バタバタ海外生活〜「家族旅行篇-USFフロリダ!」についてご紹介します。家族旅行シリーズフロリダ!!!私達…
- 2019.06.02
日本酒の味見
日本酒はまだまだ飲み慣れないけどどんな日本酒が好きなのか模索中。このあいだ、ごちそうになった日本酒が飲みやすくて好みだった。竹泉秋鹿どうもマニアックなものが好きらしい⁇それさえもまだよく分かんな…
- 2019.06.02
レストラン割引アプリ【eatigo】を使ってバンコクで50%OFFで食事をしてきた。
eatigo_101
今回は、バンコクに住むタイ人ならみんな知ってる「eatigo」という無料アプリを紹介します。日本ではまだサービスを行なっていないので、日本のみなさんは馴染みが薄いかと思…
- 2019.06.02
マレーシアが恋しくなってきた
【ただ今、東京に一時帰国中】マレーシアが恋しくなってきた。そろそろこいつの出番かな。マレーシアのレトルトカレー。肉とジャガイモをフライパンでジャ~ってやって。こいつをドバァ~っと入れてちょっと煮…
- 2019.06.02
スコットランド 島巡り
この季節になると、イギリスでは旅行の選択肢が一気に増えてきます。冬の間はやはり北への旅というのはちょっと辛いもんがあります。知人がお正月にスコットランドに旅行した話を聞きましたが、やはり寒くって観光…
- 2019.06.02
「マレーシアの映画」いいも悪いもその実態は。観るマナーは?ピカチュウ・アラジン・ゴジラな
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.06.02
greens
今日はスッキリとはしない天気ですが、昨日早く寝たこともあり、早起きしたので散歩へ。近所の公園をぶらっと一回りしましたが、そろそろサツキが盛りをすぎて、紫陽花の季節ですね。雨が次第に多くなっているのと…
- 2019.06.02
NEWおばちゃんとvol.127バタバタ海外生活〜「家族旅行篇-ジャマイカ!」
こんにちは。NEWおばちゃん代表の世古口まりかです◎本日はNEWおばちゃんとvol.127バタバタ海外生活〜「家族旅行篇-ジャマイカ!」についてご紹介します。家族旅行シリーズアメリカNJから家族4…
- 2019.06.02
#野外オペラ #grassingtonfestival opening night of ...
この投稿をInstagramで見る #野外オペラ #grassingtonfestival opening night of #BaryetedBride …
- 2019.06.02
お気に入りの#ベジタリアン #カフェ にて 新 #プロフィール #写真 撮りました♪
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jonesさん(@mariko.yoga)がシェアした投稿 - 2019年Jun月1日p…
- 2019.06.01
ゆうべのごはん。そぼろ丼、久しぶりでおいしかった#夕ご飯 #おつまみ #おうちごはん ...
この投稿をInstagramで見る ゆうべのごはん。 そぼろ丼、久しぶりでおいしかった #夕ご飯 #おつまみ #おうちごはん #空豆 #dinner Ha…
- 2019.06.01
スコットランドのイボコロリ
スコットランドで生活してた時、
ウィルス性のイボが出来てしまいました。日本にいたらすぐに皮膚科へ行って液体窒素当てることが出来るけど、
スコットランドでは予約制なので、すぐに病院へ行くことは出来ない…
- 2019.06.01
庭掃除はガーデン雑貨を買ってから
毎日庭を見てるのでわかっているけど〜なかなか重い腰が上がらない庭掃除。こまめにやれば大変じゃないとわかっているけど〜ぼうぼうにならないと動かない私^^;100円ショップに行ったのでガーデニングの…
- 2019.06.01
グローバルウォーミングとロンドン
5月だといのに北海道で40度近くになったり、5月だというのに秋刀魚が水揚げされたり、もう一体どうなっているのでしょうか。私がロンドンに住んでいた時も、だんだんとそういう影響が出てきており、夏でも30…
- 2019.06.01
MeetUp
もう3年以上前になりますね、ロンドンに住んでちょうど1年くらい経った頃、突然週末が暇になった。どういうことかと言いますと、赴任して1年くらいはあっち観光、こっち散歩なんかでロンドンというところを見て…
- 2019.06.01
7。アラスカクルーズ:カナダからの手紙: これぞ「北米カナダ」だ!
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.06.01
NEWおばちゃんとvol.126バタバタ海外生活〜「家族旅行篇-NASA宇宙センターツアー!」
こんにちは。NEWおばちゃん代表の世古口まりかです◎本日はNEWおばちゃんとvol.126バタバタ海外生活〜「家族旅行篇-NASA宇宙センターツアー!」についてご紹介します。家族旅行シリーズアメリ…
- 2019.06.01
日本のイベント
日本のイベント当社日本イベントの概要が決まりました。予定はこの秋、10月19日か20日から1週間。現役インターナショナルスクールの英語教師による現地での英語教育の説明。先生は、特にIBの中でも..…
- 2019.05.31
ただいま全仏テニス応援中、目を離せない激しい戦い
ただいま全仏テニス応援中。今日は錦織がベスト16をかけての戦い。目を離せない激しい戦い。昨日は大坂なおみ、これまたもの凄い激闘だった。毎日毎日完全に寝不足もいいとこ。でも、ここ東京で観てるとスト…
ブログ記事ランキング
- 2016.02.09イギリスの学部学位、BA, BSc, MA, MSc の違い
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2010.09.28国際的な名前
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS