海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2019.05.11
Oyster
さて、今回のお題はオイスター、そう牡蠣。なんども書きましたが、ロンドンは本当に牡蠣が美味しくて安い。私はパリの中心地のカフェやレストラン、特に観光客が多い通りで食べる牡蠣よりは、ロンドンで食べる牡蠣…
- 2019.05.11
欧州 ビール愛比較
今日のお題はビール。私はちょっとプリン体を多くとってはいけないということで、ロンドン時代もあまりしょっちゅうビールは飲まなかたのですが、やっぱり夏にはビールですよね。でもこの感覚は日本人的なようです…
- 2019.05.11
うちの小さいハウスキーピング
最近息子はコロコロクリーナーに興味をもち、
床掃除をしてくれるようになりました。
本人は遊んでるだけですが。。。笑
最初は一生懸命コロコロしてくれてます。
私が指差した場所をコロコロしてくれる…
- 2019.05.10
今回の一時帰国は日本に撤退する心構えをしてこようと思う
今日でお仕事はしばらくお休み。日本に一時帰国している間はほとんどやらない。ノートパソコンを一台持って行くだけなので。本格的なトレードはちょっと難しい。やってやれない事はないけど。不安を抱えている…
- 2019.05.10
純米吟醸 別嬪
日本酒がよく分からない私が唯一、これが好き!と言える日本酒。久しぶりに手に入りました〜しかも一升瓶♪ 野菜室で幅とってます(^ ^)薄濁り。ラベルも素敵です♪おつまみに炙りサーモンにたっぷり薬味…
- 2019.05.10
新しい楽しいお店が多い:また越谷レイクタウンで、食べ放題に行ってしまった。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.05.10
WordPressをローカル環境で使う方法解説【令和元年版・初心者向け】
ブログ作成のために広く使われているWordPressですが、今回は自分のコンピュータ 内にローカル環境を構築する方法をお話しします。自分のコンピュータ内にローカル環境を構築し、その中でW…
- 2019.05.10
キックボードは貴重な交通手段!
いよいよ令和が始まりました!海外にいると元号を使う機会が少なく、新年を迎えるたびに今年は平成何年だっけ?と悩むような有様でしたが、メディアを通して新元号を迎える日本の様子を見ながら、少しだけお祭り気…
- 2019.05.10
行きついた職場は、、、
こんにちは。1年ぶりの続編となってしまいましたが、、、。派遣社員向け就職サイトを見ながら、興味のある仕事にポチポチ応募し、出会いのあった企業と面接、という日々が始まりました。この年齢になってしま…
- 2019.05.09
私が一時帰国するとイポーには”タマンデサの友人”一人になってしまう
来週早々に日本に一時帰国する事になった。当初の6月の予定から、主治医の都合で随分と早まった。私がいなくなると、イポーには”タマンデサの友人”一人になってしまう。”きーちゃん”は娘さんのサポートの…
- 2019.05.09
Cyrano de Bergerac シラノ(柏市)
お友達おすすめのフレンチレストランでランチ♪隠れ家的なお店で店内はお客様でいっぱい。まずはかわいい、シェフからの贈り物。小さなアイスクリームのよう、枝豆のペーストが入ってました。珊瑚樹トマトと野…
- 2019.05.09
5月28日渡航前オリエンテーションをオンラインで開催します
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻の情報・交流ポータルサイト「駐妻café」をオープンしました!! ぜひご覧くだ…
- 2019.05.09
届いてびっくり
昨日、離れて暮らす娘から「明日荷物が届くはず。」と連絡がありました。何事かと待っていたら、先ほど宅急便が。箱を開けてみたらなんと母の日ギフト。入っていたのは鮪が選べるカタログです。なんと幸せ。最近…
- 2019.05.09
トイストーリー4やるんだ、おもしろそう(^ ^)#お弁当 #オベンタグラム #おべんとう...
View this post on Instagram トイストーリー4やるんだ、おもしろそう(^ ^) #お弁当 #オベンタグラム #おべんとう #lun…
- 2019.05.09
マレーシアじゃ経験出来ない: 川崎の美味しい和食パブと東京駅近くの美味しい中国料理店満足。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.05.09
ちょっとした歩行者&自転車天国とカナダグースの親子
お天気が続いているバンクーバー!お天気がいいとウズウズと外に出たくなります。 ある週末、Arbutus Streetに長〜い歩行者と自転車専用の道路があると聞き、早速自転車で走ってきまし…
- 2019.05.09
英語のレベル
最近、アメリカばかり行っておりまして、現地の英語が(特に東部)聞きづらいので、アメリカの発音をベースにしたリスニング教材でラーニングを始めました。その名もモゴモゴバスター。よくできた教材です。日常生…
- 2019.05.08
マレーシア暮しの最後をちょっとした田舎暮らしで締めくくるのもいいかも。
クアラルンプールの自宅の冷蔵庫は空にしてきた。残っていたものは全部ここイポーに持って来た。イポーには車で来た。大事なものは全部持って来た。日本への一時帰国は、イポーから高速バスで直接空港に行くつ…
- 2019.05.08
木曽旅行で買ったミニ日本酒おいしかった!#日本酒 #長野県 #木曽 #中乗さん #古伊...
View this post on Instagram 木曽旅行で買ったミニ日本酒 おいしかった! #日本酒 #長野県 #木曽 #中乗さん #古伊万里 #s…
- 2019.05.08
久しぶりに鴨肉を買ったので大好きな鴨南蛮うどん(^ ^)ネギをたっぷりでおいしい#うど...
View this post on Instagram 久しぶりに鴨肉を買ったので大好きな鴨南蛮うどん(^ ^) ネギをたっぷりでおいしい #うどん #鴨肉…
ブログ記事ランキング
- 2016.02.09イギリスの学部学位、BA, BSc, MA, MSc の違い
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2010.09.28国際的な名前
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2024.05.22中学受験2025|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS