海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2019.05.05
マレーシア英語修行、オンライン英会話3000分経過
オンライン英会話での英語トレーニングの第2弾報告ブログです。 第1弾のブログのときは1月の終わりで2000分でしたので、それから3ヶ月ちょっとで1000分レッスンを積み上げました。 DMM英会話を使…
- 2019.05.05
「にいつ駄菓子の駅」タイムスリップ気分日本昔懐かしい郷愁を思い 起こすグッズと雰囲気体験。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.05.05
新聞連載紹介・その5
駐夫です。
福井新聞、最新4月分の連載記事です。
1年数カ月の経験を振り返り。
主夫としての感想、主夫になって痛感した世の主婦が抱いている思い、わが子のピュアな直球質問に狼狽した様子などを描写しまし…
- 2019.05.05
パナマのモラ刺繍展示を見てきました
パナマの民族刺繍、モラ刺繍の展示会をしているとお友達からお誘いがあったので、行ってきました。場所: パナマ運河博物館https://goo.gl/maps/UVLy7x79fGcxoaJH8営業…
- 2019.05.04
マレーシアのレトルトカレーを買いにメガモールに出かけた
”タマンデサの友人”は今日も朝から出かけて行った。いろいろと用事があるようだ。部屋の片付けをやってはいるけど、一向に進まない。こんな調子じゃ引っ越す事に決まっても。いつになったら越せるのか分から…
- 2019.05.04
WordPress(ワードプレス)のバックアップ方法解説【初心者向け・令和元年版】
せっかく努力して作ったプログのデーターが何かの原因で失うことになったら。。。。考えただけでも恐ろしいですね。今回は転ばぬ前の杖として、WordPressで作ったブログデータのバックアップの方法を初…
- 2019.05.04
大型連休、振り返り
いやーしかし本当にすごい連休ですね。10日間。もちろん、10日休んでいない方もいっぱいいて、私もその一人なのですが、私の場合は概ね午前中働いて昼からはフリー的な感じなので、全く苦痛を感じずに過ごして…
- 2019.05.03
「準備の邪魔はしないから大丈夫だよ」と宣言したせいなのか?
日本に一時帰国の準備をしにイポーからKLに戻って来た。もし一時帰国を終えたあとイポーに引越す事になっても少し片づけておかなくては。スーツケースひとつで日本からやって来たのに。いつの間にか大変な荷…
- 2019.05.03
台中から彰化へ!半日観光モデルコース&おすすめグルメ3選
台中から片道20分のローカル線の旅で到着するのは、彰化! おいしい食べ物もあり、小旅行の行き先としておすすめの場所です。 今回の記事では、実際にnenemama家が訪問した際の観光ルートをご紹介しま…
- 2019.05.03
冷凍パンで朝ごはん
休日の朝ごはん。冷蔵庫にソーセージとベーコンあった!冷凍庫に冷凍パンあった!冷凍のままオーブントースターで2分。カリッとしておいしかった。冷凍だと好きな時に食べれていいしおいしいし。今度探して買…
- 2019.05.03
猫だと思ったら白昼にアライグマに遭遇
タイトルのごとく、ある日のまだお昼間にも関わらず、アライグマがバンクーバーダウンタウンから離れた住宅街の軒先で、花を愛でていました。 あら〜猫だぁ〜(猫好き)と思っていたら、家の軒先から通…
- 2019.05.03
デサスリハタの有名な「ローストポーク・スペアリブ」お店2軒の中の1軒。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.05.03
ルンピニ公園を紹介するよ【2019年:バンコクジョギングランナーの聖地】
今回はバンコクの中心部にある市民の憩いの公園ルンピニ公園をみなさんにご紹介します。
この公園はバンコクではスクンビット通りと並ぶ大通りのシーロム通りとラマ4世通りの交差点に面した所にあり、B…
- 2019.05.03
心落ち着かないとき〜形から入るためオススメするのは、これです♪
英国から、こんにちは! 世界中の日本人女性のココロとカラダの健康を応援しております。まりこラベンダージョーンズです。 瞑想ってなに?マインドフルネスに興味あるんだけど。 という言葉をよく耳にしま…
- 2019.05.02
しばらくイポーに戻れないと思ったら、何となく・・・。
無事KLに戻って来た。”タマンデサの友人”も一緒に戻ってきた。「準備の邪魔はしないから大丈夫だよ」と言う(笑)。でも、彼が以前暮らしていた”ダナウプルマイ”に行く時には声を掛けて欲しい。毎週のよ…
- 2019.05.02
台中から彰化の扇形車庫への行き方
台中から近い観光スポットとして人気の1つ、彰化エリア。 ここには「扇形車庫」があるので、子連れの方にはぜひともおすすめしたい場所です。 今回の記事では、我が家が彰化の扇形車庫へ行った時の写真とともに…
- 2019.05.02
「伊東園ホテルズ」1人でも泊まれる宿ってなかなか無い。ブッフェ温泉宿:ここ中々良かった。スキー客には特にいいらしい。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.05.02
おうちで串揚げごはん
卓上用の揚げ物鍋をもらったのでおうちで串揚げしてみました。お肉たっぷり、お魚はちょっぴり。はんぺん、野菜など冷蔵庫にあるものに衣をつけて種類多めになりました。串を置く場所があるのが便利です。揚げ…
- 2019.05.01
連休の後半はKLに戻ろうと思うと”タマンデサの友人”に伝えた
10連休でたくさんのヒマな時間があるのに。何もしないで時間が経つのがもったいなくなってきた。まあ一日2時間のゴルフはやってるけど。今日”タマンデサの友人”に伝えた。連休の後半はKLに戻ろうと思う…
- 2019.05.01
柏の葉かけだし横丁でタイ料理
気になっていたのでお出かけ帰りに寄ってみました。柏の葉キャンパス駅にある、かけだし横丁。ずらりと高架下にお店が並んでいます。日曜日だったからか半分くらいは閉まっていました。タイ料理屋さんに入って…
ブログ記事ランキング
- 2016.02.09イギリスの学部学位、BA, BSc, MA, MSc の違い
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2010.09.28国際的な名前
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2024.05.22中学受験2025|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS