海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2018.06.29
ロンドンでのフットボール観戦
Jakeです。まず復習ですが、イギリスではサッカーとは言いません! 大丈夫ですね。ということで、そうフットボール観戦について今日は少し。残念ながらイギリス人の多くはフットボールが好きすぎて、応援する…
- 2018.06.29
Fenwayデビュー!
Fenway parkでレッドソックス対エンゼルス戦を観戦しました!アメリカンリーグ東地区首位を走るボストンレッドソックスと西地区4位ののロサンゼルスエンゼルスとの交流戦を、人生初のFenway P…
- 2018.06.29
オルカフェスタまであと一週間~展示物が届いて来ました~
当校では年2回オルカフェスタという学習成果発表会を行います。普通の学校でいう文化祭にあたるのですが、日頃どのような学習をしているかを見せるためのイベントです。一般の方も参加していただけます。本日…
- 2018.06.29
素敵な空間@ニドファ(多古町)
ブルーベリー狩りのあとはお隣、千葉県の多古町へやってきました。田園の中にある素敵カフェ、ニドファ。貸しスタジオも兼ねているそうです。ちょっと早めに着いたので庭を散策。緑がきれい。アマガエルもいっ…
- 2018.06.29
3回万歳「Naughty Nuri's」50%割引大好き。RM49がRM25で美味しボリューム「骨付きスペアリブ」。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2018.06.29
ニュージーランドで本格的にスポーツを学ぶならNew Zealand Institute of Sport!
New Zealand Institute of Sport (NZIS)
をご紹介します
NZISは
スポーツ・フィットネス・レクリエーション業界
でのキャリアに興味がある方向けの…
- 2018.06.29
今日も風強い。洗濯物がぐるんぐるんしてる…#お弁当 #お弁当記録 #lunch #bento
Haruharuさん(@haruharutx2015)がシェアした投稿 - 2018年Jun月28日pm3時37分PDT
- 2018.06.29
オーストリアの運転免許証を取得する
いま私の手元には、EU圏内で利用可能な運転免許証(Führerschein)がある。有効期間は、2033年6月13日まで。15年間有効というわけだ。 私はこれを、先週ようやく入手した。 ウィーンに住…
- 2018.06.29
祝日に伴うオフィス休業のお知らせ〈7月2日〉
7月1日(日)のカナダデ―の振替休日として、誠に勝手ながら7月2日(月)はバンクーバー留学センターもお休みとさせて頂きます。
なお、7月3日(火)からは通常通りの営業となりますので、
御用の際は…
- 2018.06.28
朝早くにマレーシアに着いた、初日から全開だわ。
朝早くにマレーシアに着いた。今回のフライトはまあまあ良く寝れた。隣に大きな人は来なかったし、近所に泣きじゃくる子供もいなかった。実にラッキーだ、私の普段の行ないのせいだろう。コンドがあるミッドバ…
- 2018.06.28
Harvard Museum of Natural History
ハーバード自然史博物館にいってきました!ハーバード大学には、以下の4つの博物館が一つの建物内でつながっており、すべて観覧することができます。植物学博物館比較動物学博物館鉱物と地質学博物館ピーボディ考…
- 2018.06.28
退職=終わり、じゃない!
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻の情報・交流ポータルサイト「駐妻café」をオープンしました!! ぜひご覧くだ…
- 2018.06.28
女化でブルーベリー狩り@女子散歩(牛久市)
女子4人でドライブ&お散歩。朝から集合して出発です!最初は牛久市の女化でブルーベリー狩り♪ずらりと並ぶブルーベリーの木。大きくておいしそうなのを探そう(^-^)お、カミキリムシ。正面から見るとな…
- 2018.06.28
庭の野菜もへなへな〜#お弁当 #お弁当記録 #bento #lunch
Haruharuさん(@haruharutx2015)がシェアした投稿 - 2018年Jun月28日am12時49分PDT
- 2018.06.28
他人からの評価なんてものはまやかしでしかない~どんどんバカなことをやっていこう~
本日、23時からサッカーワールドカップ、日本VSポーランド戦があります。現在の成績が1勝1分勝ち点4でグループH1位タイ。勝つか引き分けかで決勝トーナメント出場、負けてももう一つの試合次第で何と…
- 2018.06.28
パナマの小児科医選び
前回の健診で産婦人科医から紹介を受けて、小児科医の先生と面談をしてきました。 パナマでは出産前に小児科医を選ぶのは、小児科医の先生は日常的なかかりつけ医になるだけではなく、出産当日〜入…
- 2018.06.28
あの炭のような真っ黒な卵を経験。「TELUR MASIN」は辞書で調べたらマレー語でTelurは卵、Masinは塩けの事。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2018.06.28
あの炭のような真っ黒な卵を経験。「TELUR MASIN」は辞書で調べたらマレー語でTelurは卵、Masinは塩けの事。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2018.06.28
ビッグニュース!2018/6~7 留学説明会 in 北海道・福岡・沖縄・仙台のお知らせ☆
ニュージーランド留学センターより
今日はビッグなお知らせがあります
ニュージーランド留学センター初
北海道・福岡・沖縄・仙台にて2018年6月、7月に
ニュージーランド留学センターの日本スタ…
- 2018.06.28
北海道・福岡・沖縄・仙台にて留学説明会開催☆6月・7月
こんにちはニューヨーク留学センターです
あっという間に時間が過ぎ7月になろうとしてます。
少しづつ気温が上がり夏が本格的に始まりそうです
さて、今回は6月、7月のニューヨーク留学センタ…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2021.03.10マレーシアで『鬼滅の刃』観てきた。『鬼滅の刃』は「極めつけ」。映画上映再開。まずはコレだ。
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2019.11.08羊のお尻とは
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS