海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2018.05.22
マレーシアから完全撤退した”じゅんちゃん”が遊びにきた
”じゅんちゃん”が遊びにきた。羽田空港に一緒に着いて、浜松町で別れてまだ4日しか経っていないのに随分と懐かしい気がした。私は一時帰国、1か月もしたらまたマレーシアに戻る。”じゅんちゃん”はマレー…
- 2018.05.22
インスタントラーメンのエスニック風♪ナンプラー入れて生モヤシにライム、最後にパクチー!...
インスタントラーメンのエスニック風♪ ナンプラー入れて生モヤシにライム、最後にパクチー! 生春巻きも作ったけど失敗、でも味はグー♪ #夕ご飯 #サッポロ一番塩ラーメン #パクチー #ナン…
- 2018.05.22
焼肉満喫@焼肉レストラン麗苑(つくばみらい市)
ちょっと前ですが。がっつりいろいろ焼肉を食べてきました。家族で行くとカルビ、ロース、牛タンぐらいしか食べないのでいろいろな部位を食べれて楽しかったです(^-^)ちょっと苦手なものもあったけど、1…
- 2018.05.22
CREME BRULEE
COSTCOのスイーツ:CREME BRULEE甘いものに目がない我が家ですが、妻がまたよいスイーツをCOSTCOで買ってきてくれました。その名はCREME BRULEE。6個入りで650ドル位のよ…
- 2018.05.22
生徒との接し方ってあるようでないと思う。
私は今こちらの学校(東京インターハイスクール)で働いていますが、それより前は塾講師をしていました。長く働いた塾もありますが、正直すぐに辞めた所もあります。すぐ辞めた塾というのはマニュアルがたくさ…
- 2018.05.22
小さいようで大きいWhenとAfterの違い
“Please let me […]
- 2018.05.22
娘だけお弁当なので珍しくサンドイッチ。息子は今日からテストで早帰り。がんばれ!#お弁当...
娘だけお弁当なので珍しくサンドイッチ。 息子は今日からテストで早帰り。がんばれ! #お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #bento #bentobox Haruharuさん(@h…
- 2018.05.22
「すためし」つまり「スタミナめし」。ドン・キホーテ隣りで、数人の外人のお客さん見て納得。
 <マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・  &…
- 2018.05.22
正解はない
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻の情報・交流ポータルサイト「駐妻café」をオープンしました!! ぜひご覧くだ…
- 2018.05.22
地元の人達と触れ合いながら英語を勉強しよう!~Bay of Plenty English Language School
オークランドから車で3時間ほどの地域
タウランガにある
Bay of Plenty English Language Schoolより、
秋のお便りが届きました!
そうなんです。ニュージーラン…
- 2018.05.22
人前で酔うのはタブーなアメリカ ~シリコンバレー・サンノゼの赴任生活を楽しむ~
こんにちは。シリコンバレー不動産です。先日、自由の国と思っていたら大違い?!パート1を書きました。ビーチでビールが飲めなくて、寂しいですという事を書きました。飲酒についてはかなり厳しいようです。…
- 2018.05.22
手芸:もこもこ靴下でナマケモノを作ってみた
実は、パナマに来てから日本では決してやることのなかった手芸をしています。パナマ文化を感じる作品は未完成なのでまだ掲載できませんが、合間にこんなおもちゃを作成しました。 …
- 2018.05.21
いまこうして元気にやっているのも浅草寺のおかげだと思う
東京に戻ってきて3日目。朝はちょっと寒かったけど(普通の人には普通なのかも)、昼から暖かくなった。いつもの通り浅草寺に出かけた。勤めていた頃から月に何度も困った事があるとお願いに来た。今私がこうして…
- 2018.05.21
ワシントンD.C.に来ています。
昨日からワシントンD.C.に来ています。
ホテルにチェックイン後、すぐにHub Parkのボードミーティングを行いました。今までやった会議は、私はオンラインで出席だったので、生ボードメンバー(笑)と…
- 2018.05.21
がっつりおいしい@アンダーグラウンドラーメン(さいたま市)
おでかけした時に食べたラーメン一人でサクッと食べたい時にもラーメンはいいですね。まぜそばにしました。ネギ、ニラ、海苔にお肉と具材もたっぷり。まぜまぜしていただきまーす。麺も多くお腹いっぱい! &…
- 2018.05.21
Riverside Press Park
Riverside Press Park週末は、家の近くの公園で過ごす事が多い我が家ですが、今回は、電車とバスを乗り継いで、新しい公園Riverside Press Parkに行ってみました。Riv…
- 2018.05.21
学習成果発表会「オルカフェスタ」の準備が始まりました。
当校(東京インターハイスクール)では、年に2回学習成果発表会「オルカフェスタ」を開催致します。このイベントの中で、生徒は展示や発表という形で日頃自分たちがどのような学習を行っているのかを発表致し…
- 2018.05.21
不正を防ぐため、指に特殊インク&落とし方。マレーシアの面白い事情。
 <マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・  &…
- 2018.05.21
「何か達成しなければ、と思うと焦る」
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻の情報・交流ポータルサイト「駐妻café」をオープンしました!! ぜひご覧くだ…
- 2018.05.21
ダッチオーブンでローストポーク!ソルトリックのBBQソースで!おいしかった(≧∀≦)#ダ...
ダッチオーブンでローストポーク!ソルトリックのBBQソースで!おいしかった(≧∀≦) #ダッチオーブン #BBQ #BBQソース #ローストポーク #yummy #roastpork #…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2021.03.10マレーシアで『鬼滅の刃』観てきた。『鬼滅の刃』は「極めつけ」。映画上映再開。まずはコレだ。
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2019.11.08羊のお尻とは
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS