海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2018.03.28
“目標”や“ゴール”にとらわれすぎない方がいい。
「〇年以内に、部長に昇進する。」
「今年中に△の分野で起業する。」
そんな目標やゴールを持っている人たちもいらっしゃると思います。
自分の進むべき方向も明確…
- 2018.03.27
初めてロンドンに住むならば、、、
留学、海外赴任で初めてロンドンに住むならば、、、、、私はやっぱり日本人コミュニティーがあるイーリングあたりをオススメします。つまり西ロンドンです。駅でいうと、イーリングコモン、イーリングブロードウェ…
- 2018.03.27
けやき台公園でお花見(守谷市)
今日は急きょ、ちょこっとお花見してきました。守谷は今週末がベストそうですね。幸福の道けやき台中学近くの陸橋からバゲットにいろいろ乗せて♪桜色のおつまみもおまけ家に帰ったらカナヘビの赤ちゃんが日向…
- 2018.03.27
スリランカは北海道より狭いけど世界遺産が8つもある
スリランカは北海道の80%くらいの面積しかない。なのに、世界遺産が8つもある。その8つの世界遺産とは。文化遺産として、 聖地アヌラーダプラ - (1982年) 古都ポロンナルワ - (1982年) …
- 2018.03.27
おしゃれラーメン屋
気がつけばラーメン4日目になりました本日は、カナダで何店舗もお店を展開するKINTON RAMENを訪問しました。KINTON RAMEN 1211 Rue Bishop, Mon…
- 2018.03.27
こんな今だからこそ基礎学力の大切さに立ち戻らないといけない。
最近父の話を思い出します。私の父は中卒で九州から大阪の会社に就職しました。当時、田舎の少年少女が中卒で都会の会社に就職することはどちらかと言えば当たり前なことでした。スポーツは出来ても、あまり勉…
- 2018.03.27
これがマレーシア生活か。小さなことでも遊び心で素晴ラシヤ。泥んこからボールから、ミートボール。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・   &…
- 2018.03.27
アイデンティティを確立するには?ー 海外生活編(2)
夢を叶えるために始めた海外生活、 夫や親の転勤で始めた海外生活など きっかけは様々ですね。 自分の意志で決断した海外生活、 ここでは、決意と覚悟を持って多少困難はあっても 「自分で選んだのだから…
- 2018.03.27
イースター連休のお知らせ
今週末3/30(金)〜4/2(月)は、イースター(4連休)です。 イースターは太陽暦にしたがって決定されるため、毎年変動型の祝日となります。 今年は、3月30日(金)がGood Friday(グッド…
- 2018.03.27
日系アメリカ人の力強さに目頭があつくなりました ~サンノゼ赴任生活を楽しむ~
こんにちは。シリコンバレー不動産の大葉です。先週末、長い間行きたかったジャパニーズアメリカンミュージアムへ娘たちを連れて行ってきました。このミュージアムはサンノゼのジャパンタウンにあります。53…
- 2018.03.27
子供たちは春休み、お出かけしたりお泊まり会したり♪#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラ...
子供たちは春休み、お出かけしたりお泊まり会したり♪ #お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #bento #bentobox Haruharuさん(@haruharutx2015)が…
- 2018.03.27
パナマの家事手伝いさん、お試し編
日本では家事手伝いさんを雇うのはここ最近になって段々と一般化しているようですが、中南米では労働力が安い & 出稼ぎの外国人労働者が多い & 格差社会が明確的なので、日本よりも一般…
- 2018.03.27
ウィーンで英語を学ぶ息子たち
英語の幼児教育は難しい。 その難しさは、「どのように教えたらよいか」という方法論の難しさだけではない。「幼児に英語を教えるのは本当に良いことなのか」という根源的な問いに、自信を持ってそうだと答えられ…
- 2018.03.26
”じゅんちゃん”の5月末で完全撤退する予定は変わりないようだ。
”じゅんちゃん”が遊びにきた。例によって2時間くらい前に電話が入る、「遊びに行っていいかあ!」遅い昼メシになってしまうけど、食べずに来てくれと伝えた。おとといだったかミッドバレーのイオンで買ったオー…
- 2018.03.26
ドバイで乗り継ぎ、豪華なエミレーツ航空! - 旅行英会話 (1)
横浜市青葉区初級英会話・英語教室【あかね台英語】です 〈HPはこちら!〉 〈お問い合わせはこちら!〉 ドバイ乗り継ぎでヨーロッパへ行ってこられた、グループレッ…
- 2018.03.26
春スキー@神立スキー場
3月中旬にもう一度スキーに行きたいと日帰りで行ってきました。 スキー道具はレンタルなので、安いとこ〜と探して来たのはルーデンススキー場。がしかし、こじんまりな感じでお客さん…
- 2018.03.26
モントリオールのアットホームなラーメン屋
アットホームなラーメン屋にいってきました!本日は、居酒屋のRestaurant Kazuにいってきました。Restaurant Kazu1862 St. Catherine O Montreal, …
- 2018.03.26
一般的な学校の先生も苦しんでいる。
戦略書として誉れ高い「孫氏」に記載されている内容として「戦場から遠く離れている王は現場の将軍に口をだすな」ということが記載されています。実際の現場の事を知らない人間が口を出すことで、現場が混乱す…
- 2018.03.26
散歩@守谷
高野あたりをちょっとお散歩。 つくしが生えてます。いっぱい生えてます。気づくとぞわぞわするぐらい一面に生えているところもあります〜 きれい。何さくらだ…
- 2018.03.26
今日もいい天気でお花見日和のようです♪#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #ben...
今日もいい天気でお花見日和のようです♪ #お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #bento #bentobox Haruharuさん(@haruharutx2015)がシェアした投…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2021.03.10マレーシアで『鬼滅の刃』観てきた。『鬼滅の刃』は「極めつけ」。映画上映再開。まずはコレだ。
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2019.11.08羊のお尻とは
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS