海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2018.03.26
ACGから世界トップの学生が誕生!!
今回は、ACGグループより大ニュースが
届きましたのでご紹介致します
なんと・・・・
ACG パーネル校の学生 Jessica Wuさんは、
ケンブリッジ英語検定で世界一になりました…
- 2018.03.26
”公共のトイレ事情 ~見落とすと困ったことに⁉~”
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻の情報・交流ポータルサイト「駐妻café」をオープンしました!! ぜひご覧くだ…
- 2018.03.26
POWER OF CHOICE~「選択」のパワー
「POWER OF CHOICE」という言葉を聞いたことがありますか?
先日、参加したリーダーシップに関するワークショップの中でも、
ファシリテーターの方がこの言葉について話をしていま…
- 2018.03.25
スリランカばかりやってたら日本のうどんが食べたくなった
まったりとした日曜日だった。今日は「スリランカ」もお休み、ちょっと疲れた。スリランカばかりやってたら、日本の「うどん」を食べたくなった。どうしてそういう事になるのかは分からない。ミッドバレーの「はな…
- 2018.03.25
一蘭そっくりのラーメン屋@モントリオール
豚骨ラーメンを食べに行ったら、そこは一蘭風ラーメン屋でした!モントリオール出張の2日目。今日も前日から気になったラーメン屋Kumamoto Ramenに行って来ました。Kumamoto Ramenh…
- 2018.03.25
梅まつり
もう桜のシーズンですが先々週あたりに梅まつりに行ってきました。筑波山の梅林へ〜子供が赤ちゃんの頃に来たきりなのでうる覚え…ピンク、白、赤の梅の花がとてもきれいです♪けっこう登るのでゼイゼイしなが…
- 2018.03.25
アッと驚く為五郎。見てはいけない丸裸。キッと圧倒される過去の写真集。カット無しの思い出話少し。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2018.03.25
ポジティブとネガティブ
最近、DMM英会話の教材であるデイリーニューズで面白い記事を見かけました。それは、インドの若者のグループが、ポジティブな記事しか載せない新聞の発行を始めたとのこと。なぜか。既存のメディアは視聴数や発…
- 2018.03.25
嬉しい出来事
実は先週、知人からメールがあって、彼女のお嬢様がこの春から高校に進学になるのだけど、英語を非常に頑張っており、できればメールかスカイプで時折コミュニケーションしてもらえるネイティブを紹介してほしいと…
- 2018.03.25
子供が小学生になると変わること(小1の壁って。。?!):その3
こんにちは。まほです。小学1年生の息子と保育園年少の娘を育てるゆるキャリなワーママです。 小1の壁?!続きです。 ―夏休みなど、長期のお休みがある(給食がない、宿題が出る)&…
- 2018.03.24
【開催報告】第24回駐在妻のオンラインカフェ やりたいことの始め方
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻の情報・交流ポータルサイト「駐妻café」をオープンしました!! ぜひご覧くだ…
- 2018.03.24
北米のパリで豚骨ラーメンを食す!
モントリオールで豚骨ラーメンをいただきました。カナダのモントリオールは、ボストンの国際空港から直行便で約1時間。気候はボストンより若干寒いですが、時差はありません。町は北米のパリと言われるだけあって…
- 2018.03.24
驚き桃の木、何と”スリランカ”入国にはビザが必要だった。
”タマンデサの友人”は、朝メシを一緒に食べてすぐにイポーに戻って行った。もう今となっては、「戻って行く」が正しい言い方だろう。朝メシは例のごとく近所の”川っぺりのインドレストラン”こういうのは”レス…
- 2018.03.24
Ikueの今週の英語 Vol. 74 Speaking up for Justice Part 2 その後 Customer Service
こんにちは、Vector講師のIkueです。第74回目の今回はSpeaking up for Justice Part 2 その後 Customer Serviceについて話をします。前回のブログで…
- 2018.03.24
春の海外旅行シーズン!続々と海外へ - 旅行英会話レッスン
横浜市青葉区初級英会話・英語教室【あかね台英語】です 〈HPはこちら!〉 〈お問い合わせはこちら!〉 入試対策の生徒さん達へのレッスンもひと段落。春休みは英検…
- 2018.03.24
心の通い&温かい心の伝染。先日載せました「心のベストを着よう」(造語)の続きです。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・   &…
- 2018.03.24
パサール守谷で見つけて買っちゃった( ̄▽ ̄) 妹たちにもあげよう〜#焼き海苔 #パサール...
パサール守谷で見つけて買っちゃった( ̄▽ ̄) 妹たちにもあげよう〜 #焼き海苔 #パサール守谷 #出川哲郎の味付け海苔 #元気のりのり Haruharuさん(@haruharutx20…
- 2018.03.24
2018年カナダワーキングホリデー速報
2018年度ワーキングホリデーIECプールからの抽選状況は、Very good(60〜79%チャンスあり!)となっています。 空席状況は、4,395席とまだまだ余裕がありますが、カナダ…
- 2018.03.24
ファッション学校FIT見学ツアー!!!
みなさんこんにちは、DEOW留学センターです!
先日FIT(Fashion Institute of Technology)の学校見学ツアーへ行ってきました!
現役のFITの大学生が学校内を案…
- 2018.03.24
ロンドンのインド人街 ~Southall~
みなさん、こんにちは
ロンドン留学センターの松村です。
今日は、ロンドンのインド人街と呼ばれている Southall についてご紹介します!!
ロンドンにきてまず驚くことは、多種多様な人種、…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2021.03.10マレーシアで『鬼滅の刃』観てきた。『鬼滅の刃』は「極めつけ」。映画上映再開。まずはコレだ。
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2019.11.08羊のお尻とは
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS