こんにちは。海外生活エンジョイアドバイザーのまほです。
先日、久しぶりに朝からドカーーンとやってしまいました、私。。。
えぇ、子供ができてからですね、爆発する頻度は残念ながらあがっております。
あーー、もう、なんでこうなるかなー、、ってことが日常的にでてまいります。
その日は、夜中娘のぐるぐるベッド中大回転の寝相で起こされまくり、まったく寝た気がしないなかなんとか7時過ぎに体を起こすも、ほぼ娘息子と同時起床。。夫は夜型で寝る時間が遅いので、朝は8時過ぎまで寝ております。わぁ。。。最悪のパターン。。
子供二人の相手をしながら、自分の支度と朝食の準備と娘の着替えと息子への指示を出さなくてはいけません。(普段は子供たちより30分くらいは早く起床している私)
そんな日に限って、、息子が娘にちょっかいを出し、娘が気に入っているシルバニアファミリーのリスの人形を布団に隠すわ、娘が泣き出すわ、そこで息子をしかるも、なぜか布団の中からリスが出てこないわ。。あー、探し物なんてしてる場合ではないですよ。
私が着替えられただけで、朝食の準備も何もできずにもう8時ではないですかーーー!!
ついに
「いい加減にしてーー!!!」
とキレたところに、夫が起きてきました。そして、私が洗面所を使おうと思っていたところにトイレに。。。
(アメリカ、バストイレ洗面所が一カ所にまとまっているのはとても不便ですね。)
今日はなんてタイミングが悪いんじゃーー!!
夫が出てきたので、夫にもぶつぶつ文句をいいながら、朝食の準備のため、子供の相手をまるまるぽいっと任せてキッチンへ。
おだやかな夫、息子と一緒にシルバニアファミリーのリスを探してシーツと布団をめくってうろうろ。ないよ。ないない。
ついに、夫、「おまえがなくしたんだから、自分のぬいぐるみひとつ妹にあげなさい」と言い、息子泣きながらお気に入りのぬいぐるみを手放すはめに。。
えぇ、そこまでずーっと子供二人わーわーしております。
私もずーっとカリカリしております。
が、、
朝ご飯を食べ終わると、なぜか夫が、「これなんだ?」と、おもちゃ箱からリスを見つけ出すではないですか。。
あーーー?息子よ、シーツの中に隠したと言ったのはなんだったのか?
息子、「あれーー?」とけろりとしております。
あら、見つかったのね、と私も沸騰終了。すっかり機嫌がなおり
私:はい、ではでは今日は悪い運を朝の間に使い果たしたから、あとは1日のぼるだ け♪
夫:なんか、突然いやにポジティブだね。。
私:だって、リスを探さなくてよくなったからね。
そうつぶやいたからか何なのか、その日はその後まったく問題なく、予定も入れていなかったので、睡眠不足解消のため仮眠をとり、保育園から帰宅後も子供たち騒がず、私が食後の後片付けをして、そのままパソコンに向かっていると、夫が何も言わずに子供たちをお風呂に入れてくれていました。
今日も1日無事終了。
えぇとですね、、。
こんな日常もあるよってことと、睡眠は大事だねってことと、キレたいときにはキレた方がいいよってことと、ポジティブ宣言すると実現するよ、ってことが言いたかったのです。
いろいろあるけど、今日も楽しくいきましょう♪
★情報発信で世界と日本の架け橋に★
★★★仕事1/3、家庭1/3、趣味1/3で人生大満喫★★★
みなさんの海外生活を応援します。
ブログへの読者登録お待ちしています♪
■メディア一覧
・ Facebook: https://www.facebook.com/maho.h.mochizuki
アメリカでの子育て生活、リアルレポートを発信中。
お友達申請大歓迎!申請の際は、ひとことメッセージくださるとうれしいです
・ インスタ:https://www.instagram.com/mahomochi0107/
趣味の切り絵や、料理、子育てなど、毎日の生活で見つけたちょっとした楽しみを発信中♪