<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>
・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・
びっくりKL、恒例の街歩き写真集。「素晴らしい新・古車」の写真特集。
マレーシアでは普通に普通のショッピングモールで絶えず車の紹介販売。


さすが日本車の展示で嬉しさがつのる。高いから見るだけだ「タダ」。


タイヤのホイールがスゴイ。かっこよすぎ。



ショッピングセンターでは定期的にいろんなメーカーの車の展示販売。

一方で、街の中では、放置車が後を絶たず、社会問題になっている。

コタキナバルのマレーシア友人宅近く、、結婚式に呼ばれたとき。

サンダカンの旅で。こんな田舎でマレーシアの暴走族か?「超速一族」
とある。赤い色の「P]は日本でいうところの「初心者マーク」です。

車好きの方は、この日本車、車種がわかるのでしょうが、私には??
KLでも、この位になっても走ってる車、よく見かけますが・・・。

これはさすが、引退です。

よく見かける「ベンツ」のトラック

「ベンチ」にはならない自転車・・・

宙を飛ぶ車のように・・道路上の大きな看板。

ん・・・何やらバイクに、、、、、、、、、

・・「日本製」というステッカーが貼ってあった。「ヤマハ」だった。
・・・・・ふと・・こういうの見るとすごく嬉しくなる。

有難うございます励みになってますお手数ですけどポチクリを
嬉しいです。











