• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

町のシンボルだって言うから行ってみたのに

ジョージタウンのシンボルは「コムタ」だと言う。
my4405.JPG
この町で一番高い。

どこにいても、良く見える。
my4409.JPG
自分が、どっちの方向にいるのかが、分かって助かる。

その「コムタ」に、展望台があるはずだと。
タマンデサの友人が、昨日の晩メシの時に言っていた。

タマンデサの友人とは、ほとんど顔を合わせる事もない。
お互いに、自分のやりたい事を、好き勝手にやってる。

何故か、ホテルの階数も違うし。

でも、晩メシだけは一緒に食べながら。
その日にあった事を、ああだこうだと話している感じだ。

そういう距離感が、お互い好きなのかもしれない。
そのうち、何日も会わなかったという事が、きっとあるだろうなあ〓

昼メシがてら、その「コムタ」に言ってみた。
シンボルって言うから、クアラルンプルの「ツインタワー」を想像してた。

低層階に、ショッピングモールがあるらしいし。
タワー部分はオフィスだし。

行ってみてビックリした〓
シャッター通りじゃないの、コムタのモールは。
my4406.JPG

開いてても、しょぼい〓
my4407.JPG

my4408.JPG
こんなに人通りが少なくて、商売になるのだろうか。
そうか、ならないから閉めているのか。

それに展望台への受付が見つからない。
だいぶ探したけど。

オフィスエントランスに入るところの、セキュリティーのオッちゃんに聞いてみた。
なんと、改修中でクローズなんですと。

2016年まで、クローズだと言っていた。
え~っ!2年も改修工事やってるの?
(何となく、ちょっと???かな)

でも、今は閉鎖中なのは、間違いないし。
残念〓

高いところから、ジョージタウンの街並みを、見たかったんだけどなあ。
煙と、何とかは・・・

どうせバカだ⇒ にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045