「ペナンヒル」って車で行けそうだぞ、と”タマンデサの友人”が言う。
ガーミンに座標を入れてみたら、ちゃんと目的地まで行ったと。
グーグルマップで検索してみても、30分くらいで行くらしい。
車で行けるなら、是非行ってみたいと。
昨日、豪華海鮮中華をご馳走になった事もあって、立場的に弱い。
ガーミンの言う通りに行ってみた。
なので、どこをどう走ったかは分からない。
どんどん、道が細くなっていく。
この先にも行ってみたけど、細い山道が続いているだけ。
これ以上行ったら、Uターンも出来なさそうだ。
ずっとバックで戻ってくる山道を想像したら、行く気にはならなかった。
写真を撮らなかったほど、パニくっていた。
ケーブルカー乗り場に行ってみた。
当り前だけど、駅があった。
大人往復で、30リンギだ。
30リンギって言われても、まあそんなもんかな、と思うけど。
”My CAD”を持ってるマレーシア人は、8リンギですよって言われると、うーん。
おまけに55歳以上のマレーシア人は、4リンギですよで、完璧に弾けた。
それに、この前極楽寺でみた眺望と、そんなに変わらないであろう事は、容易に想像できる。
「やめる?」
「そだな」で、、、蛇寺に方向を変えた。
蛇寺のレポートは明日ね⇒
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。